お金

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



働くほうがお金を払うのは1?3ヶ月の試用期間とのこと。murmurmagazine.com/desk/#sec01
@mao7735 なんじゃこりゃ?と思って調べて見たら冷えとりソックスとかやってるヤバイ系の人だとわかって全力で逃げろって思いました。
@mao7735 そもそも労働基準法に思いっきり違反では…
@alchmistonpuku そうなんですよね。あと、下の理由がまた…すごいなと。
@mao7735 すごいですよね。働きたいと思ってきた今までの人、おそらくは冷えとり信者だと思うんですが、そういう人すら長続きしないのでより強力な信者をふるいにかける感じがしました 犬の散歩とか家事とかやらされるんだろうな…
@mao7735 あ、これ、「お金を出せばデビューさせる」というインチキ芸能事務所のてぐ…もといビジネスモデルですね。
@mao7735 朝早いけど定時上がり、新卒でも高給をうたってたインターン先が
インターンのバイト代遅れてごめんね→新体制になります、宗教法人になります、3ヶ月無給・代表取締役社長改め先生の下で働ける栄誉ある仕事
一緒にやっていきたい人残って。去るものを責めはしない、って言われたのを越える案件だ…
20代で業界一、30代で日本一、40代で世界一、だったかな?
あの頃とぜんぜん違う業界じゃないですか。
あと、今いくつになりましたかー???先生。

時代に合わせて変化してきたんだ、とか言うんだろうなぁ~
@mao7735 いじめっ子がいじめられっ子に、「俺たちが一緒に遊んであげてるんだからお前がお金払うのは当然だよなー?」っていってるの思い出した
@mao7735 当の編集部のTwitterアカウントでは「内容を読めば良くわかるはず」「〇〇さんと働けるならお金を払ってでも働きたい」とリツイートしまくり。そのツイートしてる人たちが働けば人手不足にはならないはずではと思う。
@mao7735 呆れた。
この会社の人手が足らん理由がよくわかる。
@mao7735 こんなんじゃ人足らなくなるのも当然だろ脳みそ働いてるのか
@mao7735 これは、今流行りの”オンラインサロン(笑)”のノリを取り入れてしまったタイプの企業に見えます....
@mao7735 @nathreee0127 信じられない。人が足りてないのに働いてもらうだけじゃなくて金まで踏んだくるとは。
ff外から失礼しました
@mao7735 @kondofumie そりゃ人手が足りないでしょうね(笑)
@mao7735 何言ってるかわからないですね…\(^o^)/
@mao7735 好きな事なら給料低くても我慢の進化系。好きなら金払え。
@mao7735 広告効果はバッチリですね??悪い意味で??
@mao7735 お金先払いで働いてもらってどういう結果になる系かなって思ったらブラックどころの騒ぎじゃなくて草
@mao7735 金払って仕事しつつ学ぶ→物によってはわかる
金払って畑仕事→???
金払って犬の散歩→?ww?w?wwww??ww
@mao7735 大人のキッザニアですね。厳しめの
@mao7735 @kawausodesuyo 金払った上で働くって当たり前じゃね?って思ったけど読んでて、頭おかしいんじゃねぇかのか?wってなりました。
@mao7735 これ、ショック…。のめり込みすぎ注意ではあるけど、良いと言われているものは悪くないし、考え方も賛成できるものもあるし、と思っていたのに、これについては全くもって否定しかない。どういう話でここに行き着いたのか知りたい。
@mao7735 @murrhauser 新しいやり口の「お友達認定料金」システムですね・・・・・
労基法違反に人間として「何かを失ってる」としか言えない・・・・・
@mao7735 あまりのきちがいっぷりに和民かと思ってしまった
@mao7735 @gongon2018 ズレは皆様が語っている通りとして、そもそもどのような覚悟の求人なのか。人のお金と時間を貰ったとして、その大きさに対して、どのような覚悟なのか。
@mao7735 @Bergzatsuyoten 人員が足らないなら尚更、来てくれた人にお金をしっかり払わなきゃダメでしょうよ
@mao7735 体の良い、住み込みのお手伝いさんを募っているだけなのでは。。。?
@mao7735 スキルとか得られるならありっちゃありだがセコイと思った
@mao7735 これが桐谷美玲だったら喜んで働くのに、、、( ´・ω・`)
@mao7735 お金を払えないようなところからマネジメントの何を学ぶというのか…
@mao7735 教祖ググッたらサティアン住民みたいのバッカ出てフイタww
@mao7735 ドワンゴが入社試験を有料にしたことを思い出しましたが(huffingtonpost.jp/yuuya-adachi/p…)それよりもさらに先をいってますね
@mao7735 学生の皆さん
こんなことしたらすぐに炎上することが分からない会社では、働かないほうが良いと思います。
@mao7735 コイツ宇宙人?日本語理解出来てないんじゃない?
@mao7735 これはもはや宗教。教祖が信者募集してる。
@mao7735 @murrhauser 服部みれい?
桐谷美玲ならともかく…(*´Д`*)

↓話題のニュースはこちら↓