翁長 玉城

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【関連ツイート】





【ツイッターの反応】



@tokyo_satokei え"…物凄くマトモなこと言ってる

何か悪いものでも食べましたか、体調は大丈夫ですか?
((((;゚Д゚))))
twitter.com/tokyo_satokei/…
@tokyo_satokei 後継者指名ではなくて 後継候補者の指名でしょ。 権力の禅譲ではなくて選挙があるわけですよ。 あくまで選ぶのは県民。 勝てるかどうかも微妙、だから辞退する人も出ている
@tokyo_satokei しかもその遺言すら明らかにならないとは…
三国志時代の話を聞いているかのような感覚です。
@tokyo_satokei 死の床にあった小渕恵三総理の病床に森喜朗、青木幹雄、村上正邦、野中広務、亀井静香の5氏が集まり、小渕総理が後継総裁に森喜朗氏を指名したのを聞いたとされ、森総理総裁が誕生しました。どこの独裁国家でしょうか。
@tokyo_satokei 確かにそうだと思いつつ、思いつつ。かと言って分裂というのも安倍の思う壺。
野党共闘を貫いて欲しい。
@tokyo_satokei むしろ、「もう移設を認めよう」と言ったのかも?
@tokyo_satokei 選挙で争うのだから十分民主的だと思う。
後継候補選びの段階なのだから遺言ひとつで後継者になれるわけではない。
@tokyo_satokei そんな内部のコンセンサスまで公開を求めるのもどうかと。出てきた人物をあんたらメディアが調査して紹介してくれればあとは有権者が判断すればいいだけのこと。共産党なんて内部でどう決めてるのか知ってる国民は少ないだろうし、そのことを批判されるのを見たことがない。
@tokyo_satokei @CatNewsAgency どこの独裁国家って、お前らが大好きな中国とか北朝鮮じゃん。自己批判してんの?
@tokyo_satokei @CatNewsAgency リツイートから拝見しました。佐藤記者のおっしゃる通りだと思います。枢機卿に限定的投票権のあるローマ・カトリック教会のトップ選定の方が、まだ民主的だと思います。
@tokyo_satokei 後継は指名しても良いだろ。民意は別の話、選挙するんだから。
@tokyo_satokei どこかで見たようなと振り返ってみれば2000年に小渕氏が倒れて森喜朗氏が首相に選ばれた経緯とソックリですなんですよねw
@tokyo_satokei 味方の工作員からも批判されるオールド沖縄
@tokyo_satokei @sin007777 どうしたん?
熱でもあるんか?
変なもの食ったか?
どこかで頭強く打ったんか?
ちょっと心配やぞ。
@tokyo_satokei 後継者になるかは選挙によって民意が決める。
@tokyo_satokei @sin007777 あれ?アカウント乗っ取られていませんか??
@tokyo_satokei @CatNewsAgency 共産党が民主主義語る時点で何の冗談かと。
@tokyo_satokei やり方が中国や北朝鮮のようで気味が悪いですね(-_-#)
@tokyo_satokei 沖縄は全体主義の島とも言われてるからな。沖縄が独立したら、北朝鮮みたいな国になりそうだなw
@tokyo_satokei @CatNewsAgency 内ゲバ開始(笑)
わかりやすい(笑)
恥ずかしくて見てらんない(笑)
@tokyo_satokei @CatNewsAgency 佐藤や望月はジャーナリスト?として全くダメだな。権力の監視という言葉を盾にして、ぐちぐちと自分の政治宣伝をしているだけ。優れたジャーナリストは政治主張などあっても出さず、事実を積み上げてメディアを通して読者、視聴者に判断を委ねるものだよ。
@tokyo_satokei 選挙で知事を決めるのですから全く民主的?????.。oO??
@tokyo_satokei @CatNewsAgency 政敵に手の内を晒したくないのと、内紛がモロバレなのを回避したかったので、こうなっちゃいましたかな?
@tokyo_satokei @CatNewsAgency ま後継者になれるかどうかは選挙の結果次第ですけどね。
@tokyo_satokei すげえ、マトモな事を言う時があるんだな。珍しい(笑)
@tokyo_satokei @CatNewsAgency 沖縄の地方二誌は極左的と言われているがこの件についてどの様にコメントするか。
@tokyo_satokei @kouboufuu
オナガの一声で後継者決めるのか。独裁国家だとわかるけど…
偽の遺言で後継指名となると、極真空手の大山倍達から松井章圭への継承を思い出す。ドロドロの裁判沙汰の末、極真は粉々に分裂した。曖昧で済むはずがない。命取りになる。 twitter.com/tokyo_satokei/…
@CatNewsAgency 極真の後継者と違って、オール沖縄サイドの知事は、誰もやりたがりません。今回の遺言は、勝負できる候補を立てるための方便で、玉城氏が納得して出馬すれば、それで良い事なのかも知れません。
@CatNewsAgency 遺言(?)音声データの流れ、沖縄県の恥です。なかった事にしようとするのはもっと恥です。
@CatNewsAgency 極真は無惨でしたね。
元々一枚岩には程遠い組織ではありましたけど。

外の人間として冷静に言えるわけですけど、曖昧にしてるから現実分裂しているわけで、このまま進んでも絶対に禍根を残します。
@CatNewsAgency なんで
私が!!!!って
しないのかねぇ
何かあるのかねぇ
何かあるんだろうねぇ
@CatNewsAgency @MARINA89583987 私もそう思う!!内輪揉めするたんび音声データガーってなるよね(笑)
翁長さんも翁長さんであとの事はおまえらに任せると言えば、自然に人選できたと思う。
@CatNewsAgency まあ、オール沖縄はこのまま空中分解して終わりでしょ
@CatNewsAgency 玉城自身の下半身や金銭疑惑が出てくるかもわからないし。

↓話題のニュースはこちら↓