スマホ・学生

twitternew_thumb 【動画】
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@sumerokiiyasaka 正しい事を言われて、ドキッとするんだな???ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
@sumerokiiyasaka @3ueNyUWCum6yuxF 基地の有る無しじゃないのだろうけど、戦後の中国の南側海洋進出は事実だし、尖閣に観測ブイを置いたり警戒するようなことを仕掛けられているよね。ましてや自衛放棄したら乗り込んでくると思う。みんな自宅のドアに鍵掛けるよね?悪意を持って生きる人間はいなくならないを知ってるよね?
@sumerokiiyasaka 直ぐ近くの尖閣諸島に機関砲持った中国船が横行してるは、身近な海の赤珊瑚根こそぎ取られるわしてる現実を見て、何も脅威を感じない方が頭どーかしてるよね。
@sumerokiiyasaka @NRTBKK7 若者の方がマトモwww デニーと同類のお花満開教授から何学ぶ? 反面教師ならぬ反面教授かな。 国防あっての平和は世界の常識。 学生の意見にドキッとしても目覚めやしないけど、経済上向きは認めてるw 安倍政権のお陰やん、良かったやん。何の問題提起にもなって無い、むしろ明るいニュースw
@sumerokiiyasaka 政治学が専門の教授の言葉とは… 中国の政治手法どういうものか知ってるはずなのに。 情報、時流を読み誤ると こんな御花畑発走になるのか。
@sumerokiiyasaka 大学教授より学生の方が現実を見ている。米軍がフィリピンから撤退したから中国に南沙諸島を奪われた。チベットが武装していなかったから中国の植民地にされた。
@sumerokiiyasaka 誰がレポートしてるかと見たら金さんじゃないですか
@sumerokiiyasaka 金平氏がインタビューしている時点で「あ、偏向報道だな」と身構えてしまいます。連日中国の武装船が日本の領海を侵犯するせいで沖縄の漁民が尖閣周辺で操業出来なくなっている等の報道が尖閣諸島の目と鼻の先にある沖縄では報道されてないのか?と疑いたくなるレベルのお花畑コメントですね。
@sumerokiiyasaka 沖縄は共産党、社会党にとって最後の砦。 何としても死守するために必死です。
@sumerokiiyasaka 「生活保守主義」→また造語ですね 訳の分らない音読み熟語の造語はサヨクがレッテル張り+思考停止の為によく使う手口 ネットが普及する以前は「訳の分からない新しいもの=かっこいい」とマスコミが濫用していました 日本人なら感性に訴える訓読み優先で使わんかいと言いたいです
@sumerokiiyasaka 普天間返還は若い世代には希望である一方尖閣を「我が国」だと言ってはばからない中国が領海侵犯を繰り返している現状に危機感をもたない沖縄人が本当にいるのか?米軍抜きで守り抜ける根拠はどこにあるのか、島に不法上陸されたら自衛隊だけで奪還しろと?
@sumerokiiyasaka >沖縄国際大学 #照屋寛之 教授『若者が保守化した要因は生活保守主義』 そもそも「生活の保守(守る)」なんて、安全に生きていくための基本の1つでしょw 何が悪いんですか?まさか「生活を守るな」とでも?w  https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/1048588436741881856 
@sumerokiiyasaka @na1967 フィリピンが米軍を基地から追い出してどうなったのか、考えてみましょう(石破風)
@sumerokiiyasaka 学生の言っていることまとも。地政学的、中国の覇権計画みたら明らかに正しい。その教授は中国政権下で今のように飯くえると思っているの? 中国の中でそれなりの生活するには色々利権とか処世術ないと暮らしていけないのよ‼️自分の将来のこと考えてよく発言しなさいよ。教授さんよ👎
@sumerokiiyasaka 大学教授にインタビューすりゃこうなるわなぁ〜 学生もこうなるわなぁ〜 ウイグル人のようにならない事を祈るだけだわなぁ〜
@sumerokiiyasaka 若者がまともなんですよ 大学の先生が高校の先生が何をどう洗脳しても子供達はすごく冷静なのよ 私達中年も学校の先生方の片寄った思想にはうんざりしていたのです 騙されませんよ 今の若い子達は!
@sumerokiiyasaka 1番理解できていないのは教授🤮🤦‍♂️🙅‍♀️
@sumerokiiyasaka @z8prqMsjQjpNwCn 結論ありきの番組構成。 三文芝居は吐き気するから やめてくれよ。
@sumerokiiyasaka いきなりの「若者の保守化」という言葉に違和感。
@sumerokiiyasaka @jazz1725 ナイフ片手の強盗が自分の庭でBBQをしているのに「警察がいなくても我が家は占領されることはない」 どんだけ大学教授w
@sumerokiiyasaka @takarin_7 中国の行動を見れば警戒するのは当たり前だと思いますが、この教授がどうしてそう解釈出来ないのか不思議。
@sumerokiiyasaka その通りじゃないですか。 じわじわと、「これはok。次はここまで進めよう」という侵略プログラムそのままです。
@sumerokiiyasaka 学生は中共が嫌がることをするのが今は最善と判断したのではないか 教授の性善説は否定しませんが沖縄県島嶼部での選挙結果がそれを表している
@sumerokiiyasaka @Hudomyho_Yubo 決して、「ネットによって自分達の嘘がバレて来た」とは言いませんね。
@sumerokiiyasaka この人、いつも真顔だけど 大陸の影響力工作員にしか見えないから 逆に笑ってしまう😂
@sumerokiiyasaka @bettyangelking 近隣諸国の動きは疑いを持って予見するのが常識 教授と学生どちらが国の平和を望んでいるか? 日本人→もちろん、学生でしょ‼️
@sumerokiiyasaka 南沙諸島を見れば 想像も容易いですね
@sumerokiiyasaka 生活保守主義者…当たり前では?自分の生活が安定してないのに他人の事など出来るわけないだろ。
@sumerokiiyasaka マスコミも文系大学教授もどちらもね。
@sumerokiiyasaka どう拗らせればこんな考えになるのかが分からないわ。
@sumerokiiyasaka 教授が国際情勢を理解出来ていないお花畑だと学生が可哀想。 授業料返金してあげなきゃダメです。
@sumerokiiyasaka 「いや、そうじゃないんだよ」の根拠が全くないだろw こんな教授だと学生がかわいそうだわ。
@sumerokiiyasaka @kuromi1171 左翼側は今の若者を保守化してるだの、自分の安定を望んで変化を拒んでいる的な発言をしている。 しかし、一番肝心なのは自分の生活にしろ日本の政治にしろ「改悪化」させたくないのが本音。だから若者の左翼政党支持は伸びない。 変化=善を打ち出す左翼の理論には矛盾が潜む。
@sumerokiiyasaka ネットを普段から使っている若者からすれば #玉城デニー の主張してる事が如何に現実を見ず理想主義の脳内お花畑かを理解している。
@sumerokiiyasaka こんな奴が教授 頓珍漢な奴終わっているw
@sumerokiiyasaka 金平がいる時点でお察しの偏向構成ですね。
@sumerokiiyasaka この人達言ってる事がレベル低すぎて、話になりません。 「危ないから備える」のでは遅い。 「危なくならないように備える」んです。
@sumerokiiyasaka @3ueNyUWCum6yuxF こんな事まだ言っているお花畑の教授が学生を間違った方向に行かせる!
@sumerokiiyasaka @1986naoto 沖縄国際大学って存在する意味があるの?
@sumerokiiyasaka @takarin_7 沖縄の若者はSNSでメディアを信用していない。だから、現実主義、教授が何言おうが現実がわかっている。知事選負けたけど、現実を把握し、適当な隠蔽工作や捏造は見破るよ
@sumerokiiyasaka @Lei27148 教授はお花畑。 と、言うより自分の権益を守りたい戦後利得者。学生は自分の未来がかかってるから現実主義である。
@sumerokiiyasaka 自分が世間を知り抜いていると思っているうぬぼれ学者 戦後教育の洗脳済み少年の勉強だけしてきた結果
@sumerokiiyasaka ネット情報を鵜呑みにする人間より、テレビの情報を鵜呑みにする人間の方が遥かに多い。 間抜けな報道特集メンバーは、したり顏でこの教授の動画を流すが、やがては情報操作していた事の証拠となる事への思慮さえも出来ない。
@sumerokiiyasaka こうゆう現実を直視出来ない人がねぇ、大学教授?頭の中がお花畑なんだねぇ。
@sumerokiiyasaka この年代が大学教授、でも後 数年でやつらは、消えて往く。
@sumerokiiyasaka 教授がテレビの報道がすべてと思っているようで怖い。
@sumerokiiyasaka TBSの偏向番組じゃないですか。若者は保守化したんじゃなくて現実に目覚めただけですよ。

↓話題のニュースはこちら↓