イチロー

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@anonymous201504 うちは海外赴任が多い。海外赴任したほうが諸手当マシマシで年収が大幅に上がるのに、それでも皆、「日本に帰りたい」と口を揃えて言う。治安が良い、危険なエリアがない、人々の行儀がいい、道路が綺麗、普通に水が飲める、これがどれだけありがたいことかは、日本を出ないとわからない。
@anonymous201504 やっぱりイッチがNo.1
@anonymous201504 金に困ってないイッチが言うんだから説得力ある
@anonymous201504 本当それ!!!! イチロー良く言ってくれた!!!
@anonymous201504 @adachiyasushi アメリカでも大スターのイチローが長年住んでそれでも日本がいいと言うなら間違いないですな
@anonymous201504 @5eloNR0 イチローの発言って、文句のつけようがないと思うの❤️ つまり、もう、大好きです(*^^*)✨w
@anonymous201504 日本から出たら、水、治安、交通事情の良さがよくわかる。4か月程の中東滞在だったが身にしみた。
@anonymous201504 @adachiyasushi 海外暮らしが無いから分かんないねー。 誇りとか自信とか比較対象が無いからわかんないなぁ。 でもね、イチローがそう言ってたよって子ども達に言えるのは、嬉しいなぁ。
@anonymous201504 イチローの口から「記紀がー」「古事記によるとー」「神武東征はー」 とか聞ける日も近いのか?w
@anonymous201504 修学旅行で海外行ったときに痛感したわ
@anonymous201504 海外で住まなくても、少し考えればインフラが日本より整ってない国に先ず住もうとも微塵に思わない。水道水が飲める日本が大好きです。
@anonymous201504 日本が好き。 広島が好き。 呉が好き。 以上。
@anonymous201504 イチローが言うから説得力がある。
@anonymous201504 私もそれで 保守に目覚めましたからね…
@anonymous201504 ほんと日本が嫌ならシベリアとかコソボとか好きなとこ行けば良いのにな
@anonymous201504 そうだよね、自分の意思とは言え、外国に行くって大変だよね お疲れさまでした~!!
@anonymous201504 @OLYMPUS22539395 コメにあった ミサンドリー 最初に聞いて『新型のイージス艦?』と聞いたのは良い思い出。 ネームシップは リベラル だな(^o^)
@anonymous201504 国内でも他所を知らない人ほど地元に不満を言いたがる。
@anonymous201504 国民栄誉賞にふさわしいですなー😊
@anonymous201504 @nekomama961 でも日本をより良くしているのは日本に住んでて現状を満足してない人だから。
@anonymous201504 確かに、でも海外もいいよ~タイとか台湾とか楽しいよ~、ま、数ヶ月で日本に帰る事前提だけど。
@anonymous201504 まさに学生の頃、海外はいろいろと自由なのに日本ときたら…とか思いながら実際に海外行って日本の良さに気付かされた🙄
@anonymous201504 これは報道されないやつや
@anonymous201504 そんなの、海外暮らし、しなくてもわかるよ~ でも、左系の人には、なぜかわからないんだよね・・・
@anonymous201504 そそ。日本がどんなに恵まれた国か良く分かります。日本に住みながらアレコレ不満を言う前に、目を見開いて世界を眺めると宜しい。
@anonymous201504 日本が嫌いなのに日本で暮らしてる人へのヘイト。 てラサール石井さんがつぶやくに、イチWAON POINT賭ける。
@anonymous201504 @adachiyasushi 海外で暮らしたから分かるけど、危険とサバイバルも嫌いじゃない。
@anonymous201504 海外の先進国で歴史に残る程の活躍をした人ですらそうなのか…
@anonymous201504 どっちにも文句言いまくったけどな😆 現代は日本であって日本でないエリアだらけだからな…🤔イチローいた時と様子がまた違うよ。 @faridyu @KamijiUsuke @hikakin @mariko_dayo @JURINA38G @SayakaNeon @ichiokaori @tospo_prores @Oshima__Yuko @Yui_yoko1208 @iriyamaanna1203 @nikkansports
@anonymous201504 ホントそれ、海外旅行だと感じなかったけど留学後に改めて日本が好きになった。こんないい国はなかなか無い。
@anonymous201504 @adachiyasushi 教育実習生「日本行ってみ?まじで奴隷みたいに働かされるからww」
@anonymous201504 日本よりいい国があるかも知れないだろ! 別の銀河に。
@anonymous201504 この人の言動って真っ直ぐだよね。 くどい言い方しない。
@anonymous201504 何がそう思わせるかって、お店の店員や役所の役員が日本は超優しいんだよ。人相いいし何かあれば基本的なことから説明してくれるし挨拶もしっかりしてくれるし。 日本に帰るたびにそういう些細なことで日本っていいなぁって思う。
@anonymous201504 補足のしようがないほどのド正論。。
@anonymous201504 これ、本当にそう。 私も海外生活が長いけど、最初は在留国のいいところしか目に入らないが生活の慣れると日本との比較が出来るようになってくる。 確かに日本にも短所はあるけど、それを上回る長所が日本にはある。 日本に生まれて良かったって思うし、先人に行いに感謝する心が自然に生まれるよ。
@anonymous201504 海外旅行大好きだけど行くたびに日本ってすごいよなって思うわ。普通のことが普通にあってすごい。
@anonymous201504 わかる。わかるよイチロー。自分も仕事で転々と海外生活してた頃辺りから日本が大好きになった。それまで何とも思ってなかったのに・・・
@anonymous201504 警察24時間の番組見ても平和そのもの...
@anonymous201504 @ohka0327 イチロウ批判する人は もし、親戚にイチロウがいたら批判できるかな?こんな素晴らしい生き方をしている人物が、親戚にいたら逆に自慢して回るんじゃ無い‼️

↓話題のニュースはこちら↓