

すでにデンマークは再生可能エネルギーで必要な電力をほぼまかなっています。地球に降り注いでいる太陽エネルギーの総量は人間が消費しているエネルギーの1万倍です。つまり1万分の1、人間が使えるエネルギーに変えれば足りるのです。昼夜の調整は十分可能です。多くの国で実現しています。 https://t.co/O9f9XqA6o3
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) October 14, 2019
【ツイッターの反応】
@NaotoKan >すでにデンマークは再生可能エネルギーで必要な電力をほぼまかなっています。
暖房や輸送などを除き、電力に限っても、再生エネルギーで賄っている割合は6割強くらいです。他国と比べ、デンマークは風力発電の占める割合が非常に大きいです。
https://eneken.ieej.or.jp/news/trend/pdf/2017/2_Europe_Central_Asia/2-8_Denmark.pdf … pic.twitter.com/6jp5Rh7mrZ
暖房や輸送などを除き、電力に限っても、再生エネルギーで賄っている割合は6割強くらいです。他国と比べ、デンマークは風力発電の占める割合が非常に大きいです。
https://eneken.ieej.or.jp/news/trend/pdf/2017/2_Europe_Central_Asia/2-8_Denmark.pdf … pic.twitter.com/6jp5Rh7mrZ
@NaotoKan まだ、こんな方が‼️
原発発電費用 1KW14円(公称)
世界の太陽光発電費用 1 KW5円(最安値2.5円)
太陽光発電は世界共通部品を使っているのに、日本のみ経済産業妨害省の意図的規制で1KW14円‼️
てして家庭用電気代25円に太陽光賦課金加算‼️
賦課金は逆にもらわなくては‼️
原発発電費用 1KW14円(公称)
世界の太陽光発電費用 1 KW5円(最安値2.5円)
太陽光発電は世界共通部品を使っているのに、日本のみ経済産業妨害省の意図的規制で1KW14円‼️
てして家庭用電気代25円に太陽光賦課金加算‼️
賦課金は逆にもらわなくては‼️
@NaotoKan まずいの1番に達成しなければ。福島原発事故が起きてしまった日本の責務。
@NaotoKan 再生可能エネルギーへの転換は大賛成なのですが、
人口が600万人弱で大陸に有るデンマークと、1億人超で島国の日本とは、人口も気候も地勢も商工業も違うので単純比較はできないなって思います。
人口が600万人弱で大陸に有るデンマークと、1億人超で島国の日本とは、人口も気候も地勢も商工業も違うので単純比較はできないなって思います。
@NaotoKan 国土・人口・経済規模が全く違うものを比較対象にもってきても意味がない
貴方の言っていることは「お前の店のバケツは1000円だけど、100円ショップでバケツが100円で売ってるのだからお前も1000円にしろ」と言っているレベル
そもそもデンマークの「ほぼまかなっている」の具体的な資料を提示すべき
貴方の言っていることは「お前の店のバケツは1000円だけど、100円ショップでバケツが100円で売ってるのだからお前も1000円にしろ」と言っているレベル
そもそもデンマークの「ほぼまかなっている」の具体的な資料を提示すべき
@NaotoKan 具体的手法と展開スケジュールの具体案を提示してから言ってください。
どのような発電手段をどのような割合で用いてどれほどの時間をかけていかほどの費用負担が生じ国民にどれほどの負担が発生するのか。その財源も含めて具体的にご提示を可及的速やかにお願いします。
どのような発電手段をどのような割合で用いてどれほどの時間をかけていかほどの費用負担が生じ国民にどれほどの負担が発生するのか。その財源も含めて具体的にご提示を可及的速やかにお願いします。
@NaotoKan 台風でソーラーパネルぶっ飛ばされた後にこれってある意味すごい。
@NaotoKan 再生エネルギー向けに、全力で予算措置すれば、可能なのでは?それを阻止しようとする、邪悪な勢力がある気がします!
@NaotoKan ではすぐ実行お願いします🤲
@NaotoKan 日本とデンマークの環境差を考えろ。
デンマークに台風は来るか?地震は多発するか?
災害に巻き込まれた太陽光パネルがどうなっているのか知らんのか?
法的な規制もなく山を拓き、治水能力を無くした山地がどうなってるのか、言われてもわからんのかこのど阿呆が!! pic.twitter.com/ExMgk6huyB
デンマークに台風は来るか?地震は多発するか?
災害に巻き込まれた太陽光パネルがどうなっているのか知らんのか?
法的な規制もなく山を拓き、治水能力を無くした山地がどうなってるのか、言われてもわからんのかこのど阿呆が!! pic.twitter.com/ExMgk6huyB
@NaotoKan 自民党からバイト代をもらって呟いてるのかな??
@NaotoKan 四国と九州は全国一の日照時間が長いのですが太陽光の受け入れは拒否しています。
再生エネルギーを進めないで原発一直線です。
英国で断られた理由が分かっていながらに原発依存。
これでは再生エネルギーの価格が下がりません。
原発一直線は経団連の要望を受け入れたのです。
再生エネルギーを進めないで原発一直線です。
英国で断られた理由が分かっていながらに原発依存。
これでは再生エネルギーの価格が下がりません。
原発一直線は経団連の要望を受け入れたのです。
@NaotoKan 菅さんの発言の信憑性を云々言うより、再生可能エネルギーをいかに増やしていくかに意識を向けるのが大事では? 原発ほど災害・有事のリスクが高く、高価な電源はない。それを理解していない人が多すぎて困ります。
@NaotoKan
福島吹っ飛ばした男が何言ってんの
福島吹っ飛ばした男が何言ってんの
@NaotoKan あなたのせいで上がってしまった電気代は全てあなたが払ってくれますか?
@NaotoKan 人口や産業規模考えられんのか?
富士山を始め日本の山々をソーラパネルで埋め尽くすか?
富士山を始め日本の山々をソーラパネルで埋め尽くすか?
@NaotoKan ほぼまかなっているのでしょうか。現状半分ぐらいだと思いますが。それも、バイオマスと風力で賄っており、太陽光はほとんどないようですが。ミスリードするのはやめていただきたい。
@NaotoKan 今回の台風であちこちの太陽光パネルが壊れてたいへんなことになっているこのタイミングでよく呑気につぶやいていられるな(´・ω・`)
@NaotoKan まだ火力が60%だぞ。嘘つくな。
@NaotoKan うかがいたいのですが、デンマークの消費電力は日本のそれと同等、あるいはそれ以上なのですか?
@NaotoKan 「地球に降り注ぐ太陽エネルギー」というのは、人間が手を加えることができない場所に降り注ぐ分は含まないうえでの総量ですか?
@NaotoKan 地球上の陸地の1万分の1を全てソーラー発電所にするの??
@NaotoKan だから?
@NaotoKan 多くの国で実現してるかしてないかは「してないじゃんww」で終わるんで置いておくとして、多くの国で実現してるから日本でも出来るかというと出来ないんだけど、また「俺は詳しいんだ」ですか??(´・ω・`)
儲かりまっか?再エネ。
儲かりまっか?再エネ。
@NaotoKan 嘘つくのやめてもらっていいですか?
原発爆発させた爆弾魔さん
原発爆発させた爆弾魔さん
@NaotoKan あんたさぁ~もう少しお勉強しっかりやれや!
今の人類の太陽光エネルギーの変換効率はね、と~~~~~っても小さいの!わかる?
太陽光エネルギーだけで、全人類の必要とするエネルギーを賄うなんて、出来ないの!
足りないオツムでシッカリ勉強しましょうね!
今の人類の太陽光エネルギーの変換効率はね、と~~~~~っても小さいの!わかる?
太陽光エネルギーだけで、全人類の必要とするエネルギーを賄うなんて、出来ないの!
足りないオツムでシッカリ勉強しましょうね!
@NaotoKan 大ウソすぎて、こんな政治家いるの?レベル!アカウント乗っ取られてある事ない事ツイートされてないですか?無事ですか?
@NaotoKan デンマークの再エネ率は5割くらいですよ。息をするようにウソをつくのはやめてくださいね。
それと昼夜の調整って具体的にどういうことを指すのでしょう?揚水?
ちなみにヨーロッパでは余剰電力を陸続きの近隣国同志で譲ったり買ったりして調整していますが、日本ではそれができませんよね。
それと昼夜の調整って具体的にどういうことを指すのでしょう?揚水?
ちなみにヨーロッパでは余剰電力を陸続きの近隣国同志で譲ったり買ったりして調整していますが、日本ではそれができませんよね。
@NaotoKan 日本中のすべての表面を太陽発電パネルで覆えと?? アタマホントオカシイヨ。
@NaotoKan おい、ドイツのモデルプランはどうしたよ?
原発に詳しいんだろ? 説明したらどうよ?
原発に詳しいんだろ? 説明したらどうよ?
@NaotoKan そのエネルギーをどう電力に変えるのかの方向をしめすのが政治家の仕事でしょう。
それができなきゃ、狂人が楽でもない事言ってるのと変わらない。
それができなきゃ、狂人が楽でもない事言ってるのと変わらない。
@NaotoKan デンマークと、日本の人口は同じですか?消費する電力量は同じですか?
まずそこをハッキリさせようや?
まずそこをハッキリさせようや?
@NaotoKan 再エネのために月々700円くらいとられてますよね。あれ本当に腹が立ちます。
あと、太陽光パネルが台風で火災起こしてましたし、森林破壊で土砂崩れの原因にもなりかねない。
そのことをどう思いますか?
自分は原発容認派です
あと、太陽光パネルが台風で火災起こしてましたし、森林破壊で土砂崩れの原因にもなりかねない。
そのことをどう思いますか?
自分は原発容認派です
@NaotoKan デンマークの人口って500万人ちょっとなんです。だいたい兵庫県の人口と同じ。日本の人口約1億人と同じ土俵の議論ができるとお思いで?
@NaotoKan 災害による太陽光パネルの惨状は棚上げにするサイコパス
@NaotoKan これはもう、なんと言うべきか頭悪いですね
@NaotoKan いくら言ったて安倍晋三がいる限りどうにもならないんだよ。奴を更迭しなくてはね?。このままだと日本は破滅してしまいます。谷垣と石原がやったように自民党、安部叩きをやらなくては収まらないんだよ。頑張れ民主党。
@NaotoKan 原発の300倍の土地面積が必要と言われている太陽光発電を何処でするつもりなんだろう?
メガソーラーは災害に極端に弱く 有害性物質を大量に含み 災害の多い日本には不向き
メガソーラーは災害に極端に弱く 有害性物質を大量に含み 災害の多い日本には不向き
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (46)
デコにウンコつけてるやつが喋んな
seikeiwarosuwww
が
しました
いまのソーラーでは電車も工場も動かない。工場が動かないのが日本にとって致命傷。
戦争になったら一瞬で負ける。原発持ってる国に。
seikeiwarosuwww
が
しました
前々回の修理交換終わったかと思ったら今回ので又。
関わりは無いが破産するだろ普通に 汗
seikeiwarosuwww
が
しました
世界ではこうだけど日本の場合はこうだからできないとか、ある国ではこうだけど日本の場合はその効果がうすいから導入は慎重にするとか、日本の場合を考えること出来る人だけ政治家になれ。
seikeiwarosuwww
が
しました
ラッシュ時の電車に客が殺到するのと同じ 電機は貯められませんので切り捨てで終了
冬の夕食時が一番エネルギー需要が高いんだが、日没後ですぜ?
seikeiwarosuwww
が
しました
研究費に税金をつぎ込むのはいいけど、実用レベルになってないものを大量に普及して国民から徴収するのは止めて欲しい
そもそもデンマークとか台風も地震も殆どないうえに、山が全然ない土地で人口密度も低いから風力が出来るんだよ
日本でやるならエネルギー効率以外にも、恒常クラスの台風・地震で殆ど被害を受けないレベルの対災害耐性もないと無理なのを理解してるのかね?
seikeiwarosuwww
が
しました
まだまだやれることあるのにね
seikeiwarosuwww
が
しました
再生可能エネルギーなどという変な言葉は止めて欲しいもの。
自然エネルギーでしょ?
環境によって上限があるから他国の真似をする訳には行かない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
その国が理想なら、日本国籍離脱してその国に移り住んだらいいんじゃないかな
seikeiwarosuwww
が
しました
全部巨大台風で崩壊
seikeiwarosuwww
が
しました
みんな巨大台風で崩壊だ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
一定数は馬鹿な嘘に馬鹿が騙されるのよな
seikeiwarosuwww
が
しました
そっちに手をつける人がいないから時々膿がドバーッと出てくる
seikeiwarosuwww
が
しました
テメエで電気代払ってるマトモな社会人ならこんな寝言鼻で騙されんわ
空缶擁護しとるアホ共はテメエで電気代払ってねえ奴等
seikeiwarosuwww
が
しました
再生エネルギーよりも先に今全力で取り組むべきな事は、安定供給が可能な核融合発電と高性能な蓄電設備の開発、エネルギーを直接電力に変換できる方法の確立だろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
早く民主撲滅の対策練った方が日本と地球の為
勿論、再生不可能で
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
水力発電は紛れもない再生可能エネルギーなのに
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
電気自動車や電子マネー、書籍や書類も電子化の時代にどう向き合っていくのかなぁ。
官房機密費をちょろまかして自宅は太陽光パネルで黒字とか嘯いてるような人に語られたくないわな。
seikeiwarosuwww
が
しました
で、日本に向いていそうなのは水車を使ったマイクロ水力発電だと思う。
参考例は、九州、朝倉の三連水車で毎秒100Kgの水を揚水している、
発電に利用したら結構な発電量になる。
江戸時代にはこういう揚水水車至る所にあったという。
水車の部材を木材でなく炭素繊維で、軸受けを現代のボールベアリンゴなどで構成すれば効率の良いものができると思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
オマエみたいなバ〇が余計なことしてメルトダウンさせたんだからな・・・(呆
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
絶対追従しない枝野も凄いっちゃ凄いが。見限りっぷりが。
悪夢は悪夢なんだな、やっぱり。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする