音喜多駿

twitternew_thumb
【動画】
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@kazu10233147 竹中教に完全に脳みそ持ってかれたなこいつも
@kazu10233147 クビ切ったところで給料なんか上がんねーんだ、これが。
@kazu10233147 海外みなそう
@kazu10233147 先ずは、国民が国会議員を簡単に解雇出来るようにし、給与を下げる事が出来る様にして。
当然の様に法を犯しても、何食わぬ顔して居座り続ける輩が山程いるし…
@kazu10233147 ちょっと何言ってるか分からん。
@kazu10233147 正社員を減らして、非正規雇用を増やしたいだけ。
@kazu10233147 この役立たずの詭弁とデマゴーグを、先に解雇しろ。
@kazu10233147 コイツの話なんか垂れ流して…金でももろてるんか?媒体は。
@kazu10233147 賃上げを促す?簡単なことだ。正社員を増やし、企業実習性を増やせば、簡単に賃上げなんてできるよ。法律を変えなくてもできるよ。労働者に「身を切らせないで」
自らを正したらいいよ。
@kazu10233147 解雇が簡単に出来る様になるなら、「解雇、正社員として残りたいなら賃下げ、どちらかを選べ。」ってのが増えるだけ。
賃上げなんてなる訳がない。
やはり維新はあってはならない集団。
@kazu10233147 なぜリストラで給料が上がると思うのだろうか?経費削減でやってるのに他の社員の給料上げたら意味が無い。
@kazu10233147 この渡り鳥の風見鶏がやっと止まった止まり木が維新か こりゃあかん。ようベラベラしゃべるだけ・
@kazu10233147 @wadashizuka ムムム、ワン!💢
@kazu10233147 相変わらずダメ政策な維新ですけど、連合って、こんな維新と政策協定する政党を推すわけ。
#連合は労働者の敵
@kazu10233147 @nonkimama6 「竹中平蔵」が言ってる事と全く同じ。
@kazu10233147 こいつを選挙で落せば無職。
@kazu10233147 国会議員も、もっと簡単に任期中に辞めさせられる方法が必要。
@kazu10233147 維新のインチキ論法,ねずみ講や悪徳商法以上にタチが悪い.
@kazu10233147 こいつの連れ合いは「日本水商売協会相談役」なんだね。
@kazu10233147 ああそれで非正規増やしてたのか
そっちに舵とるための票田として非正規の種まいて
怒りと不満を爆発させる水をどんどんまく
あら不思議正規と公務員を憎む維新の票田の出来上がり
貧乏はみんなでなれば怖くない
貧乏列島
@kazu10233147 貧富の差が拡大する未来しかみえない。
@kazu10233147 @nakano0316 こんな輩を国会議員として税金で養うこと自体が不幸です。
@kazu10233147 生産性がないお昼寝国会議員を辞職させたから言えよ。
@kazu10233147 あれ、パソナの竹中の首を切れない正社員は要らない、発言をそのままじゃん。
パソナと一心同体ってわかりやすいねー
@kazu10233147 雇用する解雇するのは企業側が決める事で
就職する離職するのは労働者側が決める事です

企業の行動である解雇の規制を緩和すれば労働者側が不利になるのは当たり前ですよね

解雇規制緩和で賃上げなんて
ただの下げちん…もとい賃下げ政治屋のデマですよ
@kazu10233147 ①雇用保険のデータをみると、日本の企業は解雇をしているので誤り。
②日本の雇用はメンバーシップ雇用で事業主の人事権が強大。解雇規制緩和をするなら企業にはメンバーシップ雇用をあきらめてもらう必要がある。
@kazu10233147 つまり賃上げの原資を他の労働者の賃金に求めてるわけですね。確かにこれなら使用者側は一切の傷みなく賃上げ可能です。なんともゲスいやり方です。
@kazu10233147 これで賃上げできるわきゃないだろ

こんなんを得意げに語るこの動画の維新議員、誰❓維新ってこんなんばっかなのね😑
@kazu10233147 この方の喋りは、心に響かない。
@kazu10233147 理にかなってるやん。
@kazu10233147 くだらない社員はいる。
しかし、くだらない経営者もいる。
おそらく規制撤廃にすぐ賛成する経営者は後者。人間的に。
@kazu10233147 生産性の考え方にも問題もある。
外国では有料サービスが、日本では無料なのがあまりに多い。このことが生産性に反映されていない。
日本は無料の物が多すぎるからだよ。
@kazu10233147 まっとうな政治を国民の手に取り戻すためにはどうするか。
労使双方のために、一度当選させた議員をもっと簡単に辞職させる法律でも作ろうか。
@kazu10233147 おめぇ〜はカジノで、ディーラーでもやってろ👊👊🙅🙅🙅👹😈😈🐗🐧⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
@kazu10233147 解雇規制緩和の考えになるのは、
人道的にも極めて異常。
なぜそのような考えになるのか。
先人の努力が、竹中平蔵を中心とした
自民、維新によって徐々にかき消されていく。それを知らずして国民は、自民、維新に票を入れる未だに多すぎる。
票を投じる人も、しっかりと勉強してから票を入れてほしい
@kazu10233147 @aznote 東京だけでやってくれ。
@kazu10233147 こいつを解雇したい
@kazu10233147 まじで、なんでこんな奴が、奴らが支持されてるの?
腹立つというより、素朴な疑問。
絵に描いたような、庶民の敵じゃん。
@kazu10233147 新自由主義は死にました。
コロナが殺しました。
@kazu10233147 20数年前、国際的なグローバル化に対応するにはコスト削減しないと競争に勝てない。と言って人件費を削りまくって、法人税を下げ消費税を上げた。
にも関わらず日本企業は国際競争で負けたんです。
景気が悪いのは国内需要が減少したからです。

更に首切り自由とか40才定年とか経営者能力なさ過ぎ
@kazu10233147 解雇制限も賃上げもどちらも必要。現に働く労働者が守られずに世の中が回るでしょうか?
@kazu10233147 何なの?
この2倍速再生ヤロー。
@kazu10233147 随分堕ちたなぁ💢💢💢
@kazu10233147 この考え方では社員は最後は、派遣社員になってしまい、最低賃金で働く事になってしまう。何故こんな提案をする政党が支持率を上げているのか分からない。
自分は絶対会社に残れる、会社に必要とされているという謎の自信家が、今の日本に多いのですかね…
@kazu10233147 この人は外資系企業にいたのか。だからこういう考えになるのかな。
まぁ、今の日本企業ってマトモに仕事出来ない、素行も悪い社員のクビも切れないって、向上心ある労働者はどう思うんだろうね。
@kazu10233147 政治家とは思えない言動。
@kazu10233147 さすが正社員は既得権益なんて言っちゃう維新だ。
@kazu10233147 こんなのが議員をやってることが信じられないです(怒)
#維新は日本に必要ない政党
@kazu10233147 維新会怖いな
@kazu10233147 音ちゃん、20年遅れ🤣
成長の逆ベクトル
@kazu10233147 それなら、公約や議員立法を実行成立できなければ、党公認の取り消しや立候補の停止を日本維新の会で実行してもらいたいですね。

↓話題のニュースはこちら↓