オペラ歌手

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



こういう「いいこと言ってるけど綺麗ごとで具体性と目の前でおこってることの何の解決にもならない言説」に感動できるほど若くないわな。  https://twitter.com/tomo_sumi_tetsu/status/1501782231349534722 
@tomo_sumi_tetsu え?国と距離を置く?え?まじ?国が人を守ってるんだけど。人として向き合っても何も解決しないよ。てかさ日本に言わないでよ。ロシアに言ってよ。なんで朝日新聞ってさなんでもかんでも日本に言うの?そういうのやめてよ。敵に言ってよ。ロシアより日本が嫌いなの?日本を大事にしようよ。
@tomo_sumi_tetsu 一人でも多くの人と共有したい(有料会員限定)
日本がもう一度戦争に突き進んでいく時も有料会員限定で戦争反対を呼び掛けてそう
@tomo_sumi_tetsu 私若いころは朝日新聞を購読してまして、切り抜きとかして毎日隅々まで読んでましたが、違和感を感じて読むのやめて本当に良かったと思っています。
@tomo_sumi_tetsu アカヒに具体論なし。
夢見る夢子ちゃんと仲良く埋没せよ。
@tomo_sumi_tetsu ペンの力ってこの程度?
@tomo_sumi_tetsu 国と距離を置くって日本から出てから言わないと説得力皆無ですね
@tomo_sumi_tetsu 朝日のねつ造が日韓分断をもたらした。
自らの所業を省みろよ。
@tomo_sumi_tetsu で、具体的にどうすんの?

という感想
@tomo_sumi_tetsu 違います。戦わないといけないときは、戦わないといけません。
@tomo_sumi_tetsu 未だに 昭和の学生運動気質が抜けないらしいな👋😞
@tomo_sumi_tetsu 今の問題を何も解決できない念仏以下の戯言
@tomo_sumi_tetsu そんなことより抑止力が大事。憲法9条は役に立たないし、都合の良い対話も実際は無理ってわかったやろ(・∀・)
@tomo_sumi_tetsu 「国というものと距離をおいて人として向き合う方法は特にない」のは理解できました
@tomo_sumi_tetsu で、具体的にどーすんのさ
@tomo_sumi_tetsu ロシアに言ってこい
@tomo_sumi_tetsu 軽減税率辞退するのか
@tomo_sumi_tetsu 「戦争は憎しみを育てる、憎しみを残す」そうだね~
でも、ウソ、偽りの記事を書いて隣国に憎しみと負の感情を植え付け残した新聞社もありましたね~
朝日新聞って言うんですけどね~
人のメッセージを利用して良いこと言ってるつもりですか?
黙っててください、お願いします。
@tomo_sumi_tetsu 詩人みたいなことを言って安全地帯で自己満したても、ウクライナ人は救われない。
@tomo_sumi_tetsu 今現在惨たらしく殺され、財産を奪われている人たちにとっては糞の役にも立たない言説ですな。
@tomo_sumi_tetsu 偽善者の戯言。
@tomo_sumi_tetsu 要するに南無阿弥陀仏ってことですね。
@tomo_sumi_tetsu お願いだからロシア料理を食べに来て、としか読めません。
@tomo_sumi_tetsu 憎しみを捏造し育てたメディアがありましたね
@tomo_sumi_tetsu プーチンに言えば❓️
@tomo_sumi_tetsu 主語が欠落したポエムで軽減税率美味しいです☺️
@tomo_sumi_tetsu 人の集合体が国です。
国と距離を置くなら国籍捨ててボートで海に出るしかありません。
応援してますがんばって
@tomo_sumi_tetsu 今の世界情勢でこんなこと言われても全然響かないわ。
@tomo_sumi_tetsu 始めまして🤚
残念だけど、朝日新聞社の笠信太郎さんと緒方竹虎さんはOSS後のCIAのスパイとして大活躍為さっでましたね。
そんな輝かしいスパイ新聞社に信頼、信用には程遠いと思いますが🤔
@tomo_sumi_tetsu こういうのは平和なときに言えば共感してくれる人も多いかもしれない。でも、今はもう対岸の火じゃない状況なんです。
国に守られて暖かい部屋で豪華な服を着てる人が言っても、それで?しかない。
@tomo_sumi_tetsu 心の醜さ顔に現れてる
@tomo_sumi_tetsu さすが浅さと薄さで売ってきた朝日様の御意見😃
@tomo_sumi_tetsu ♪インターナショナル♪が聞こえてくる…(´・ω・`)
@tomo_sumi_tetsu とても素晴らしい言葉を並べておられますね。
それで具体的には何をするのですか?
@tomo_sumi_tetsu はぁ?
交通事故で怪我して苦しんでいる人を目の前にして
「交通事故は加害者への憎しみを育てるので、自動車に依存する現代社会を見直さないといけない」とご高説を垂れるようなことをするのがマスメディアの仕事なんですか?
@tomo_sumi_tetsu 朝日新聞の人か。笑
@tomo_sumi_tetsu この言葉さえも国という形を失い支配されれば、敗北主義と糾弾され、言論の自由すら失う。
今のロシアでは反戦の弁を語るだけで逮捕される。
@tomo_sumi_tetsu うん、その理想はロシアに向けて語ろうか
@tomo_sumi_tetsu 「国というものと距離をおいて」も、必ずしも真実に迫れるわけではないし、事実を伝えられるわけでもない。真実や事実も伝えずに「国というものと距離をお」くくらいなら、貴紙より政府広報に目を通したほうが良い。
@tomo_sumi_tetsu 「国というものと距離をおいて」
朝日新聞は常に「日本国とは」距離をおいてると思いますがね。
Chinaや韓国とはかなり距離が近いのようですがね。
@tomo_sumi_tetsu で?
どうやって戦争を抑止するんだい?w
@tomo_sumi_tetsu 自分の1番大事なものを奪われてもか?
@tomo_sumi_tetsu で?
あんたの家屋財産が全部奪われ、更に家族がレイプされた挙げ句に臓器抜き取られて殺されても同じ事を言い、犯人が捕まったら減刑嘆願出してくれるのなら、その戯言にも多少に説得力は出るわな。

是非ともトチ狂った「外交(話し合い)で解決」してくれや。
@tomo_sumi_tetsu 間違った歴史を押し付けられても憎しみあいますよ。日韓関係のように。もう改善はしないけど。
@tomo_sumi_tetsu キエフでも、モスクワでも、
ロシア大使館の前でも行って、平和な歌を歌って来て下さいな。
@tomo_sumi_tetsu 『国というものと距離をおいて〜』🤔
アナーキスト?
@tomo_sumi_tetsu それは侵略者側に言う事で、侵略される側は、自分の家や家族や友人を護るために戦う選択は必然。
@tomo_sumi_tetsu 中身スッカラカンのメッセージですね。
@tomo_sumi_tetsu ドカヘル被ってゲバ棒振り回してた人に言われてもなぁ
@tomo_sumi_tetsu 単なるキレイ事だな

↓話題のニュースはこちら↓