atomic-bomb-2621291_640

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



むしろ「戦争は外交の失敗」とは限らないと判明したのが今回のウクライナの戦争でしょうね。確固たる強い意志を持って戦争を決意した相手は外交では止まらない。開戦前に全面降伏したら止まるだろうが、それはブチャのような虐殺を受け入れる事を意味する。  https://twitter.com/sayu4018/status/1520566515413618688 
@rockfish31 政治は硝煙なき戦争であり、戦争は硝煙による政治。
@rockfish31 そもそもウクライナが外交的に何を失敗したのかというと核廃棄になりますしね。
@rockfish31 何度も何度もロシアはウクライナに対して「ドンパスの悲劇を何とかしろ!」と警告していた。
しかし、ウクライナ在住のロシア市民を内戦という形での虐殺を正当化しているネオナチ傀儡政権が、近衛文麿宜しく「露助政府を対手とせず」だから、そりゃロシアだって自衛権発動するよ!
@rockfish31 ここにも外交外交と言う人いるんですね。
相手が最初から殲滅目的なら外交では止まらないことを理解できない人が。
@rockfish31 本当にこの通り。
平和か戦争かの選択権は自分だけが持っている訳ではない。相手も持っている。相手から攻撃される事を予想しないのは傲慢でもある。中立しても攻撃される事はある。
@rockfish31 NATOの東方拡大は外交の問題。英語が苦手なゼレンスキーは外交音痴。ロシアを挑発して、ロシアの侵攻が起こった、外交問題。バイデンの価値観外交も戦争の原因になる。
@rockfish31 寝ぼけ眼の議員の発言をみるにつけ、安全保障政策を選挙の明確な争点の一つにしてほしいと改めて思いますね。
@rockfish31 そんなことありません。
@rockfish31 なにを攻撃するかをあらかじめ、発表するような国がどこにあるのか?素人さんは困るよ。。。
@rockfish31 鈴木宗男 議員は、本物の愛国者

経済制裁後に、ロシア大使にすぐに会い、「サケ マス漁が継続出来る様にした、領土問題を今後も対話出来る様にした

ロシアが「とても苦しい時」に、「歯舞 色丹」は返還される

国後島 択捉島 は、返還されない、ロシアの大統領が、ロシア議会から弾劾される!
@rockfish31 クラウゼヴィッツ著「戦争論」。
@rockfish31 仲良くすることだけが外交ではないですものね、徹底抗戦とか、手出ししたらまずいと思わせるのも外交。泥団子を手に無言で相手をにらみつけるのだって外交ですものね……。
@rockfish31 戦争は外交の失敗がよくわかる戦争。ロシア(プーチンだけど)に対してウクライナだけじやなく欧米、国連の外交は失敗。二元論的に単細胞な善か悪か?では無く多角的に考察する必要があり、外交はバランス。戦争は政治家と支持した国民の戦略的失敗。戦争になったら勝つしかない単純な二元論てだけ。
@sayu4018 何を対象とするのかが不明

知らないのか?知る気がないのか?
少なくとも国会議員ともあろう方が軽々しく「知りません」では恥ずかしい
バッジをつける身として知っててほしいし考えてほしい
@sayu4018 それではウクライナが何を失敗したのか教えてください。
@sayu4018 その理屈で拉致被害者全員奪還したら納得してやらんことも無い
@sayu4018 違いますよ!!!!外交を正常に行う為には、背景に強い軍事力が不可欠。敵基地攻撃能力はそんな抑止力にもなるんですよ。ヤクザが恐れられてるのは、何をされるかわからない!拳銃や短刀で殺されるかもしれない!と言った恐怖心があるからです。平和ボケした思考から目を覚ました方がいい
@sayu4018 現実ベースでしゃべって欲しいわ

夢の国の住人でももうちょいまともなこと言うだろうけど
@sayu4018 防衛力も外交力の内ですよ。
@sayu4018 ミュンヘン会議ってご存じです?
大国の外交力で小国一つ消え去った挙げ句、世界大戦も防げなかったんですが。
@sayu4018 国防や国際政治を学んでいたらご自身の言説が恥ずかしいものだとお気づきになるはずですが、立憲民主党ではあなたのお立場のあるような方でもそれすらしていないのですね。
@sayu4018 日本に向いてるミサイルなくせと習近平プーチン金正恩に言って 聞く耳 持ってたら いいなぁ って 事だろうけど

話し合いって 軍事力の均衡 抑止ってのが 無いと意味のない話だと 今の世界を見て 理解出来ない人は 政治家には向いてないし
私たち 日本人の 命を守ってくれるとは 思えない
@sayu4018 日本にミサイルを落とされてから考えるよりはいいよ。
@sayu4018 「何を対象とするのか」?敵基地を攻撃するんですよ(笑)。何を破壊されたら、敵の戦力を喪失させる事が出来ると思いますか?教えてあげますよ!指揮所、通信施設、弾薬庫、燃料庫等が主ですよ。学校やショッピング施設、病院を攻撃するはずないでしょ
@sayu4018 根底に「日本が攻め込まれるはずないだろう」があるように見受けられます。
個人的には外交と専守防衛を唱える国会議員に安全保障を語ってほしくない。
国防と関係のない地方行政で能力を発揮して頂きたい。
自衛官の親族を多く持つ者として
強く思う。
@sayu4018 責任取らなくって良い立場は
気楽ですね。
具体的な事は何も言わないもんね。
@sayu4018 外交とは具体的にどういうことをお考えになっているのかは興味深いですね
@sayu4018 あんたらは外交力って言うと二言目には、根張り強い交渉とかしか言わない。それをやって打ち切ったのがロシアなんだけど?
@sayu4018 だから旧民主党政権の時に日本が朽ち果てたんだな
@sayu4018 今回、ウクライナはロシアとの外交に失敗したのでしょうか?
それはどの点だったのでしょう。今後の日本のために聞きたいのですが。
@rockfish31 外交力を支えるのは軍事力と経済力口八丁手八丁じゃなきゃ口先だけではダメ
@sayu4018 もちろん外交も大切なのですが

今回のウクライナの件のように
侵略国が一方的な侵攻を仕掛けて来た場合
外交でそれを防ぐことは出来ません

侵略国が国連安保理の拒否権を有する
常任理事国であった場合はなおさらでありましょうね
@sayu4018 立憲の議員さんはどんな分野でも間違ったことを声高に語ってくれるので助かります。
@sayu4018 外交力と防衛力とは
表裏一体の関係です。
@sayu4018 相手がこちらに銃口を向けても、撃たれるまで何もしちゃいけないのが、今の日本の『国防』なの、わかってる?
@sayu4018 「敵基地攻撃能力も反撃能力も、何を対象とするのかが不明。」

ミサイルが降ったり,侵略者が宮城県に殺到しても同じこと言えるんだろうね?

『やられる前にやっちまえ』は正しい思考。
@sayu4018 ウクライナはどんな「外交の失敗」「落ち度」があったのでしょうか?
具体的にお示しください。
@sayu4018 北朝鮮が日本に向けてミサイルを飛ばしたり、竹島は韓国に北方領土はロシアに実行支配されてる現状をどうお考えですか?外交強化とは具体的にどうするのか教えていただけませんか?もちろん憲法9条抜きでお願いします。
@sayu4018 その理屈はプーチンがぶち壊しましたけどね。

確固たる意志を持って侵略しようとする相手は外交では止められない。
@sayu4018 で何をするの?
@sayu4018 ウクライナの現実を見てもそういう事が言えるなんて
あなた達が与党じゃなくて本当に良かった
@sayu4018 選挙に利用するために飼ったヤギを選挙が終わったから捨てるようなものか
@sayu4018 やっぱり立憲民主党か。
今からでも野党合同でロシアへ行ってプーチンと会ってこいよ。そのついでに中国と北朝鮮もな。
@sayu4018 理解を越えているけど選挙民が選んだんだよね...
@sayu4018 貴女たち立憲がその外交を担えるとでも?誰の為?
@sayu4018 鎌田先生おはようございます
ところで最近先生のツイートで相棒の「仙台メリー」さんをお見掛けしないのですがお元気なのでしょうか?
仙台メリーさんはいわば先生の戦友
先生が当選できた数少ない理由だと思いますがお元気なのでしょうか?
@sayu4018 驚いた!国会議員ではなく小学校学級委員レベル。
@sayu4018 それは観念にすぎない。現実はもっと複雑で簡単ではない。敵基地攻撃もあくまで防衛の1手段。物事を単純化し理想化したところで、解決しません。
@sayu4018 ウクライナは外交の失敗で、ロシアに侵攻されたと。そう言う事ですか?
それなら、どのあたりの外交が失敗で、どうすればよかったのか、今後の日本の為にもぜひ解説をお願いします。
@rockfish31 まぁ、立憲さんですから😅
そろそろ外交力=軍事力ってことに気が付いて欲しいですね

↓話題のニュースはこちら↓