村井嘉浩・宮城県知事

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@sharenewsjapan1 人を増やすのは大事だと思うけど、地方の治安もって考えるとコストやばそう
@sharenewsjapan1 日本人が住みやすい環境つくれや💢
@sharenewsjapan1 全責任取ってね?
@sharenewsjapan1 建前ではなく本音で政策を考えて欲しいですね。技能実習生とかではなく
@sharenewsjapan1 海外から人身売買と揶揄されとるの知ってるのか⁉️
@sharenewsjapan1 村井さんを擁護するわけでもないですが、言ってることは地方の声として人材不足でありそれを外国人実習生制度を利用したまやかしにするのではなく、ちゃんとした労働力として扱うことを考えると言ってるだけでは…
反対するだけでなく、地方の農業などがどう生き残れるようにするのかは課題ですね。
@sharenewsjapan1 これから異次元の少子化対策をと日本トップが言った矢先にセンスなさ過ぎる。日本人の親への支援・働き方改革など断行するのが先。それをやらずしてこのタイミングでこの発言はまずいと思う。
@sharenewsjapan1 普通の人たちが家族を持てないように経済制裁しつつ、人口が減ったら移民を流入させるって完全に植民地政策でしょう。
@sharenewsjapan1 賃上げして日本人雇えばいいのになんで外国人なの?安く使い倒したいの?
@sharenewsjapan1 みんな、生活が苦しいから、子供作りにくいよねぇ。そういうことだろ。
@sharenewsjapan1 実態は、奴隷労働者か…
@sharenewsjapan1 外国人の受け入れを増やすのではなく、何故若者が結婚しても安心して暮らせるようにしない?
そうすれば長い目で見れば人口も増えるだろうに😶
@sharenewsjapan1 根本から目を逸らすからそんな事言えるんだよ
@sharenewsjapan1 結局さ、労働力不足だから外人雇おうってのは無能が自白してるということなんだよね。
@sharenewsjapan1 抜けてるよw
技能実習生受け入れの本音は<安い>労働力不足を補うことが正解でしょw
@sharenewsjapan1 これ言うやつは政治家かやめたほうがいい。
@sharenewsjapan1 アメリカみたいに移民を入れて経済を回復したいんだろうけど、そうじゃなくて日本国民の手当を厚くするべき。子どもが産みやすい環境に。それに日本は人口減ったけど国土からすればまだまだ普通。GDPにしたって新しい基準で目指すべき。もう先進国でもないのだから。
@sharenewsjapan1 どう受け入れるかが問題。
@sharenewsjapan1 とうとう出たよ。「本音」。
村井知事が作った仕組みじゃないのは知ってるが、「技能研修」という隠れ蓑で偽装された合法奴隷労働システムを作るのに関わった連中は地獄へ落ちろ。
@sharenewsjapan1 日本人を増やすことを考えるのが、あなたの仕事でしょ⁉️
@sharenewsjapan1 宮城って水道も民間(外国資本)に売却したよな?一貫性があって分かりやすいw
@sharenewsjapan1 治安悪化が 心配
=言葉が通じないと不安
@sharenewsjapan1 実質の奴隷制度と分かってて言っているようですが、だとしたら本物の悪党ですね。
@sharenewsjapan1 日本に日本人ではなく外国人を増やそうとする政治家は信用してはいけない。
@sharenewsjapan1 全く政治的センスの無い人だね。このタイミングで日本人の雇用と賃金を増やしていくチャンス、くらい言えや。
@sharenewsjapan1 外人どもを 雇ったところ 失敗するだけ!おとなしいのは、最初だけ!
@sharenewsjapan1 京都の二の舞い。
近隣の県から誰も行かなくなりますよ。
そんな私、大阪ですが、京都は新幹線でスルーする場所になりました。
まぁ、大阪も人の事言えませんが…。
@sharenewsjapan1 それは駄目ですし低賃金労働者を欲する業界は何かが足りないのではないかな?
@sharenewsjapan1 引き籠りは百万人もいるのですよ。
@sharenewsjapan1 日本より人口の少ない国も普通に存在するよ。
奴隷がほしいのかね
@sharenewsjapan1 東京といい、大阪といい、知事でまともな奴おらんのか
@sharenewsjapan1 外国人受け入れは反対
@sharenewsjapan1 こんな政治家ばっかだな
海外に目を向けろよ、現実を見ろ❗
@sharenewsjapan1 これも自民党30年の少子化&貧困政策の成果・・
@sharenewsjapan1 目的が違う。
@sharenewsjapan1 技能実習生という名の奴隷
@sharenewsjapan1 この方は意外と正直だなと思った
@sharenewsjapan1 言ったのね?
@sharenewsjapan1 村井知事ったら😩😩😩
@sharenewsjapan1 何を考えてるのか。。
宮城もダメか。

今票持ってる一般人が
何に困ってて
行政に何をして欲しいのかが分かってない人間じゃ未来は無い

政治を目指す人間が
一般社会を知らないのは問題よね。
@sharenewsjapan1 人口減少で国力を下げていいとも思わんが、安価な労働人口の奴隷(外国人)を増やす考えは浅ましいなと思うんだよな。
@sharenewsjapan1 明石市と同じ政策をしたら少子化なんて解消します
知事のクセに何言ってんのか
自分が仕事サボってるだけだろうが
@sharenewsjapan1 「技能実習生受け入れの本音は労働力不足を補うこと」
・・・安く労働力を使いたいだけだろ?
@sharenewsjapan1 技能実習生を雇うのにも税金が使われるんだよ。
それは国民が払ってるものだ。
技能実習生が安い労働力ではないんだよ。
税金で補ってるから。
受入れたら国から補助が出るの知ってるでしょ?
それは税金だよ。
@sharenewsjapan1 村井さん、アンタまで…
@sharenewsjapan1 ロボットの導入で職自体が減少すること、分かってないのか!?それとも、、、。笑
@sharenewsjapan1 次選挙で落とせ!!
@sharenewsjapan1 意見送りましょう。
自分の身を守りたさで、何かしら行動すると思う。みんなで送れば怖くない。
@sharenewsjapan1 村井知事はドイツはトルコ移民の受け入れに成功したと思っているのでしょうか?
@sharenewsjapan1 高齢者の仕事がないって、お向かいさん嘆いてます。なんで、技能実習生を入れる!元気な高齢者の受け入れが先だと思うけど?
@sharenewsjapan1 グローバリスト

↓話題のニュースはこちら↓