新語・流行語大賞が国民の感覚とズレまくってまともに選ばれない原因は全部コレ。 pic.twitter.com/FxdM76KVHl
— 真田 (@sindenta) December 2, 2024
【ツイッターの反応】
コメントよく分からない...https://t.co/J1nmvBSO1O pic.twitter.com/1vtQqYcyN8
— ソルバー (@yunasora) December 2, 2024
やくみつるは意味分からない理由で、SNSで話題の無課金おじさんを外してましたね…。
— Yusuke (@odphotographer) December 2, 2024
審査員達さぁ、まず「流行」という言葉の意味知ってる?…
— 加藤健 (@katou_ken) December 2, 2024
現代用語の基礎知識の編集長の大塚陽子さんは不明でしたが、それ以外の5人の選考委員の平均年齢は61.2歳で還暦超えです。はっきり言ってあり得ないですね。若者の意見がゼロって言ってるようなものです。 pic.twitter.com/jszgmWqEEz
— おいも (@moiimo) December 2, 2024
今はネット流行語大賞のほうが真の意味で流行語大賞だと思うの??
— キスケ (@kikaiya4) December 2, 2024
アナ雪がめちゃくちゃ流行った年、一言も選ばれなかったんですけど、理由が「(選者が)見たことない」
— いわさん (@iwa_sang) December 2, 2024
金田一先生はともかく他の人間がそれじゃダメだろ。
この人選はふてほど
— 据置太郎 (@ats12991897) December 2, 2024
不適切報道=ふてほどhttps://t.co/Z9AoWxx2JO
— かりん (@peeMf5PPMfydAOW) December 2, 2024
共産党員(反日極左)と一般の日本人には、大きなズレがあります。
— kokorokokoro (@kokoro_eco) December 2, 2024
実際に流行したもの
1位:大谷翔平
2位:無課金おじさん
3位:増税メガネ
もしかして、こういう時にふてほどって使うのですね??
— ぽん????コミコン12/7参戦 (@u4Koty3jThJkQDv) December 2, 2024
物凄くパヨパヨしいのです。
— Sat (@Sat98635697) December 2, 2024
ユーキャンってそっちの側なんだねえ
— バウ??いぬぶし/XboxGamePass/ひとり薬剤師 (@bawdog) December 2, 2024
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (47)
2024年を総括している良い表現だろ
不適切報道!不適切報道!不適切報道!もう直ぐの大晦日に今年の事件事故の報道の特集を各社各TV局が特番組みますから、結局は視聴者側から此の声の反響音で掻き消される事だろう。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
どんな指示や癒着や圧やらがあるんだろう
日本国民はいつまで許してやらなきゃならないの?
マスコミ◯ね を流行語にしたい
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
コレきっかけで日本全体がサヨクに蝕まれてると気がつく人増えればいいんだけど
マスコミの言う事にそうですね!ってよだれ垂らして従ってる方が幸せなのかな〜
seikeiwarosuwww
がしました
「アベ政治を許さない」
「戦争法案」
「シールズ(SEALDs)」
「I am not Abe」
「自民党、感じ悪いよね」
なんてのもありましたね
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
ユーキャンがこんな企業だと知ってから、通信教育とか通販のココチモとか絶対買わないって決めてる。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
そうか
TBS
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
つまり特定の人たちによる「流行語になって欲しい大賞、略して流行語大賞」って事ね。
それをきちんと説明しないのは、報道しない自由であると。
なるほどなるほど、さすがオールデメディア。
もうさ、いい加減国民もオールドメディアを相手にするのやめようよ。
好きの反語は嫌うではなく無関心、嫌よ嫌よも好きの内。
seikeiwarosuwww
がしました
フジテレビ出禁もあればなおよし
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
いや、そういう感覚のズレた人間を冷笑するというイベントなのか
seikeiwarosuwww
がしました
パヨの脅しとかにビビって審査員変えること出来ないとか
seikeiwarosuwww
がしました
(マスゴミ関係者だろうと思われる)無責任コメ民が、ネットでも必死に流行らせようとスレチでも中身が無くてもひたすら繰り返すレッテル貼りコメを見てうんざりしている
そもそも「日本◯ね」が選()ばれた時点で選考員や大賞への信用もなくなったし、結局「無駄で無意味で無価値な大賞」だと認識している
あれらの選んだ言葉なんぞ興味すらないが、Kなんたら系のブッコミとかありそうだなあと
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
兵庫県知事選挙と同じで、メディアが相手にされない時代になってきた。
seikeiwarosuwww
がしました
こんな恣意的な流行らなかった賞に何の意味があるのか
seikeiwarosuwww
がしました
不必要な物大すぎ
減額が必要だ!!!!!!!
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
百田尚樹先生が30歳ほど年下の女性市議に送りつけたセクハラメールでの言葉
今年はこれやろ
seikeiwarosuwww
がしました
ズレてるのはむしろSNSしか見ず部屋から出られないお前らの方
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
半沢直樹より有名なん?
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
不適切にもほどがある、って聞いてもドラマのタイトルだとは微塵も思わないし。
まあ確かに、今のこの事態を表している言葉としては皮肉が効いてていいのかもね。
seikeiwarosuwww
がしました
でええやろ
>引用ツイ
seikeiwarosuwww
がしました
コメントする