所得税103万円の壁が上がっても
— さとうさおり@千代田区長選(25/2/2投開票)立候補予定 (@satosaori46) December 12, 2024
厚生年金106万円の壁が撤廃だから
106万未満で働いている人は
大幅に手取りが減ります pic.twitter.com/ZdyDdUYtde
【ツイッターの反応】
さらなる社会保健増額の布石にしか見えない
— チューバッカたん????気密警察署長???? (@chu_bakka_tan) December 12, 2024
子ども子育て支援金上乗せで
— さとうさおり@千代田区長選(25/2/2投開票)立候補予定 (@satosaori46) December 12, 2024
社保増額は決定していて
いずれ時間要件も撤廃されます
そしてこれは実質共働き配偶者の扶養控除の廃止でもありますね。
— チューバッカたん????気密警察署長???? (@chu_bakka_tan) December 12, 2024
ある意味、皆、勤勉に働いて、
— yoshi (@YOSHI_stream100) December 12, 2024
税引き前所得を増やして、
外国人労働者なんて実は不要。
日本人だけで十分と見せつけましょう。
給付金はばら撒きで反対ですが、
日本人が集まりにくい3K事業だけは
補助金支給で日本人労働者の給与アップを
して貰いたい。
これで終わっては意図した事と違う結果ですね??
— Masayuki Japan (@masayoutube) December 12, 2024
どこまでいっても境界線の人が得したり、損したりする
— パワビル(フジコーン) (@PowerBillJp) December 12, 2024
根本的な税の仕組みを考え直す時期なんだろう…
小手先のことではなく
立ちんぼと闇バイトが増殖する法案やん
— 六四天安門事件????? (@tiananmen_inc64) December 12, 2024
しかもこれになると副業バイトしてる人の医療保健の二重加入がめちゃくちゃ発生する。
— チューバッカたん????気密警察署長???? (@chu_bakka_tan) December 12, 2024
反対の声を上げていこう。
— KS (@LcswsqYaRkAeN4F) December 12, 2024
特に該当してる方々お願いします。
絶対に減税しないマン??
— フォルスの眼 (@rr_gunther) December 12, 2024
自民党を潰すしか方法は無いよね
— ぞっこん (@zocconloye) December 12, 2024
イタチごっこ
役所は汚いですねー。国会決議で否決して頂きたいです??
— HAZY (@hyottokjapan) December 12, 2024
歳入庁、財政4号の改正を、国民運動してお願い致します。さとうさおりさんの信念なら山は、動き道は、開かれるので伏してお願い致します。
— つる (@YZb3tJ1fNu19814) December 12, 2024
厚労省は独自勝手に決められるのですか?
— Be Ambitious, Go For It and Make It Happen (@jame11371) December 12, 2024
来年度の通常国会で関連法案が提出されます
— さとうさおり@千代田区長選(25/2/2投開票)立候補予定 (@satosaori46) December 12, 2024
詳しくはこちらの動画をどうぞhttps://t.co/wEvEMewxk8
106万円の壁の突破は随分とあっさり突破するんですね。行って来いじゃない玉木さん。
— 真????sin_nippon@ (@Sin_nippon) December 12, 2024
しかもこれになると副業バイトしてる人の医療保健の二重加入がめちゃくちゃ発生する。
— チューバッカたん????気密警察署長???? (@chu_bakka_tan) December 12, 2024
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (23)
抑えるから壁といわれる
なのに106万未満は所得が減りますって言われてもなぁ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
国民年金保険料+せいぜい数千円程度
問題は企業側の負担が実質増税になるとこと国民年金受給者に補填しようってとこは許したらあかん
まぁ配偶者控除撤廃はガチでやりそうで擁護しようがないクソ内閣だが
seikeiwarosuwww
がしました
例えば奥さんが払った社保費を旦那の所得の確定申告で申告すりゃ、その分の税金が還付される。しかも奥さんの将来の年金増える、
世帯構成や収入で目先の損得は大きく変わるはずなんだけどね、そこにはダンマリなのか、理解していないのか、こんなレベルのが立候補するんだからなーwww
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
自公政権がハイ分かりましたそうしますで安易に合意する訳ないだろ
代りに何かバーターを見つけてWinWinを狙うのです、健保年金加入で料金=税金外徴収するんです
悪ドイのか美味い事考えるのか、政権を担う権力者の論理か
国民の有権者の3人に2人が確実に選挙に行って政治に文句を言えば政権側もこんな論理を振りかざしていられない筈ですね
seikeiwarosuwww
がしました
立憲共産社民れいわの連立政権だけは地獄
seikeiwarosuwww
がしました
絶対許せん
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
なんで途中でやめる前提なのよ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
次の選挙で自公は政権から転落するだけだ
seikeiwarosuwww
がしました
自浄能力ゼロ
参院選でトドメ刺そうぜ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
コメントする