【動画】
玉川さんが「河野太郎のせいで468億円の無駄が発生した」とバッサリ
— 125 (@siroiwannko1) December 12, 2024
玉川徹氏「政府は保険証の併存は当初の案だったんです、それを河野さんが『保険証をやめる』と言い出して紐づけ解除の余分な468億円が必要になったんです、だから併存で良かった、これは完全な無駄ですね」#モーニングショー pic.twitter.com/GbCaHeeDE1
【ツイッターの反応】
金額の訂正
— 125 (@siroiwannko1) December 12, 2024
玉川さん「無駄になってるの468億円って、言ったけど、違うよね、249億円だよね」
アナウンサー「失礼しました」 pic.twitter.com/3pSzZIVUvG
紙の保険証は莫大な被害を生み出す不正の温床
— 野球大好きファン (@catwalkietitbe1) December 12, 2024
裏取れたこと言ってるのかしら??
— ゆめきち????? (@MZDAO77885695) December 12, 2024
249億をさらに使うために保険証をやめるんです。
— あきまる【??かピクかそれ以外か】?????????? (@Pixel_only_fa) December 12, 2024
無駄じゃないんです。
中抜きのために必要なんです
河野に請求
— アリババケン (@seirymaru3) December 12, 2024
やはりボンボン世襲か、、。神奈川にはもう一人ボンボン世襲います。。。#自民党政治を終わらせよう
— ナーニ (@keikyu_type2000) December 12, 2024
湯水の如く国民の大切な税金を無駄遣いする河野太郎は傲慢で国民を食いものにする自民党の本質を浮き彫りにしてる。潰そう自民党??
— shigemoto4 (@shigemoto4) December 12, 2024
これに関しては違うと思うよ。
— 及川 剛 (@oioi3917) December 12, 2024
デジタル化をムリにでも進める好機だった。
併存として足を引っ張られたという感想。
↑主題は『保険証のデジタル化』なので、異を唱えるならその点についてのみにして
デジタル化のデメリットとかね
公明党のマリオネット pic.twitter.com/PZAFT8gIbs
— Yンバルクイナ (@PKoy2iwt2FxbaLy) December 12, 2024
巨大利権が絡んでるとして、それなら、マイナ保険証と別立ての保険証のデジタル化の2本立てにしてれば、2つシステムを作らないといけないから、マイナ保険証1本より大きな利権になったんじゃないかな??
— りりー♂旅打ちしたい?????? (@lily_b1_23) December 12, 2024
河野太郎を番組に呼んで
— NYC (@xtpuBerX66gjeHZ) December 12, 2024
直接言うべき
まあ、メディアもさ、始まってからじゃねぇ。
— Power Broker007 (@PBroker007) December 12, 2024
もっともっと騒げよ。
報道が政府に「それは正しいことか?」「本当に必要か?」「なぜ必要なのか?」を問い続けないからだ。
腐ったジャーナリストばかり採用しやがって??
紙の保険証って、表にでていないだけで、めちゃくちゃ偽造されているんじゃないかなあ。
— やまぞん (@fe5ddb9be80e463) December 12, 2024
玉川がコメすると河野が正しいことやったと錯覚する
— totu (@totu546) December 12, 2024
森永卓郎氏曰く
— minouePP (@20051017souta) December 12, 2024
「玉川氏は財務省の批判だけはしない」かつて財務省を怒らせTV朝日に頻繁に査察に入るなど嫌がらせを受けた事があるからだとか
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (61)
seikeiwarosuwww
がしました
共産埼玉選出小池www
seikeiwarosuwww
がしました
毎月保険料払ってるやつは別に居て、
紙の保険証提示したヤツが。
確認の為、氏名と生年月日をおっしゃって?
タ、タマカワトオルイイマス。
セイネンガピハ1960年ホドデス。
seikeiwarosuwww
がしました
虫国ゴキブリや朝鮮ゴキブリが何億匹死のうが日本から臭いゴミが消えるということ
清々しい気分にしかならないw
seikeiwarosuwww
がしました
家族で使いまわししてるヤツは!
seikeiwarosuwww
がしました
運転免許証も併存形式だしな
マイナ保険証が浸透するまで併用…ってのが普通のやり方なんやが
ちな、「年間600万件の保険証の不正が~!」ってのはデマ太郎のデマだから気を付けろ?
「第211回国会 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会 第11号 令和5年5月19日」
によると
「107・日原知己
○政府参考人(日原知己君) 全ての保険者について把握がちょっとしているわけではございませんけれども、市町村国民健康保険におきましては、平成二十九年から令和四年までの過去五年間で五十件の不正利用確認されてございまして、事例としましては、御家族や職場の同僚の健康保険証を使って医療機関等を受診された、あるいは健康保険証を偽造して医療機関を受診されたケースなどがあったと承知してございます。」
だ、そうや
不正がゼロではないが、マイナ保険証の導入コスト(8879億円)に見合う費用対効果があるとは到底思えないんやが…
seikeiwarosuwww
がしました
単なる意見ではなく、それなりのデータも持ってる。バイアスかかったゲスト解説員や玉川とはわけが違う。
それと最近は羽鳥さんが休んでいて、そつなく仕切れてないおかげで、結構議論が白熱している。
唯一のおばちゃんコメンテーターも、バイアスかかってるものの、見てきたことや体験したことは正直に話すから、印象は悪くない。
seikeiwarosuwww
がしました
で、それを改修するのに更に無駄なコストかかってるんだが?そして今回も騒いでマイナ保険証への完全移行を邪魔して更に無駄なコスト発生してるんだけどな
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
何言ってんだこいつ
seikeiwarosuwww
がしました
玉川バカ過ぎるだろ。
seikeiwarosuwww
がしました
また、これからは行政コストを下げる必要があり、電子化は必須。
情弱老人に媚びるメディアと特定野党は相手にしなくてよい。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
保険証での収支は把握されてて
不審な利用はチェックされるんじゃないの?
偽造は使用後に国外に出るとかでないと
使い回しにはとても弱そう
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
問題は医療機関から保険組合に請求するレセプトの問題。レセプトも知らない人はこの件に関して口を出さないほうが賢明。馬鹿をさらすだけ。
マイナ保険証の大きな欠点は紛失した時。再発行に関して身分証明ができから、時間が掛かる。さらにマイナ保険証と資格確認のお知らせの2つを医療機関に提出する必要があり、紛失する可能性が大きくなる。
マイナ保険証を作らなかった人が正しく、コロナワクチンを接種しなかった人が正しい。つまり、この二つの関して正しい選択をした人は、正しい情報を入手したということ。間違えた人は、情報入手の場所を変えたほうが良い。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
モデル事業として電子処方箋を先行導入した日本海総合病院(山形県酒田市)によると、
周辺地域では2020年の処方全体のうち、
重複処方が13%、飲み合わせの悪い薬の併用処方が0.4%発生していました。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
こういうのや外国人不正使用を無くすことが重要
seikeiwarosuwww
がしました
先日神妙なツラして自身でしっかりとした取材をして報道しまっすぅ
って時事通信謝罪の件ではほざいていたが
一体何だったんだろうねぇ?
冤罪報道は杉尾の真似扱いて後日政界入り狙ってますなんてねぇ?
seikeiwarosuwww
がしました
人間社会には不要なゴミ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
マイナは読み取りミスが多いと反対派は言うが、単純な入力ミスなら、今までの紙の保険証作成時で何十万回も起きているし、他人の紙の保険証を使って治療を受ける不正利用は年間500万件でその処理に1000億円使われている。マイナンバーカードが悪いような報道の方が大きな問題である。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
後ろ盾の日本人じゃない反日勢力の代弁を金でやってるんだろうけどこういうやつらが日本を腐らせてる。
seikeiwarosuwww
がしました
最初からデジタル化を前提にして進めれば良かったのに中途半端に批判を恐れて普段は持ち歩かないようなモノですから、とか言ってたのがあかん
ぶっちゃけそういう意味ではセキュリティ大丈夫?て思うからもっとそれ前提としたカード作り直して欲しいレベル
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
紙の保険証が不正の温床になってんだし併存したら意味がなく、それこそ無駄遣いでしょう
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
それを無視ではコメンテーターとしては失格だな
seikeiwarosuwww
がしました
・還付金口座が紐付くから給付金配布が容易迅速になる
・本人確認システムが一元化するから身元調査が容易になる(犯罪者の入国、スパイ入国も難しくなる)
・生体認証とくっつければ健康保険証、身分証、免許証、住民票、戸籍謄本、お薬手帳、入院歴、の照会が出来るようになる
・犯罪者の照会が楽になり、軽犯罪でも淫行教師が何度も教壇に立つような事が無くなる。
seikeiwarosuwww
がしました
生活保護の不正受給も難しくなる。国籍や本名を誤魔化すことも困難になる。様々な犯罪者は困るだろうが。一般の国民は安全が増す、マスコミと野党は、個人情報が洩れると危機を煽っているが、実害があるとすればダイレクトメールが増える程度だろう、心配ならマイナンバーを漏らしたり悪用した時の罰則を重くすれば、漏洩の危険は減る。それよりも何気なくやっているアマゾンの登録や、訳の分からん通販業者に住所やクレジットカードの番号教える方が余程危険だと思う。マイナンバーカードは秘密鍵が入ってるからハッキングしたとこで、重要情報は見れんよ,マイナンバーカードは安全性高い。物事に100%の完璧を求めるな。今使ってる紙の保険証の方が情報漏洩は多いぞ。1%の危険に怯えて99%の利益を捨てるな。役所の制度に限らず、世の中に100%の絶対は無い。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
方針はもっとしっかりと決めろってのはまあそうなんだけどね
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
紙の保険証廃止を「
seikeiwarosuwww
がしました
コメントする