クリスマスだというのにケーキは異様に高い。都内や京都など観光地のホテル代も異様に値上がり。ラーメンなども相当値上がりしていると聞く。正に異次元の物価高。アベノミクス=異次元緩和が元凶。円安で物価高は加速し、生活を破壊。賃上げだけでは追いつかない。政治を変えないと生活できなくなる。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) December 20, 2024
【ツイッターの反応】
餅代くれ(笑)
— atsy (@atsy37963196) December 20, 2024
ではなぜ立民は自民党の法案の8割近くに賛成して彼らの悪事をアシストしてきたのですか?
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) December 20, 2024
大丈夫、既に自民離れは加速してますよ。離れて行く先は立憲民主ではありませんが
— 木田 徹 (@toru_kida) December 20, 2024
政治家なんだから、
— チャンネル写楽TV (@channelsharaku) December 20, 2024
いつまでもぼやいてないで、
アベノミクスに文句ばっかり言ってないで
どうにかしてくれよ
小沢一郎さん pic.twitter.com/CRKMlBnb39
アベノミクスではなくロシアによるウクライナ侵攻がインフレの元凶。
— u kun (@ukun43380665) December 20, 2024
インフレは世界的な現象。日本はまだマシな方。
消費税10%にしたの野田元総理です
— @politics (@POLITICS_202405) December 20, 2024
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
消費税10%にしたの野田元総理です
外国ファーストが元凶。日本人ファースト!!
— ちほ (@chihoandwind) December 20, 2024
クリスマスにケーキはマーケティングの賜物なので、高くなっても当たり前かと。
— スカイバーガー?? (@adel_08_koken) December 20, 2024
小沢一郎応援団ここにあり!
— 吉川晃司around50years old hyper! (@uDpKKAWTj756730) December 20, 2024
アベノミクスが原因とこじつけて
— 保守点検 (@iyaaami) December 20, 2024
言いたいだけ。
クリスマスケーキが高いのは
原材料の高騰が原因だし
有名観光地のホテルが高いのは
インバウンドにより
宿泊客が増えているのだから
需要が高まれば
宿泊料も値上がりします。
修学旅行先の旅館や施設でも……困っているとニュースで見たことありますからね!
— 雷狼(らいろう)の独り言 (@szhnhAYCQC470) December 20, 2024
外国人が観光地に来ていても…修学旅行を優先したために売り上げなどは低いそうですよ!
(前の年などで話し合ったりしてるので予算が決まってしまっているため)
そう言い続けて30年
— ザコ社長 (@zako_shacho) December 20, 2024
ご苦労様でした
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (65)
相変わらず売国奴の小沢一郎は金に汚いバカだなぁ
seikeiwarosuwww
がしました
統一教会のための政治
seikeiwarosuwww
がしました
どのくらい高くなったか具体的にデータを出せ
seikeiwarosuwww
がしました
まぁ政治家に庶民目線は必要がないが
健在感覚でそのぐらいのことが推測出来ないのは
話にならん
seikeiwarosuwww
がしました
死刑になって本当に良かったけど
市中引き回しできなかったのは残念
seikeiwarosuwww
がしました
又、政治の劣化の原因の一つは、どっかの誰かが中心となって小選挙区制なんか作ったせいだ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
もう少ししたら海老天もバカみたいに高くなるだろ?
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
割と安物のショートケーキも探せばあると思うけど?
seikeiwarosuwww
がしました
そんなら安倍の側を量産して対抗勢力のとこ立候補すれば全部駆逐できてしまうだろ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
ウクライナ(小麦、肥料)も中東(石油)も、起きてからかなり経ってるのに。
憐れすぎて怒りも湧かないわ。
だから野党には政権渡せないのよ。目に入らない現実に対処できるはずがないもの。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
その後三世代も総理が変わったあとにホテルが上がったのもケーキが高いのも安倍さんのせいとか、安倍憎すぎて頭のネジがポッキリ折れちゃったんじゃないの?
こいつら脱糞民主党にこれだけ目の敵にされるということは如何に安倍さんが良い総理だったかを表してるって事だ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
流石裏金30億とも言われる男じゃのう
seikeiwarosuwww
がしました
25日過ぎれば売れ残りのケーは安くなります。
自民党も賞味期間切れでしょう。
でも立憲は自民以上に売れ残るでしょう。
seikeiwarosuwww
がしました
中国人どもが日米欧の文化的な生活を真似するからこそ
食糧などの資源が無駄に消費され枯渇し価格高騰に繋がったのだ
特亜には16世紀頃の生活水準でも贅沢過ぎることを思い知らせなければいけない
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
今の物価高はコロナ以後の世界各国政府で注ぎこんだ金が、実際は投資・投機に向かったのと、ロシア・ウクライナ戦争と中東情勢悪化による原油高のせいだろ
クリスマスケーキでいえば、欧米が鶏を自然な環境に近い形で育てろと言ってるのに、ブロイラー方式を続けている日本は卵はまだまだ安くてマシな方だぞ
1パック1000円超える方が小沢はいいのかよ
seikeiwarosuwww
がしました
痴呆が始まっているようですので人生の幕引きされてはいかが?
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
だったら国会に出てきて直接討論し合え
seikeiwarosuwww
がしました
実力も見せずに政権交代とか認知いかれてるぞ
seikeiwarosuwww
がしました
ケーキの価格は市場が決めるよ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
時代遅れの(事務所)は
seikeiwarosuwww
がしました
経済悪化の全て原因じゃねのか?
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
いずれにしてもその受け入れ先は立憲じゃないんですよ。
seikeiwarosuwww
がしました
自民党政権が長く続いたのも、立憲共産党がその地位に満足したから。
やることと言ったら「モリカケ桜、政治と金」それで仕事してるフリが延々。
手取り増大を公約にうたった国民民主の躍進がその証左。
seikeiwarosuwww
がしました
特に小沢さんが居る党なんて落第政党じゃねーかよ!
seikeiwarosuwww
がしました
いいか~! 安倍さんの政策で企業が回復したからこそ賃上げだの壁突破だの今やれるんだぞ。
何やかんや言うても企業が疲弊していたらなんにも出来ない、だから安倍さんは緩和政策で先ず企業の立て直し(大手銀行でさえ法人税を納めていない状況だった程だ)を進めた。
企業の回復が確認出来た頃に賃上げ要求したのは安倍さんだぞ、本来なら野党が企業に要求すべきだろう事を、そして僅かずつでも賃上げ基調に進んで行った。
国民民主党が103万円の壁を~も、企業・経済の好循環が無ければ出来ない事。
だって、日本は内需が~と言っても、自動車を始めとした輸出も大きな経済活動だから、そこに中小企業は繋がっている以上隠れ外需なんだと思うよ。
今必要なのは日本経済・日本企業の強みをよく理解できている代表(総理)だと思う。
岸田や石破にそれは期待できない。
もちろん超老害の責任転嫁爺の小沢金郎など論外。
seikeiwarosuwww
がしました
これじゃあ生活出来なくなる、そうだ政権交代だ、そうだ安倍のセイダーズにしよう!
老害も此処まで来るとね。
ケーキよりもコメの値段高騰の方が問題なんだけどね、
コメが食えないならクリスマス・ケーキを主食に・・小沢一郎でした。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
>アベノミクスではなくロシアによるウクライナ侵攻がインフレの元凶。
>クリスマスケーキが高いのは原材料の高騰が原因だし
まぁ、量的緩和政策は間違いだったとまでは言わないけど正解では無かった事は確か。
問題はグローバル化による収支の不均衡なんだから、マネーを増やしても庶民層にまで降りてこないのは明白で、スタグフレになる事は分かり切ってた。
だからま、今更後出しで言ってんじゃねーよってのは有るが小沢の弁は間違ってない。
とは言え、Xでも言われてる通り、絶対に立憲には行かないけどなw
日銀もバカばかりで、「最近は外国為替市場の歴史的な円安ドル高が一服し、物価が急激に上昇する恐れは低い。利上げを焦る状況ではない。人手不足と物価高を背景に賃上げが続くだろう」とか呑気にのたまってる。
結局、上にいる人間なんぞ庶民層の事なんぞ眼中に無いんだろうね。マクロ万歳でさ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
政治家ごっこは害悪でしかない
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
これが小沢構文w
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
寝言は三途の川の向こうで言ってくれ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
コメントする