

与党税制改正大綱に書き込まれた123万円の引き上げ幅が不十分であることは改めて申し上げたいが、与党の大綱には、その「財源」に関して、大変興味深い記述がある。
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) December 21, 2024
すなわち、103万円→123万円への控除額の引き上げについては、
「デフレからの脱却局面に鑑み…特段の財政確保措置を要しない」… pic.twitter.com/kVW8gtf8WI
【ツイッターの反応】
与党税制改正大綱に書き込まれた123万円の引き上げ幅が不十分であることは改めて申し上げたいが、与党の大綱には、その「財源」に関して、大変興味深い記述がある。 すなわち、103万円→123万円への控除額の引き上げについては、 「デフレからの脱却局面に鑑み…特段の財政確保措置を要しない」 と明記していることである。 与党はこれまで、控除額の引き上げには、「減収を補う財源が必要だ」と主張していたのに、自分たちが控除額を引き上げるときには「特段の財源確保措置を要しない」としているのである。 もちろん、与党の主張する20万円の引き上げによる減収額は、国民民主党の主張する75万円引き上げ案より小さくなることは分かるが、では、どこまでの水準であれば、「特段の財源確保措置を要しない」のか、根拠も含めて示してもらいたい。 もし、20万円の控除引き上げに伴う減収に関して、「物価上昇による恒常的な税収増」を見込んでいるなら、それはいくらを想定しているのか。そもそも与党として、物価上昇による恒常的な税収増があり得ると考えているのか。ここはぜひ、今後の協議の中で説明してもらいたい点だ。 少なくとも、20万円程度の控除額の引き上げには「特段の財源確保措置を要しない」ことを政府・与党が認めた意義は大きい。 ちなみに、政府・与党はこれまで、控除額を1万円上げたら、国・地方合わせて1,050億円減収(国、500億円減収、地方、550億円減収)になると主張していたが、与党案の20万円の控除引き上げでは6,000億円〜7,000億円程度の減収になるとしており、1万円の引き上げによる減収額は300億円〜350億円となる。 これは当初示された1万円あたりの減収額(1,050億円)の3分の1であって、「7兆円〜8兆円の減収」は過度に不安を煽るものであったことは指摘しておきたい。 仮に、今回の与党案と同じ仕組みで178万円まで引き上げた時の減収額は、国・地方合わせて2.5兆円程度となる。 ちなみに、岸田内閣が本年6月に行った所得税・住民税の定額減税による減収額は3.2兆円であるが、この定額減税を行なってなお、2024年度は3.8兆円の税収の上振れと、過去最高の税収を記録したことを付記しておきたい。 いずれにせよ、私たち国民民主党としては、3党の幹事長間の合意に基づき、引き続き、「178万円を目指して」真摯に協議に向き合ってまいりたい。 #国民民主党
減税する金は無くても、男女共同参画に十兆円、アイヌ、SDG、子供家庭庁にそれぞれ6兆円、海外には何十兆円、外国人留学生にも大判ぶるまい出来る。金は有り余っています。
— ワンワン・ニャンニャン (@one1nyan2) December 21, 2024
一回、天下り先と不必要な政策をカットしたら何百兆円が余るんだろう?一回フラットにして1から事業仕分けしたらどうだろう?辛辣な蓮舫だけは呼ばんといて。日本の成長と国民の安全安心を第一に語り合って貰えるのが良いのですが。閣僚の天下りで語られる事はきっと国民には納得出来ないでしょうね。
— ゆかぴょん二世 (@ddfVcTmiRU8K4MR) December 22, 2024
で?結局 手取り増やしまーすって言いながら 国民さんからは、税収減による財源の確保について無いって事ねw
— shin (@shin64970466) December 22, 2024
選挙に負けて、言われたので昔の制度を変えたふりします。に負けないで下さい。
— tdjkuwj252 (@ajaspfal) December 21, 2024
いらない事業を廃止すりゃ「財源」は確保出来る。
— 神匠 (@kamitaka0914) December 21, 2024
まずはいらないものを廃止しましょう。
要らないって何を根拠に持ってなのか
— shin (@shin64970466) December 22, 2024
是非ともご教示願いたい(笑
勿論 その事業による項目など 費用対効果も含めて 勿論ございますよね?(笑
これか。 pic.twitter.com/T13C5iDz90
— K-Tak (@waiwaitak7657) December 21, 2024
インボイス制度や消費税廃止を含めて他の野党と超党派による取り組みも必要なのではないでしょうか。
— ????houho_farm (@nabeobaka) December 22, 2024
このままでは国民さんがただのパフォーマンスだったということになることを危惧します。
自民党の連中は経済音痴です。特に自民党税調の宮沢は経済なんて全くわかっておらず屁理屈をこねる????なので大変だと思いますが、頑張ってください。
— take4@ゲーム好き (@Takechanman1125) December 21, 2024
178万円期待しております。
— 岸り人??丸の内社畜 (@kishiribito) December 21, 2024
税制改正大綱の退職金課税強化についてはどのようにお考えですか?
実質的なiDeCoの改悪だと思うのですが見解を伺いたいです。 pic.twitter.com/U45M89Dw6I
「税は理屈の世界」らしいのでしっかり説明してもらわないいけないですね。
— kagemi (@kaGemi0119) December 22, 2024
SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長https://t.co/jSYl362XEx
財源はなくてもなんとかなるって与党も分かってるんですよね。 https://t.co/Y5lTB449sg
— ぽちゃこ (@35VG96tN3BdgK7o) December 22, 2024
7?8兆の税収減は過度に不安を煽るものだった。これは重要な指摘。
— 私はスルーが推奨される性格の悪い奴です。 (@taishingerdoco1) December 21, 2024
自民党の返答はどうか。
まったくもってごもっとも...
— SilVeR-fox (@SilVeRf37503722) December 22, 2024
というか相変わらず支離滅裂を押し通す政府方針...??
てかPB黒字化方針を維持するためにGDP上げたくない作戦までありそうな気すらする...
政府債務対GDP比率の低下防止Z作戦?? pic.twitter.com/WSEYHS17mJ
今後、その穴埋めの為とも取れる如何なる増税orステルス増税に関しても断固反対でお願いします??
— あっきー@投資家 (@Akkey_Investor) December 21, 2024
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (19)
そいつらと同じく公金チューチューしたいだけだろう
seikeiwarosuwww
が
しました
国民に論破されまくってるバカのくせに
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
経済とは数学モデルであり、この時点で失格だ ネギトロになるまで切り刻まれる前に降伏しろ
今なら社会的信用は今後永久に反社組織並みになるが命までは取られずに済むぞ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
財務省は心底日本国民を見下してやがる😠
ダブスタもいい加減にしろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
国債でも年金でも何を削減するのか一緒に言わないと責任ある政治家でない
seikeiwarosuwww
が
しました
何かを我慢してするかで全然違うし
これで自民党を叩くのは違うんじゃないかな?
段階的に壁を上げるかこれで終わりかでも全然違うしそもそも協議の席を立ったのは国民民主党だし話し合いの場で一番やったらダメな悪手だよ
それに交渉が下手過ぎる
178万でやり合えば丸呑みは無いのが政治だし落としどころをどれだけ自分達の主張に近付けるかを国民民主党に期待してたが政治素人だと改めて実感した
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
予算は国債だ、バカ
債務がヤバいなら支出を見直せ、カス
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
国民民主が商談下手なんだよ。
まずは260万程度に吹っ掛けて最終的に178に持ってくとかさ。
いずれにせよ、自民は何がなんでもSDGs関連政策を止める気が毛頭ないって事だけは、今回の件で良く分かった。
つまり自民はグローバル企業の為に存在してる政党って事だ。
日本の大手企業に勤める社員の総数と中小企業や自営業などの総数、どっちが上なんだろうね。
企業献金も禁止させたいけど、票田となる大手企業従業員に数で勝てないと無理ゲーになってしまう。
seikeiwarosuwww
が
しました
自民党、自分達の主張すら出鱈目な事を証明してて草
そう言えば杉村太蔵が
「杉村太蔵「103万の壁」攻防、国民民主って威張りすぎ「28議席で、弱者の恐喝」 財源、カット「ここ削ると国民に言え」」
とか言ってたけど、それを言うなら公明党は24議席で与党面してるんやが…
なんで政治家ってブーメランの名手ばかりなんや?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする