日本人はまだインド人観光客の脅威を知りません。マナーの悪さも不衛生さも中国人など比ではない。現にタイのパタヤ等では中国人出禁の店はないが、インド人出禁の店は相当ある。日本も今は少ないが、10年以内にはインド人観光客が激増します。「中国人の方がマシだった…」と嘆く日が必ず来るでしょう
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) January 4, 2025
【ツイッターの反応】
インド経済の将来性やビジネスを行う際の注意点などは、私の実体験も含めて過去のnoteで書いています。是非ご覧下さい。
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) January 5, 2025
「海外から見た、日本の良い点・おかしな点」 第17回 インドは世界を席巻するのか?https://t.co/zBPK0HPQaE
飛行機に搭乗するとき、スマホをヘッドセットやイヤホン無しでスピーカーから大音量で鳴らしながらやってくるのはなんなんでしょうか?
— マッカおやじ (@MaccaMan2015) January 5, 2025
ロシアが衰えてきた今、インドが東側武装のノウハウや販売ビジネスを牛耳る可能性ありそうですね。インドは伝統的にソ連と仲良かったので東側武装の運用方法知ってますし
— пащады240 (@russi240) January 5, 2025
テレビ等では、インド人の学習能力が高いとか言われているけど、実際は1割にも満たなく、他の9割以上は民度も低く、文字も書けないと聞きました。
— pig (@pig_watcher) January 5, 2025
こんな民族が、自由に日本へ来れるようになったら
大変どころか日本崩壊しそう。
目くそ鼻くそという言葉がございまして。
— risa (@risa50961879) January 5, 2025
IT技術者のインド人とは別物ですね。
— MC119?@冬コミ月曜日 東地区 “ピ”ブロック-16b(「東あじあ公司」(東京ビッグサイト) (@sikemc) January 4, 2025
IT技術者はエリートですが、観光客と共通項もあります。例えば外資系ではインド人が上司になるとインド人で固められ、その他は出世できないか解雇される事すらあります。この根底には「仲間以外信用しない」という価値観があり、観光客も現地人を信用しないので、自らの価値観を押し通します。脅威です
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) January 4, 2025
根底にはカースト制度もありますね。身分による職業選別が公然と行われ受け入れられている社会、そこには様々な差別意識が生まれる。
— リセント (@rm732anet) January 5, 2025
身分によって職業が細かく決まるため、中国のような「世界の工場」は見込めないと思います。
優秀なIT技術者が多いのは身分の枠組みに該当しない新たな職種故。
インド人に比べれば中国人なんて可愛いもんです。
— クリプト&US株 (@tonbikao) January 4, 2025
次元が違います。
例えば中国人にない傾向として、インド人は値切ります。どこでも値切り、隙あらば支払いを拒否する。中国人は知らないで迷惑をかけますが、インド人は挑戦的に迷惑をかける。もうレベチです。
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) January 4, 2025
神戸在住です。
— 今日耳日曜 (@nekobakamanma) January 5, 2025
昔からインド人多い街ですが、40年前美容室で代金値切っていたの見かけました??
華僑も多い街で華僑の知人は10年ぶりに誘ってきて食事奢らされて良い人いたら紹介して欲しいと言ってきました。どちらも異次元の厚かましさです。
40年前??
— 仮想通貨ベス王?? (@Big_Bang_2024) January 5, 2025
”日本人はまだインド人観光客の脅威を知りません。マナーの悪さも不衛生さも中国人など比ではない”
— はひふへほ?西暦2040年には『紀元2700年祭』を盛大に挙行しましょう! (@fufofeeeee) January 5, 2025
そうなんですね… 大阪市の現状です。増えて行くのか… pic.twitter.com/EJX3pvDeBH
中国がマシとかじゃなく、どっちも取り締まったほうが良い。
— タロウ??言論の自由 我熱烈支持台湾独立 (@H1v2xTCaUjCFULR) January 5, 2025
靖国の落書きとか少なくともマシだから許されるわけではない
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (30)
なんで外から連れてきてんだよ奴隷商売に手出すな馬鹿どもが
seikeiwarosuwww
がしました
もっと過酷に働け」とか言って、みんなからデーターで「日本人は世界でも格段効率的で長時間労働している。生産性が低いのは経済成長してなくて、賃金が上がってないから」と反論されたら、スパムだ。とか怒っていたアホ。
支那人の質が良いとは言えんな。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
インドと中国は超仲が悪い事は知っておこうね
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
>@Malaysiachansan
>香港・マレーシアでコンテナリース会社を経営。マレーシア在住。
>「中国人の方がマシだった…」と嘆く日が必ず来るでしょう
あ、こう言ってチャイニーズを擁護したいわけね
どっちがマシもクソもあるか!!不逞外人は全て迷惑で害悪ってだけの話だボケ!!!
seikeiwarosuwww
がしました
3代ウザイ国の筆頭インド
そのウザさは中国の比ではない
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
インドが経済発展を続けて行けば、今後衰退するシナに代わって今度はインドが世界の厄介者になる日は来そうな気がします
ところで、ノーベル賞が設けられたのは1901年ですが、むろん最初は、受賞者は欧米人に限られていました。アジアで最初の受賞者は、文学賞を受賞した詩人ラビンドラナート=タゴール。で、私が通った大学ではそのタゴール氏の親戚にあたるインド人の英語教授がおられました。tomato の発音を日本人はアメリカ式にタメイトウと習いますが(例外はあると思う)、実際はトマートウとイギリス式に言うのが世界標準だともその教授に教わった他、ユーモアと機知に富んだ立派な人でした。私の心中にある立派なインド人のイメージを壊されたくないなあ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
状況を見て順次改定 インバウンドを進めるなら当然の事さ
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
ち◯ん社長さん、日本人が本当に迷惑をかけられているのは最近増えて来た外国人観光客ではなく日本に何十年も寄生して保護費や優遇対応をタカり喚きながら詐欺暴行等犯罪行為をしながら普段は成りすましで日本人の様に振る舞うアレらですよ
観光客としても迷惑な人種で、日本の神社であり得ない行為をし続けて出禁をくらう民族がいます
宗教や文化の違いで日本のルールやマナーを守れない観光客(まだ海外旅行に慣れてない?観光客達)は確かに迷惑ですが、アレらほど「何を言っても無駄(いつまで経っても改善されない)」ではないかと
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
そのインド人の性質の悪さっていうのを自分はまだ実感が無いからなんともだけど、もしそうだとしたら実害が出る前に対策を講じてほしいね。
つーか中国人やインド人に限らず、犯罪行為を働いたら罰則与えて即時国外退去。
お人好し日本人が食い物にされるのはもう我慢ならん
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
多様な民族、部族である(言語だけでも200以上ある) ターバンやカレーなど、
我々が知るインド人の姿は、そのごくごく一部の人々のものに過ぎない
ヒンズー教が「インド人」というアイデンティティを支えているものの、これも
インド人の多種多様な土俗宗教を、他国の宗教と区別するためにヒンズー教と
呼んでいるに過ぎない(神話だけは共有しているが、信仰している神様はそれぞれ
で異なる)
インド政府は南アジア圏ではかなりの俺様ぶりを発揮しており、周辺国を圧迫
してもいる 知らぬは日本人だけである もっとも、世界中、ややこしい国だらけ
ではあるのだが
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
置いて行ったりするインド人もいる。とにかく彼らの思考は独特だ。
seikeiwarosuwww
がしました
seikeiwarosuwww
がしました
コメントする