びっくり

twitternew_thumb
港区全体の1/4が税金払ってないことにも驚きですが、外国籍の世帯だけ顕著に非課税世帯が多い傾向が明白に…
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】





私が10年前カナダへ留学した際も銀行口座へ200万円ほど入金し、その口座の写しを提出しました。 日本は留学生が入国する際、生活に困窮しないだけの生活費用の確認もしません。 それどころか、日本では、物価高を理由に外国人留学生にも税金で給付金が支給されるのです! 下記ポストは前回非課税世帯に給付金が支給された際のポストです。 高層マンションの夜景を背景に、中国人留学生が給付金が支給されると自慢しています。 当時私は不正受給ではないかと思いましたが、調べるとこれは国の制度上正しい給付なのです! 高層マンションに住む外国人留学生の生活困窮者とは一体…なんなのでしょう。 納税の義務を果たしている多くの一般国民は、増えない手取りに苦しんでいます。 年収103万円の壁すら税の減収を理由に撤廃してもらえない。 一方で、外国人留学生には大盤振る舞いの日本政府。 明らかに制度上の瑕疵が存在すると考えます。 日本の政治はまず日本人ファーストであるべきだ。 この信念のもと今後も活動していきます。 この国はおかしい!
 ありがとうございました。」 ちょっと待って、投稿に関してどんな投稿なのかもどの投稿なのかも聞かずに対応終わるの?と聞いたら、教えてくれるなら教えてください〜と。 とにかく早く電話を切りたい、意見を聞いたと体裁だけ整えたい、やる気なさすぎて怒りを超えて唖然とした😓 これが港区、国のルールにしたがっている行政の対応です。。。 一体だれが受給に関する個別具体的な対応をするのだろうか。 国に従って行っているものなので、個別具体的には対応しないそうです。 さすが、外国人に優しい区だな^^











↓話題のニュースはこちら↓