

フジに電波停止求める声、総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 https://t.co/gK8Inkv0li
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) January 20, 2025
【ツイッターの反応】
フジテレビ潰したら総務省の大口天下り先がなくなるから。
— 百合山ランナー (@pVQ7dOHLMu74312) January 20, 2025
実際停波の要件はテレビ朝日やTBSの方が当てはまってるでしょ。
— tkz_oc.jp (@tkz68) January 20, 2025
ラジオがテレビに代わった様にテレビもその場所を他に譲り渡しても良いと思う
— raidaiは?ん! (@7ZSqZDdY0RD6NM1) January 20, 2025
消えた方が
— 貴方も純日本人ですか? (@haplotypeD) January 20, 2025
ただここで確実にフジを潰さないと、今回の件で広告停止した企業に逆恨み嫌がらせ捏造報道を「絶対にする」から、やっばり停波処分は絶対に必要ではある。
— 通りすがり (@MSH7eevI4T50941) January 20, 2025
外国人株主の件は問題ないというお墨付きが出たってこと?
— にいと なり (@neetnari) January 20, 2025
>この程度
— せろんくん?? (@ser0nkun) January 20, 2025
消えたらええねん。
— 宗右衛門???? (@tigger232301) January 20, 2025
総務省幹部も接待されたやろに。現に天下りされてますし。
— ももちさとち (@MOMON3104) January 20, 2025
そうそう。感情で法律は動かせない。
— msyossy (@ilstract) January 20, 2025
一罰百戒
— ぜふぁ~ (@2m3Lw87pfJzOuOj) January 20, 2025
見せしめに行っとけ、とは思う
「法律に処分根拠ない」? それは総務省が意図的につくった法律の不備だろ
— よしし(東京特許おじさん) (@_yo_shishi_) January 20, 2025
法治国家だからだろ
— 中居くんのS○Xを応援しよう! (@crostinisyu) January 20, 2025
こいつら中学校の公民習ったのか?
ボロクソ言われるのもスポンサーに総スカンされんのも結構だけど、組織犯罪っていうより「やっぱキョロ充の世界は上から下までロクでもねえな」って話だしなあ
— emoszyslak (@emoszyslak) January 20, 2025
内容がいまだゴシップの域を出ないし「示談したもん!示談したから悪くないもん!」て理屈も、話が懲罰に及ぶならあながち的外れでもないわ
自分も同じこと思ってた。
— モリビト28号 (@moribito28go) January 20, 2025
今回の話、放送法的には「いつものこと」でしかないんよね。https://t.co/rrWLDpHymd
放送法上、局へのペナルティの要件に「社員の(性)犯罪」とかがない以上
— モリビト28号 (@moribito28go) January 19, 2025
今回の件を直接的な口実にして放送免許を取り上げることはできないし
報道しない自由の行使による公平な報道の義務の不履行を適用するにしても
今回のでアウトならとっくの昔にフジのみならず既存メディア全体が壊滅しとる。
なので、自分としてはフジ消滅は
— モリビト28号 (@moribito28go) January 19, 2025
「現状のスポンサー撤退の流れの加速によって予算を副業収入でも補いきれなくなったフジの倒産」
くらいのことが起きないとあり得ないと思ってる。
今回も何だかんだで逃げ切るだろうね。腹立つことに。
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (45)
当たり前過ぎて草
と言うか、フジ停波とか騒いでるのは例の韓流ドラマで騒いだ老害ネトウヨくらいやろw
それにしてもお前ら、情報に踊らされ過ぎや
余命事件から何も学んでいないんやな…
そう言えば、昔は「じゃあの」なんてのもいたなぁ。あの時もウヨちゃんたちがホイホイ釣られてたが
ここの連中は知ってるだろうが、念のために説明するとウヨちゃんたちが喜ぶようなデマを「いかにも公安とかの関係者だけが知ってる情報です」と言う感じで書きこんで、最後に「じゃあの(話は終わり。じゃあな的な意味)」と言って去るヤツをウヨちゃんたちは親しみを込めて「じゃあの氏」と呼んでたんや。ワイの感覚だと(文体は似せてたが)複数人が書き込んでた気はする
まあワイは、余命の話もじゃあのの話も一歩引いて眉唾で聞いてたけどな
実際、「公安が動いてるからもうすぐ〇〇になる」とか言いながらも、現実には全然そう言う動きが無かったからな。ああいうのは「ネットのおとぎ話」程度で捉えるのが正解や
ウヨもパヨも同じだけど、ともかくお前らは思考が単純すぎるんだよ
それで自分の願望に沿った情報だけを信じようとする。だから胡散臭い情報に踊らされる。気を付けた方がええで?
いや、ホントに
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
今のマスゴミなんて元々この件が無くても放送法に違反してんだよなあ・・・
それでもし「罰則がない」ってんなら放送法は何の実体もないって事になるね!
で、そうなると狗hkの振りかざす放送法がーも、一切の効力は無いという事になるね
よく言う「努力義務であって法的拘束力はない」ってやつ
狗hkが強引な取り立てをやる事に法の正当性はないって事になるが?
さてこれでも総務省は仕事しないってんなら公務員の背任に問われるが・・・それで良いの?
seikeiwarosuwww
が
しました
普通は倒産まっしぐらだけどな。
テレビ局は高給なんだから、ヤリたいなら風俗行きゃ良いんだよ。
わざわざ総務省が引導渡す必要ないと思ってるんだろうが、一般企業なら倒産クラスのやらかし案件が起こった以上、停波の要件を議論した方がええやろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
マスゴミ、官僚、政治家の殆どが腐り切ってるわ
一度全部消し去る必要がありますね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
法律の不備を指摘し、また、監督を怠ったということだ。
現状言われている状態に対し、どの程度の法が必要か、総務省に提示してもらうべきだね。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まさに 溺れた犬を棒で叩く見たいな奴等だなぁ。
改めて、わざさわ停波を求めなくとも、いまのままで行けば ブシテレビは勝手に自滅するんじゃないかなぁ。
根本的 会社を支える社員より 利益重視で稼ぎ頭のタレントを守った事が そもそもの間違い。自業自得だろう。
seikeiwarosuwww
が
しました
ニチホの有本香って事務総長とか見え張ってイキっているくせに複式簿記も発生主義も理解できてねえようだな😁😁
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
味方同士なんだからするわけないだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
受信料取っていないのだから
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
個人的には先にTBSが潰れてほしいけどな
seikeiwarosuwww
が
しました
思考停止の馬鹿にはお似合いだと思う
seikeiwarosuwww
が
しました
この発言をした頭のおかしい官僚を死刑に出来るんじゃねw
私見や無知で法律をないがしろにするのは法治国家では
あってはならない最悪級の犯罪だからな!
今回の事件って、何十年も前から今日に至るまで連続して犯罪が続いているので、
法の不遡及以前に、現行犯で即逮捕が可能だと思われ。
seikeiwarosuwww
が
しました
………つまりフジテレビにとっては、
ダイハツやマクドナルドといった世界規模の大企業がいくら離れたところで、痛くも痒くも無いってか?
税金で穴埋め補填でもするのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
責任をとれクズ石破
seikeiwarosuwww
が
しました
許認可事業に関与できないんなら、なんのための許認可事業なんだよ。
その結果倒産する羽目になれば万々歳やん。
官僚だって判ってるだろ?空いたバンドを他産業に回しただけで、物凄い大きな経済効果があることぐらいは。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
フジから性上納されてきたのだろう。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
事件の関係者の処分はともかく、局じたいの停波は「法の不遡及の原則」を守る限り無理でしょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする