
【ツイッターの反応】
どこかで読んだのだが、DeepSeekがしているのは不正利用ではなく蒸留ということらしい。入出力を繰り返して相手のことを学習するという手法はわりと一般的だと。
— Ke° (@palocera) January 30, 2025
OpenAIは蒸留を使って競合開発するのを明確にNG出してるので
— イング (@ING_gurimore) January 30, 2025
まあOpenAIも例えばですけどNew York TimesがNG出してる記事データを学習させてたりして叩かれてましたよね。PayPal mafiaとはよく言ったもんで、テック業界もビジネスなのでマフィア的な世界であって潔白の大手なんて存在しないと思いますね。目立ち出した時が1番粗探しされるのはあるあるですね。
— Hiroo (@inganity_) January 30, 2025
なるほど!更にこれ??
— 茶色い??ワンワン?? (@takigawa_w) January 30, 2025
DeepSeek https://t.co/hPLDi165Nv
・入力内容と出力内容は、サービス改善のために使用される可能性があります
・データは中国本土のサーバーに保存され、中国の法規制の対象となります
・(中国の)法執行機関などへの情報提供が必要になる可能性があります…
なるほど。
— きーやん/??5y (@papa_no_nikki) January 30, 2025
これはそういうことか。
分かりやすい。 https://t.co/Ht0kgYcAmM
あれれー?
— 炎鎮?? - ?onochin - (@super_bonochin) January 29, 2025
DeepSeek R1に官能小説の執筆を頼んだら、なぜかOpenAIのポリシーに触れるみたい。
あれれー? pic.twitter.com/0iPn6F2pXq
おかしいなぁ。
— 炎鎮?? - ?onochin - (@super_bonochin) January 29, 2025
DeepSeek R1とOpenAIは関係無いはずなのになぁ。
おかしいなぁ。 https://t.co/iB190hQbUP pic.twitter.com/zRaRh31Nkr
これが本人に聞いた回答だそうです??
— 西尾 花姉 (@yU2cdqpBLxFdf2s) January 30, 2025
私はDeepSeek怖くていじる気になれないので未確認ですけど。https://t.co/50uLb4Homl
そしてその猫の背後にプーさんがいる
— secilia2010@猫のお守り (@secilia2010) January 29, 2025
OpenAIが不特定多数に対してやってきた事を、今度はされる側になっただけの話か。
— ノブ★ヒロ (@_108) January 30, 2025
ChatGPT→文春、DeepSeek→記者 と変換すると小学生でもわかりやすい
— 海苔王 (@nori_bomber) January 30, 2025
チャイナってそんな感じなんだよな
— MLF (@ysfmok617) January 29, 2025
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (19)
「知識蒸留」な?
まあ知識蒸留は元々組み込みとかで使えるように大規模システム → 小規模システムへの知識の移行を行う仕組みなので今回の件に合致するのは確かや
ところで知識蒸留には幾つか方法があるが、「入出力を繰り返して相手のことを学習するという手法」は間違いではないがやや誤解を与える書き方やね
確率分布なども含めて学習する方法じゃないとポンコツになる
seikeiwarosuwww
が
しました
その池自体は釣り禁止の場所なのに、米国政府が棍棒を持って後ろに立っていて無法状態でオープンAIが無法状態で釣っているってオチなんだよなぁ
seikeiwarosuwww
が
しました
こちとらズームもティックトックも使ったことねえぞ?w
seikeiwarosuwww
が
しました
蒸留は言い訳。ラベルの張り替えばかり。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
なんで毎度WBSのような経済番組がその喧伝に一役買うんでしょうね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
DS側が実装出来た事は評価するけど
今後自分らがマークされる立場で継続出来るかは未知数
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
必ず殺そう虫国ゴキブリ
seikeiwarosuwww
が
しました
他所からパクった技術を中国用にカスタマイズしたものを純国産と呼んでいるようだ
それにしても正しい答えを返さないAIの存在価値って何?w
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
極悪な中国を消滅させなければならないのは確かで議論の余地はないが、
これまでのお遊びAIではないと言い奴が多いのに自身のセキュリティーもまともに出来ない役立たずとは…、まだお遊びの人工無脳に毛が生えた段階であるよな…。
アイ~ンと読むのが正しいと思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする