

フジテレビ 自社広告をACに切り替えても、posデータから売り上げの変動はほぼなかった事がわかりました。テレビ広告の費用対効果問題となり、テレビ局全体を揺るがし始めたとの事
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
【ツイッターの反応】
季節商材や新商品に関しては、一定の効果はあるかもしれませんが、認知度のある商品や企業広告は意味を持たない事が確認された。 https://t.co/pcoQ3wTr2L
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
TV広告料の費用対効果が検証できる良い機会
— サイトウコウイチ (@gchan92416212) January 31, 2025
posデータはリアルタイムであり、約3週間データでの比較 https://t.co/Wdo29Ckoaq
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
ま、TV見ないしCMになったらチャンネル変えるから何も変わらないと思う。
— 鬼畜 (@Thg7nkaumjWu) January 31, 2025
CM、というかテレビ見てませんもんね、皆さん
— 應和 有三 (@owayuzo) January 31, 2025
日経テレコン21など、全国の量販店データなどが見えるサイトがあるんですよ。 https://t.co/zhIcZHBIuW
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
スポンサーを撤退した企業は、当然、撤退前と後の売り上げデータを収集中でしょう。
— プリシリースレイ (@PIthlay) January 31, 2025
大して変わらないとなれば、スポンサーに復帰する意味は無くなりますね。
視聴率調査の意味がなくなったと言うことかも
— チェシャ猫 (@CheshireCat2828) February 1, 2025
ビデオリサーチなんかも影響を受けているのかなぁ
はい、株主に対する責任問題になります。 https://t.co/xWc2PX4lSF
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
はい、株主総会が楽しみです。 https://t.co/u0R3xJpM3F
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
無駄金どころか金を出して企業イメージ悪化
— 石破しげらない (@sumsum098765) January 31, 2025
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
日経POSデータやテレコン21などご存じないですか、そして、即応性データとして、効果がなかったのですよ。長期性のデータ検証はまだですけど、、、根拠のないことはいいません。 https://t.co/goTixVl24c
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
テレビリアルタイムの視聴者のほとんどが65歳以上というデータがあり、知名度という点ではインターネットや地上広告などの他の媒体もあるわけで、すでに知名度のある企業ほど、TVCMの意味を持たないのです。 https://t.co/g5bfSLaVmn
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
はい、その通り、テレビ以外のインターネットなどの媒体で知名度を保つことができます。 https://t.co/9GLJkNfMBR
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
日本一の企業 トヨタがその典型 https://t.co/oySa4PxWVK
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
その視聴世代が、消費広告の対象世代となる24-54歳まででは非常に低く、テレビそのものに幻想的な価値がなくなっているわけで、テレビは単なる年寄り向けの宣伝媒体の一つになったわけです。 https://t.co/poO9WHbj62
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
— がみ (@gami1976) January 31, 2025
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (52)
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
岸田を殺せ
岩屋を殺せ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ヤクザな商売だ
今回の騒動はスポンサー企業としてもTVを捨てる恰好の機会だな
seikeiwarosuwww
が
しました
だけどそんな規模の企業からは大して広告料金取れないしな。アホみたいなバラエティとか無駄に芸能人並べる番組構成をやめて節約しろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
あとは多少の不祥事は初報だけでスルーしてくれる御守くらいか
seikeiwarosuwww
が
しました
大企業でバカじゃないんだから
知らないのは、スポンサーの株主だけだろ
じゃあなんで効果ないのに広告出し続けてたのかって、それこそが性上納の成果だろ
seikeiwarosuwww
が
しました
リアタイでのCMはトイレタイムだし、録画を見る時はCMカットするし。
テレビCMってのは「テレビを見ない時間」なのよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
むしろ、ちゃんとした国営放送作れ
NHKはいらないぞ、あれはだれが責任を負っているのかがわからないし
seikeiwarosuwww
が
しました
BSやCSもような金払ってみるチャンネルは残しときゃいい
海外のニュースもそれでいいだろう
もうさ、くだらない娯楽番組なんて誰にとっての娯楽なんだって話
ジジババしか見ないっていうのなら、むかしの再放送でもいいわけなんだよな
seikeiwarosuwww
が
しました
そのことは完全無視ですか
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そんなの当たり前やろ
YouTubeも同じだけど、みんなCMなんて見てないでw
seikeiwarosuwww
が
しました
お笑い番組でも高いコンテンツはあるでしょうからね
逆に変に引っかかるような情報とかネタなんか特定向けかと
ネットなら%でも100万で海外にも反応があれば何倍リピートで何十倍って世界なので逆に気楽なのがいいのかも
seikeiwarosuwww
が
しました
洗脳ビジネスが失敗するとこうなる
KPOOPみたいなもん
seikeiwarosuwww
が
しました
最後にいい仕事したじゃん中居
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
マスゴミと企業は広告効果より、これまでの上層部の共犯関係で切れない関係なんだろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
「前職マスコミ関係者」って経歴が恥ずかしくて履歴書に書けないレベルで失墜すべき。
seikeiwarosuwww
が
しました
払うのやめたら不x家みたいにネガキャン張られるから、
それを防ぐためにブンヤゴロに支払うみかじめ料だからな。
でもこの事実が広まったら株主からの突き上げは厳しくなりそうだな。
seikeiwarosuwww
が
しました
不祥事を起こしたら隠蔽してくれるし
重役はアナウンサーとお食事できる
チケット代だよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
人気か不人気はモロSNSの独壇場
テレビは映像を垂れ流すだけで興味の無い事は脳の記憶にはあまり残らない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
その時に影響力を残すために、みかじめ料分は残るでしょ。
seikeiwarosuwww
が
しました
それを各企業がどの様に判断するか……。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
単純にCMとは違うが芸能人が着てた服とかスポーツ選手が食べてた物とか
観てた人が買うからね
テレビの影響力はまだまだ高いし既存製品なら固定で好む人が居ても新商品になるとメディアのCM無しとかじゃ売れ方が違うと思うしCMが当たれば話題になるしそれでも売れ方が違うと思う
それにテレビ見てないとか言いながら録画視聴してたり結構いるからね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
TVを見る人が激減してるからな
もう昔ほどの効果は無いだろうな
seikeiwarosuwww
が
しました
売り上げが増える時代になりそう
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
既に知名度ある所は無駄なCM出す必要ないんだよな
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする