

【最初のトランプ氏との首脳会談としてはほぼ満点、内容的に満額回答をトランプ氏から得ている。文句のつけようがない】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) February 9, 2025
→自民・佐藤正久氏 石破首相の初の日米首脳会談に「最初としては文句のつけようがない…問題はこれから」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://t.co/ZBxL6BHcxx
【ツイッターの反応】
>シゲル、ドナルドと呼び合うところまで行きませんでしたけれども、あのトランプ大統領が石破総理を持ち上げて、最初から最後まで気を遣うというのは異例だと思います。
— nao (@angel_nao) February 9, 2025
ただの嫌味ですよ。
この映像見たら分かりますよね。
シンゾーの為に会ったけど、
次は無いな…です。https://t.co/Y0XStCCnLy
これみて安倍さんが居ないことが本当に悔やまれる??
— ぱじ (@ayrton199405011) February 9, 2025
本当にそうです。
— nao (@angel_nao) February 9, 2025
ゲルを総理にした自民党
安倍総理が亡くなったのに
何もできない自民党
恥ずかしくて、悔しくて
泣けてきます??
佐藤議員
— あじさいなつこ (@ajisainatsuko07) February 9, 2025
石破さんとトランプ大統領の会談は決して満点ではありません
下記記事が記載している通りです
媚びへつらう関係に真の友情は生まれない。
それより選挙で国民がNoと言ってるのいつまで総理の椅子に居続けるんですか?
有権者が【退陣しろ】と言ってるとお伝え下さい選挙の意味無いだろと pic.twitter.com/IMDvXmlgr9
トランプ大統領は
— 羅里麻?? (@suisu6) February 9, 2025
日本が会いたいと言ってきたから会う……と言ってましたけど。
これってトランプ大統領からは
石破に会うという気はなかったってことに感じますが……
石破首相の初めてのトランプ大統領との首脳会談としてはとりあえず100点ということにしておかなければ次がありませんからね。(^^)v
— iso (@afziso50) February 9, 2025
真顔で言ってます? 頭、大丈夫ですか?
— OUT!!! (@shimuro71) February 9, 2025
トランプさんはパーフェクトゲームをやった
石破は全く相手にされてなく褒め殺しされただけ
MR.P.M
— ??越前屋波多利郎(的場)???? (@pata1300r) February 9, 2025
と書かれて相手にされてないのに?
満点と評価するしかないやろうね
— 丸に剣片喰 (@maruken_25) February 9, 2025
組織のトップやし、自分等が選んだわけで
自民党の議員としてそう言っておかなければならないというのは心中お察ししますが、石破首相のこの態度の悪さは何なのですか?
— かつ (@Yh5AYGRTdR4clEB) February 9, 2025
礼節に欠けると思います。 pic.twitter.com/tiggXxv2KK
安倍元総理のお陰ですね。
— 真咲 (@masaki_aa88fey) February 9, 2025
石破氏はこれで勘違いせず
調子に乗ることがないよう願います。
安倍路線継承を念押しされたの
ですから。
真逆ですよ!
— ちゃちゃまんぼ???????????? (@xi9bY1U2PiPmCcj) February 9, 2025
安倍さんの名前は5度も出たけど、ゲルなんて名前さえ覚えてもらえてないでしょ?
全く信用できない日米同盟上のリスク人物としか記憶されてないと思いますが?
事実上、昭恵さん含め大勲位のレガシーによる成功でした。むしろ石破氏は喜べず、トランプの「シンゾー・リスペクト」で釘を刺された意味をよく噛みしめる必要がある。
— アオヤギヨウイチ (@funco_raicng) February 9, 2025
揃ってゲルを絶賛する気味悪さ
— InMyDarkestHours (@InMyDarkestHou3) February 9, 2025
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (34)
一体何をどうどの角度から見たら石破がまともに見えるねん。
seikeiwarosuwww
が
しました
それともそういう保守しぐさ、いつものガス抜きでしかないことをまたしても証明することになるのか。
どちらにしても自公政権が続く限り中国への売国は止まるまい。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まあ頑張んなさい胡麻擦って
seikeiwarosuwww
が
しました
高市利用して保守層の繋ぎ止めに必死な自民信者の闇クマなんぞと同じ
seikeiwarosuwww
が
しました
先に昭恵さんと会ってなかったらどうなったことやら。
それでも
、名前呼ばず、握手なしなんだから
seikeiwarosuwww
が
しました
会談で石破はカンペを日本語で読むだけで実質安倍さんの通訳がトランプと会談してる様なもん
唯一パヨチン石破が日本の防衛費に口出すなと言ってたけど鼻で笑われて終わり
まあ日本にとっては満点だったな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
今回は本当によくやったと思うよ。SBGの投資を利用した1兆ドル発言といい、今回の筋書き書いた官僚のことをちょっと見直した。官僚も例外なく馬鹿だと思ってたから少し考え変わったわ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
安倍さんが築いたトランプの日本観の変化が功を奏した。
それと岸田前首相が日本の防衛費の大幅増を在任中にやってた事も石破にとって
かなりラッキーだったね。石破だけで今回の会談でプラスになったのは
日鉄とUSSの件とアラスカのLNGの件をまとめた事かな。それ以外は安倍・岸田両元首相の成果。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
あと150兆円の投資も総合だし自動車、半導体関連ならすぐに埋まる。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
それと同じだよ
でもこれで石破はトランプ相手に二枚舌外交は出来ないだろうね
seikeiwarosuwww
が
しました
成功の要因のひとつが、石破首相が「安倍さんの継承者であると偽装」したこと。
安倍路線を前提とした会談になった。
たとえウソであっても、安倍後継を偽装することが、石破首相の任務だ。
seikeiwarosuwww
が
しました
石破個人については嫌われたのは間違いないけどもう会うことはないんじゃないかなw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ハードルが地面に潜っててそれでも躓きそうなのが石破ってだけで
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まあ、石破には期待してないから余計なことせず外交は敷かれたレールの上走ってくれれば及第点
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする