

立憲民主党の本気の歳出改革、すごくない?!
— くにまさ直記😀立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
このクオリティは他の野党には真似できないはず。 pic.twitter.com/GbShKe5TOo
【ツイッターの反応】
できないことあげられてもねー。
— ???????????????? (@MonsterGhidorah) February 14, 2025
目標だけでどうやるの?
いや、その認識はおかしい
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
できることをあげてる
他の方も挙げてるけど、一時的財源と恒久支出で同額になっている予算修正を出されても…
— Sugiyama Jun (@genki2010) February 14, 2025
来期はできるかもしれないけど、その場凌ぎの辻褄合わせ
それ本当に「できること」なのですか?
中身はともかく他人の悪口と難癖だけじゃない議員がこの政党にもいるんだってことに驚いてしまったよw
— ama51512 (@ama5151222) February 14, 2025
驚かせてしまってすみません??
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
よく見ると維新より圧倒的に見劣りする。
— key @社保改革、教育投資応援 (@key39182431) February 14, 2025
野党第一党がこのレベルだから、自公が好き放題してきた。
社保改革に言及できない時点で数字の大小を読めない、歳出改革の本筋にすら気付かない三流政党と感じます。
本気の提案を出して!
国民は遊びに付き合う余裕はもはやないから。
支持率は落ちてますが、最近の維新の政策や課題提起の切り口、個人的には好みです。もっと評価されても良いと思うのですが…
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
宇宙戦略って何故削られてるのか…
— エドモンド大家 (@puripuriooya021) February 14, 2025
それと税負担でしたら
103万の壁をどうにかしなくてはいけないのでは?
コメントありがとうございます。
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
宇宙戦略を否定しているわけではなく、あまりにも過度な支出だったことを指摘しています。
補正予算の反対討論ですが、参考にお示しします。https://t.co/yCjvxC1v51… pic.twitter.com/Mut1HAt5WH
確かに…少し出し過ぎ感はあると思います。
— エドモンド大家 (@puripuriooya021) February 14, 2025
ただ、他の国と比較して少なくて日本の宇宙開発や戦略で遅れをこれ以上開かせてもいけないと思います。
財源については歳入歳出などを全てみないと分からないので。
何処にどう使われているかが分からない予算や余剰分を取らないのが一番ではないですか?
新人とベテランの国会議員が5人一組のチームとなってそれぞれの省庁別に歳出を調査した結果、この歳出は削れるだろうというものを歳出削減するよう提案しています。
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
こんなとき
— kuroneko (@84BLTRFG0DEZKuY) February 14, 2025
忖度するなよ
金鉱はあるはずだよ
まあ、消費増税を党是とする
政党には無理かな?
国民も馬鹿じゃない。
1年で基金を消費したら来年度から財源なくなるでしょう
— もものすけ (@momonosuke0410) February 14, 2025
その削減分を103万円問題やガソリン暫定税率の廃止に使って下さい。集めてから配布するものは、それを行った後でお願いします。
— HIRATTIZIGOKU?? (@tamamo_cross14) February 14, 2025
すみません、私の投稿の画像はちゃんと見ましたか?それとも、ちゃんと見たうえで、そのコメントなのでしょうか?
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
(煽りではなく、素の質問です。どうか、気分を悪くしないでください。)
煽る気はないので、誤解させたのなら申し訳ありません。基礎控除の引き上げは、財源がないからできないというのが御党の見解だったので、財源を捻出できたのなら、国民がより望む方に使って頂けまけんかというお願いをしたつもりでした。
— HIRATTIZIGOKU?? (@tamamo_cross14) February 14, 2025
私の認識が間違っている可能性もありますが、立憲はガソリン暫定税率の廃止をやります。私の投稿の添付画像にもその様に記載があります。
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
失礼しました。そこは画像を見て認識していましたが、雑にまとめてしまいました。ライバル政党の政策に乗るのはあり得ないと理解していますが、それなら国民の政策を財源で非難せずに、堂々と政策の優先順位で議論して欲しいと思います。
— HIRATTIZIGOKU?? (@tamamo_cross14) February 14, 2025
誘導尋問みたいですみません、理解のしやすさを目的に会話のキャッチボール方式にしたいです。
— くにまさ直記??立憲民主党 (@KunimasaNaoki) February 14, 2025
103万の壁を178万円にするために必要な財源の金額はご存知ですか?
(正確さに疑問はありますが)金額は知っています。立憲さんや維新さんが探してくれた財源や税収の伸び、為替差益、それでも駄目なら赤字で良いのではないですか。失われた30年。今回は、同じことを繰り返さず、インフレを上回る手取り増加が定着する世界線こそ、明るい未来に繋がると感じます。
— HIRATTIZIGOKU?? (@tamamo_cross14) February 14, 2025
実現してから言ってくれよ
— harry (@takeheizo2023) February 14, 2025
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (41)
https://youtu.be/QXaBPj8pUR4
小川氏/消費税25%は最低必要、所得税は70%〜80%は理想
小川氏/消費税25%は最低必要、所得税は70%〜80%は理想
小川氏/消費税25%は最低必要、所得税は70%〜80%は理想
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コレが悪夢の民主党政権を経験した大多数の国民の本音だよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
左翼独特の非効率さで工場の稼働率が5%になったとか
まさに民主党政権そのまんま
円高不況放置で更に増税、不況時に増税なんて更に悪化や破滅するだけだから
まともな国ならやらないんだよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
岸田になってから朝鮮臭プンプン。続く石破朝鮮臭内閣。臭い匂いは基から絶たなあかんのやて
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
どうせ削れませんってなるやろ。
事業仕分け・・・ウッ頭が・・・
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
「凍結」とは「いつか解凍される」という意味だ。
政治の流れを抜本的に変える物でないと意味が無い。「紙の保険証を期間限定で復活」然り、「消費税の時限減税」然り。
seikeiwarosuwww
が
しました
不言実行を貫けないものかねコイツらは
seikeiwarosuwww
が
しました
あの悪夢をもう一度、コンクリートから人へで道路にアチコチ穴が空く
seikeiwarosuwww
が
しました
知ってれば100%日本に誇りを持つ人間になるはず。何も知らないから洗脳されて自虐史観の塊になってる。
そんな連中の何を信頼できる?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ウフフwww
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする