

ま!!まじかよ!!!
— 高徳□ (@rilby77738) March 17, 2025
政府の放出した米がオークション方式なのも驚きだが!!
JA(農協)が100%買い占めただとーーーー!!!
熊本だと100%だが、よそもほぼ買い占めされたらしい!!
独禁法!独禁法ーーー!!!
【ツイッターの反応】
JAあり得ない
— S (@cbHSOU1KRc56542) March 17, 2025
やーな予感はしてたけど、やっぱり??
— ま (@Hot_Co_Co) March 17, 2025
不買するか…
— カズくん?? (@kazu_kun9999) March 17, 2025
オークションだからJAが一番高値つけたってことですよね
— さとゆう (@koyaanisqatsisy) March 17, 2025
JAは今年度産から米農家から去年までより高値で買い取ることになる筈
日本人の主食 命の米農家さんにとってはまあいいことじゃないでしょうか
今以上にお米の値段上がりそう?????
— なごみ (@hv_zv) March 17, 2025
平均落札額が60kgあたり、21,217円
— すだっち君?? (@196212) March 17, 2025
これでは下がらないと思ったが、やはり??https://t.co/O9UygHZkiP
そもそもJAが釣り上げてるんじゃないの?値段を??
— ゆみんこ (@ipaipa_g) March 17, 2025
これで下がらなきゃ農協が原因じゃん
— 小野澤健至 (@TakeshiOnozawa2) March 17, 2025
JA全農、備蓄米販売で利益とらず 「備蓄米と表示しないで」要請も(朝日新聞)#Yahooニュース https://t.co/hEe44uCay1
— ????25???? (@Smk8kmS) March 17, 2025
米は農家から直接買うことに決めた
— クルッポー (@jagaimomesi) March 17, 2025
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (44)
seikeiwarosuwww
が
しました
最初から談合を自白してる。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
恣意的な値段で売り出すよりよっぽどいいだろ、何が驚き?
>JA(農協)が100%買い占めただとーーーー!!!
入札で一番高い値段を提示したのがJAなんでしょ、政府の収入が増えたってこと、日本国民以外にインバウンドの人間も食べる(消費する)んだから、日本の外貨収入増にも貢献するだろwww
seikeiwarosuwww
が
しました
投資に失敗し1.5兆円の損失を出し、米を高騰させて取り戻そうとしてる
今の米の販売額って農家からの買取額が倍以上になってないとおかしい
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
今回少し値上がりしたけど去年のスーパー価格の半分くらいだよ
seikeiwarosuwww
が
しました
4、000円の1割り安で3、600円?それで消費者は納得しますかね?
せめて2割まで安く成らないと3、200円が庶民の願いですよね
それが出来なければ自民党政府は参議員選挙で壊滅、
ふ~ん、自民党農業族はJAと結託してコメ価格を統制し釣り上げて美味い汁を吸って居る訳だと視られる
コメ価格を釣り上げて居るのは誰だ、生産農家では無い事は明らかに成っている、それを暴かなければ政府では無い。
seikeiwarosuwww
が
しました
https://youtu.be/WZ91IIAyyQc
コメ価格の高止まりが続くなか政府が放出する備蓄米の入札が10日から始まりました。JA全農あきたなどJAグループ4団体の会長を務める小松忠彦4連会長は、「意義のあることだが今年のコメの価格が下がることに影響があってはいけない」と注文を付けました。JAグループ秋田 小松忠彦4連会長:「食べて頂く側の人たちが少し落ち着いてくれることを私は期待している。今年の生産者のコメがこれで昨年並みよりも下がるようなことに影響してくるのはならない」
↑JAが価格吊り上げてるぞw
seikeiwarosuwww
が
しました
米については「まず店頭に出回らない」状況だったなといまさら気づいたわorz
そもそも農協が海外勢の買い占め外道と組んで仕掛けてたわけか
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
つまり今年の夏は18+21+21=60万トン不足するが確定
全ては無能な農水省と全農の成せる技
seikeiwarosuwww
が
しました
正直(横流し等が)あれだけとは思えないし、結局契約農家(生産者)から納められた米はどこにどう流れて、不作でも無かったのに今の米価格高騰の原因がどこにあるのかと
そういう流通の把握や価格の安定化を総括しているのが(JAとかの)組合の仕事だと思っているけど、(「需要と供給の調整をして極度な不足や価格高騰にならない様に調整するのが組合」という認識の中で)今回のJAの備蓄米買い占め?で、米価格は今後どうなる(どうしたい)のか?と、色々疑問に思う
seikeiwarosuwww
が
しました
政府が米が足りているのに価格が上がっていてそれを政府主導で市場価格を下げる気があるなら
政府が独自ルートで市販の価格より安く売らないと全く効果無しなのは当たり前。
seikeiwarosuwww
が
しました
100%ではない
「備蓄米、初回94%が落札 値下がり効果は限定的か」
なんで「ニューメディア」はデマばかり流すの?
seikeiwarosuwww
が
しました
ちゃんと還元しろ
少なくとも昨年の値段で放出しろよ
seikeiwarosuwww
が
しました
(ずんだもんの真相ぶっこみ!)2025/02/16
水省の癒着を暴く 🍚💸 日本の米価格が異常に高騰しているのは、市場のせいではなく、意図的な仕組みのせいかもしれません…🤔💭
政府は「備蓄米を放出するから米価は落ち着く」と発表しましたが、実際は価格が下がらないカラクリがあるのをご存じですか?
✔ なぜ新米が出回っても価格が高止まりするのか?
✔ 備蓄米放出の“買い戻し”という謎の条件とは?
✔ JA農協と農水省が関与する“農政トライアングル”の実態
米価格の不透明な決まり方や、政府・農協の動きについて深掘りして解説します!
・史上最高の米価格、その理由とは?
・公正な価格形成ができない理由
・農政トライアングルの実態
・備蓄米放出の“買い戻し”のカラクリ
・なぜJA農協だけに販売するのか?
・国民のためにならない備蓄米制度
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
https://sn-jp.com/archives/232963 2025-02-26
高値を維持してJAニコニコ
自民党も献金を貰ってニコニコ
苦しむのは、いつも普通の一般国民
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ただこれで全然変化なしなら完全にJAが悪者になるってだけの話
seikeiwarosuwww
が
しました
さらに貯めこむことも出来る
seikeiwarosuwww
が
しました
中国資本に買い占められでもしたら
目も当てられないことになるぞ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
オークションで文句言われるのならどうすればいいの?
seikeiwarosuwww
が
しました
転売ヤーのチャイニーズはなぜ米の値が上がることを知っていた(確信していた)のか?
統一教会自民党の媚中派らが情報提供したから。
seikeiwarosuwww
が
しました
何で価格が吊り上がるオークション式にしたんだ売国自民。
売国自民は国民の為にコメ価格を下げる気が全くない。
JAの利益の為にコメ価格は下げたくないようだ。
福井のJAは備蓄米放出に反対してたからな・・
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする