

公明党のチラシかと思って二度見しました。
— 竹谷とし子☆参議院議員☆公明党☆東京 (@t_takeya) March 25, 2025
4つの成果、汗をかいて、財務省、自民党を説得して、必死にまとめたのは公明党なのですが。。。 https://t.co/z3UhpiWftS
【ツイッターの反応】
え?なんで公明は達成したことをアピールしないの?
— 伊達 要 (@date911) March 25, 2025
自身が無いの?黙ってれば自民党がやってくれるとでも思ってるのかな?
そんなの公明党らしくないよ?
衆院選の時に基礎控除のこと大々的に訴えていたならその言い方は納得しますけど…逆に連立組んでたウン十年引き上げできなかったのは何故ですか?
— かき@つぶやき (@kakihitorigoto) March 25, 2025
もちろん公明党さんの調整能力はすごいなとは思っています。 https://t.co/JgiyXtxBCv
衆院選前は基礎控除の意味すら知らず働いてた無知な人間でございました??ここって額動かせるんや!?って衝撃受けたもんww
— かき@つぶやき (@kakihitorigoto) March 25, 2025
国民民主には税の仕組みを知るきっかけをくれて感謝…生活に直結してるんだからそもそも知っとけというツッコミはなしで??
でも言ってこなかったやん
— アツアツポトフ (@24ethics) March 25, 2025
何年放置してきたんですか
— 冬歌 (@ToukaAkawashi) March 25, 2025
国民を煽って失われた30年を作り出した与党を動かしたのは成果でしかないかと
もちろん公明党さんには感謝なのですが、そもそも国民民主党が政策として掲げてなかったら何も動いてなかったのですよ……
— ????ぶらいあん a.k.a. くま???????? (@brian_mizumono) March 25, 2025
国民民主党が問題提起せずとも公明党さん自ら年収の壁の引き上げを自民党に持ちかけていましたか?
であれば、SNSでこんな投稿していないで、もっとアピールすれば良いだけだと思いますが。。
— Nobu@Japan (@sarusaru0222) March 25, 2025
かつて石原元都知事は、人の手柄を横取りする政党を「ハイエナ」と呼んでましたね。
— かりん (@peeMf5PPMfydAOW) March 25, 2025
最近は手柄泥棒のことを「スプーン」とも呼ぶそうです
ずっと与党側で何にもしてこなかったくせに面の皮厚すぎません?
— いわっち (@LnRuLbgn9Ba0rAq) March 25, 2025
その気があったなら10年前にでも実行に移せたでしょ
『オレらが言ったから国が動いたんだ!だから、オレらの成果だ!!』って考えなんでしょうね。
— 琉架 (@luca911kt) March 25, 2025
自分達は各方面の説得もしないで公明党がそれをしている事を知らない国民には、発言力がある事をアピールした方が得票しやすいですよね。
公明党が何かしましたか?
— オウル (@owl_xxxxxx) March 25, 2025
年収の壁増設に関しては間違った選択だったと思いますが、
— はるのひ (@pando_natu) March 25, 2025
高校生の扶養控除縮小を阻止してくださったことは感謝しています??
国民民主党のは野党としての実績で、公明党のは与党としての実績でしょう。
— 熱サマ410 (@PocoRead) March 25, 2025
公明党さん、ずうっと与党ですよね。
— シーサー?? (@shisashisa123) March 25, 2025
こんな日本にならないように、もう少し頑張ってほしかったです。
公明党キライ。
— あすか (@wanwansanbo1992) March 25, 2025
損得感情でしか動けない印象。
都合が悪くなるといつも雲隠れする印象??
子育て支援で散々やられた身としては絶対信用ならんわ。
予算反対までしといて、実績を主張するのは本当に腹立たしいです。
— 生ハム (@tomatososuu) March 25, 2025
ありえないと思います。
与党ですよね?
— ??馬車馬@??社会保険料は下げる一択?? (@gold19941207) March 25, 2025
178万円阻止したこと絶対忘れません
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (36)
seikeiwarosuwww
が
しました
創価信者で選挙が強いってだけの寄生虫が何を偉そうに。
寄生虫を頼っている自民のブタも一緒に逝けや
seikeiwarosuwww
が
しました
公明は要らん、市販の風邪薬ぐらい普通に買わせろよ、その都度店員から「大丈夫ですか?」って聞かれてこいつらアホかと思ってる
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そりゃ家も食料も買えない国にされりゃあな
ザイム真理教の崩壊序曲
因果応報
seikeiwarosuwww
が
しました
→75万円上がると7〜8兆円必要となるので、大まかに10万円上げるごとに1兆円必要ということになる
→自民党が最初に出してきた案は123万円、つまり2兆円必要な案だったのが、壁を細かく区切って2000億円で済ませる改悪案を出してきた
→公明党が口を出して6000億円に引き上げた
・・・ということにしているけど、自民党の最初の案にすら遠く及ばない結末を支えている時点で自公のマッチポンプとしか思えない。
seikeiwarosuwww
が
しました
日本人とって害でしかないのが中国べったりの公明党
seikeiwarosuwww
が
しました
お前ら創価公明党が日本の為になったことなんぞ一度もねえわボケが
seikeiwarosuwww
が
しました
これから歳出削減・医療費引き下げを実現すれば、社会保険料の引き下げも実現し、手取りを増やす政策を達成できる。公明党も協力すべきだ。
seikeiwarosuwww
が
しました
公明党は指示を出して議員会館に籠って役人からの回答待ちするだけの仕事は汗をかいたとは言わん
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
腹立つわ~。
seikeiwarosuwww
が
しました
https://www.sankei.com/article/20170226-YMZ3CFKVPVMFJCP3YTC2JOYXUA/
国交省はマニュアル作成について、「現在、個人レベルの取引が増え、トラブルが起きているため、ルールを作ろうというのが狙い」と説明。
「安全保障面での不動産売却は検討すべきで、情報の共有はしている。取引を促進しているものではない。
まず立法が本筋だが、(売買が)許されている取引が円滑に進むようにするためで、国防とは別の次元の話」という。
だが、マニュアルには、日本が国際人権B規約や人種差別撤廃条約に批准・加入していることや、
憲法のいう法の下の平等の趣旨は特段の事由がない限り外国人にも類推適用されるという最高裁判決をあげ、
外国人であることを理由に取引や賃貸を拒絶することは、「人権に基づく区別や制約となることから人種差別となる」と明示している。
条約や憲法は不動産取引という民間の権利関係を直接決めるものではないとしながらも、
「外国人を理由に取引や賃貸を拒絶すると、不動産の所有者等が、損害賠償請求を提起される可能性がある」と脅しまがいの文言が躍っている。
マニュアルでは、外国人であることを理由に賃貸借契約を拒否され、損害賠償が認められたケースを数例あげているが、すべて賃貸借の場合だ。
外国人による不動産売買について明確な法規制が整備されていないわが国にあって、
国交省が外国資本に不動産売買を斡旋するようなマニュアルを作成することに、国を売ることにつながりかねないとの批判も出ている。
seikeiwarosuwww
が
しました
悔しかったら宗教法人税の徴収を提案してみやがれw
消費税なくしてもお釣りが来るぞ!
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
国民民主党が「企業・団体献金の存続」案を公明党と提案 他の野党が「廃止」主張の中、合意は難しい状況に
2025年3月25日
企業・団体献金の存廃を巡り、公明、国民民主両党は24日の衆院政治改革特別委員会で献金先や1団体当たりの献金額の制限を強化する案を説明した。企業・団体献金の存続を目指す自民党と禁止を求める立憲民主、日本維新の会などとの溝が埋まらないため、合意を得るためとして「第3の道」を提示した。だが、存続が前提の案に他の野党は反発。議論の期限とする3月末が迫る中、企業・団体献金に関する何らかの合意を形成するのは難しい状況となっている。
古川元久氏「合意をつくることが最優先だ」
「このままでは自民も一部野党も、どちらも過半数とならず成案を得ることができないのでは」。 公明の中川康洋氏は同委でこう指摘した上で、合意への「たたき台」として公明・国民民主の共同案を紹介した。
seikeiwarosuwww
が
しました
今月中旬、ユーチューブで「公明党のサブチャンネル」が開設された。党公式ではない内容を含むが、十分に伝え切れていない党の姿を発信する新たな試みだ。チャンネルには、国会議員の「給与明細」の解説や、岡本三成政調会長と国民民主党の玉木雄一郎代表による対談など、思い切った企画が並ぶ形式にとらわれないネットの世界観で展開されており、驚く人もいるだろう。
しかし、玉木氏が登場した動画では、国民民主党支持者の好意的なコメントなど、これまでにない反響も寄せられている。
seikeiwarosuwww
が
しました
これを強引に導入したのは国土交通省を支配している公明党。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
誰でも簡単に日本の運転免許証を取得可能にしたこと。
公明党は中国のために存在している政党。
seikeiwarosuwww
が
しました
財務省は政府の決めたことを実行するだけのはずだよな?
財務省はストの準備でもしてたの?
それとも、政府は財務省のいいなりって事を認めたの?
seikeiwarosuwww
が
しました
· 2 か月前
www.facebook.com からの玉木 Twitter 岡本みつなり 仲いい
... 、、実は、とっても仲良しです。) 玉木さん、ありがとうございました! youtu.be/ovLufCXQk_w.
seikeiwarosuwww
が
しました
@komei_koho
1月25日
【玉木雄一郎x 岡本みつなり 緊急対談】
公明党サブチャンネルにビッグゲスト登場!📣
プライベートでも仲の良い2人が、これからの日本の課題と展望について白熱トーク!🔥
◎世界中のリーダーが集まるダボス会議とは!?
◎世界で生き残る日本の金融戦略!
◎公明党の行く末とは!?
与野党の垣根をこえた熱い対談でした!🤝
👉 https://youtu.be/ovLufCXQk_w
ぜひチャンネル登録お願いします✨
seikeiwarosuwww
が
しました
@okamoto3nari
玉木さん、ダボス会議から帰国された当日に、快く撮影をOKして頂いて、本当にありがとうございました。ますます好きになっちゃいました!
@tamakiyuichiro
また飲みに行って、ポジティブ雑談しましょうね!
seikeiwarosuwww
が
しました
国民民主党に背乗りしてちゃいいけませんて
遺伝子がそうさせるのだろうけど
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
売中するし色々老朽化するしマジで仕事滞ってんだわ
seikeiwarosuwww
が
しました
他党の手柄を横取りしようとしてるのか。
seikeiwarosuwww
が
しました
自民党のコバンザメの分際が分際で何ほざきよるだわ
seikeiwarosuwww
が
しました
公明党なんて売国政党だろうが
そもそもてめぇらがなぜ政権与党にいるのか不思議だ
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする