

国民民主党・玉木雄一郎代表
— あーぁ (@sxzBST) April 6, 2025
「再エネ賦課金を取ることをやめたらどうだと言ってるが他の政党が言わない。電気代の一割が再エネ賦課金になってる。電気代が上がってるんじゃなく再エネ賦課金が上がってるから下げよう」
夏の参議院選挙ではこれ言ってくれる党に投票するわ。今んとこ国民民主くらい? pic.twitter.com/AoQDKxM7vn
【ツイッターの反応】
日本保守党が以前から言ってる。今頃言っても遅いなぁ。
— 家庭菜園 (@kateisaien2001) April 6, 2025
あんたんとこは選択的夫婦別姓を取り下げないから、投票先にはならない。
移民廃止しないと票のびないよ
— シュージ (@D21kUS4TBv34841) April 6, 2025
再エネ賦課金をやめる事に言及してたのは保守党が一番早かったような。
— Manfreee (@mihoooo56469294) April 6, 2025
保守党を応援している平井宏治さんが一番詳しくて熱心に言及してますね。
つまり
— POKKA メロン (@crock0081) April 6, 2025
もらってる側だから
言えないんでしょうね。
脱炭素なんたられんの
前の人とかなんて
再エネ賦課金を下げられない理由って何なんですかね?
— 猿狗雉(サルイヌキジ) (@saruinukiji) April 6, 2025
大多数の政党はダンマリを決め込んでいるけど
再エネ賦課金約1600円?どれだけ国民から搾り取れば済むんですか?石破政権は??
— kumokiri-yonaoshi???? (@50io4eiIdo36564) April 6, 2025
与党が国民民主党
— タイヤーショベル (@wpddwpmptdp) April 6, 2025
野党にれいわと参政党。
これで日本が良くなるよ。
玉木さんは保守ではない。そして、財政緊縮派ではない。それだけ。
— 石毛 克美 (@kat1955624) April 6, 2025
状況厳しいの?何でか反省してみて。
— ブル (@bullbullchikin) April 6, 2025
4月から、電気代に乗るのに気づいてる?
— Manbou M (@ManbouM366014) April 6, 2025
1000円超は、デカい。#再エネ賦課金#自民党に殺される
れいわはC国との関係で言わない。立憲も原発反対で言わない。自民も言わない。賦課金廃止で協力するとしたら維新ぐらいでしょうか。
— コニー (@o0amRuqfYGRxBMw) April 6, 2025
さすが電機連合から献金もらってるだけのことはあるhttps://t.co/7wHETnY4nn
— 横山つよし (@destroyer4545) April 6, 2025
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (51)
seikeiwarosuwww
が
しました
神谷宗幣【参政党】
@jinkamiya
【拡散希望】
参政党が「道路に太陽光パネル設置を促進するための法案」に賛成したと、切り取って発信している方がいるため、たくさん質問がきています。
国交省にも再度確認をとり、公式見解をまとめたのでご覧下さい。
https://sanseito.jp/news/n2335/
道路で使う電気を、道路の近くの空きスペースで発電したりする計画なので、これで再エネ賦課金が上がることはありません。
内容も調べずにいい加減な情報を拡散する人に踊らされないように、参政党の皆さんには情報リテラシーを高めていただきたいです。
また今後のために確認しておくと、
参政党は環境破壊に繋がり、再エネ賦課金を上げるようなメガソーラーや風力発電には断固反対です。大体外資が絡んでいますし。
しかし、国産材料で作れて、廃棄ゴミにならないような新型のソーラーパネルの開発などは進めるべきと考えています。既に技術があるので。
小規模ならソーラーパネルも使えますが、主電源には無理があります。安定電源になりませんから。
seikeiwarosuwww
が
しました
しかし、夫婦別姓は子ども達の為にならないから投票しません。
seikeiwarosuwww
が
しました
のプロセスで再エネ賦課金廃止
は上げてたはず
民主党決定時には太陽光技術では
まだ日本企業が先行しててその後
ウイグルで人件費ただ同然で廉売
して日本企業が市場から撤退した
流れだったような
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
発電の主力を原子力と石炭火力にすれば、電気料金は大幅に下がる。
「再エネ賦課金廃止」を掲げる政党にだけ投票しよう。
seikeiwarosuwww
が
しました
これだからタマキンは信用できねーんだよ
安倍叩きやテメーの獣医師会献金のことも忘れてねーからな
政策だけでみたら参政党の方がいいから次の選挙はそっちにいれるわ
seikeiwarosuwww
が
しました
「菅直人 孫正義 太陽光」で画像検索してみ
マスコミ大絶賛してた政策
一方、安倍は友人の社長とゴルフツーショット写真で「総理が一企業の社長と仲良しは問題じゃないか?」ってマスコミ叩いてたよな
実際血税を一企業に流してたのはどっちだ?
seikeiwarosuwww
が
しました
決定打は、玉木は中小企業は潰れてもよいと発言したぞ。玉木はダボス会議に出席したグローバリストだから、mRNAワクチン推進派であり。日本人口削減に大賛成、日本の文化は潰すのが目的。
seikeiwarosuwww
が
しました
・日本の世帯数=約5600万世帯
・再エネ賦課金の総額のうち中国に渡る金額は3年前で8兆円
・8兆円の30%は日本人の各家庭が負担するので、その総額は、8兆円×0.3=2兆4千億円
⇨2兆4千億円÷5600万世帯=1世帯当たり42,857円
今はどうなってるんでしょうね?
seikeiwarosuwww
が
しました
今電気代きついってなってんだぞ?
はよ終わらせろ
seikeiwarosuwww
が
しました
玉木よ、お前もその時のメンバーなんじゃね? 反省しているか? 反省しているから撤廃しようなんだろうな?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
他の政党はやっぱ中国から金貰ってるから言わないんだろうな
seikeiwarosuwww
が
しました
鈴木康友と縁切りしてから言えよ
seikeiwarosuwww
が
しました
官僚は原発関連に多く天下りしており、天下り先を守りたいから玉木は再エネ潰ししてる
スノーデンも日本の原発は大変危険で原発推進派はスパイであるみたいな事を言っていた
海外の報告書でも再エネ潰しの世論を作ってるのはロシアであると断定していた
seikeiwarosuwww
が
しました
移民党は嫌だ。
seikeiwarosuwww
が
しました
あの時からこうなる( しわ寄せ)って理由あって自民党推しは言ってた
でも菅直人総理と民間一企業の金の亡者孫正義が仲良く談合した再エネをすばらしいと手放しで報道していたTVワイドショー新聞をオカシイと考えない反自民党の日本国民全員のせいなんだけどな
与党民主党+マスコミのうンこした後始末なんだが、また先導されやすい政治バ力は自民党のせいだーってなる
サヲクが脱原発脱原発と常に叫んでるアレ、日本の競争力を削ぐ為に原発を止めたーい、それによって電気代が上がって国民がヒーヒー苦しむのはざまぁっwwwて笑っているのも知らず、危険だから~再エネは正義〜を鵜呑みにしている日本国民が多いこと多いこと
電気料金に上乗せされてる経緯も知らずマスコミの詐欺にとことん騙される
この十五年ずーっと視てきたが、ネット工作員もネズミのように増えて日夜日本人を騙す為に働いてる姿ってのは、マジ執着すげーって感心してる
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
それとも責任を追及されたくないから、失敗と分かっている事業に際限なく税金を注ぎ込んでいるのか
seikeiwarosuwww
が
しました
@sanseito_hyogo
【自分たちで行う国づくり】
令和5年11月9日参議院議員
財政および金融等に関する調査
神谷宗幣が国会質疑をしました
減税・GX投資・再エネ賦課金
などについて質問しています
ぜひ、ご視聴ください
seikeiwarosuwww
が
しました
クルド知事、移民知事、LGBT知事、同性婚知事、メガソーラー知事を支持、支援する民民とか信用できない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
夫婦別姓については榛葉幹事長の発言ではかなり慎重だね。
これから保守層を取り込むなら夫婦別姓はナシにするべき。
seikeiwarosuwww
が
しました
再エネ賦課金廃止訴えてるの国民民主以外に、参政と保守党がおる
seikeiwarosuwww
が
しました
玉木も方もいらんと思うよ、こいつらの支持とか。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
日本の電気代が高いのは、菅・孫正義・河野太郎の太陽光発電利権のせい!
中華企業だけが儲けてる太陽光発電を廃止して、再エネ賦課金を廃止し、早く原発を再稼働して電気代を下げろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
だから メガソーラーと称する中国資本など買電目的のみのものからは購入する義務すらない
売るのは勝手 電力会社がわざわざ購入してやることなどないのだ
その無駄を省けばもっと安くできるはずだ
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする