

「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 22, 2025
江藤拓農林水産相は、コメの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し、そう述べました。https://t.co/GiUngfwvcj
【ツイッターの反応】
これよく言ったなぁと思った部分
— Chum(ちゃむ)???? (@ca970008f4) April 22, 2025
江藤農林水産大臣
「安い米があるなら輸入するのが合理的じゃないか、というのは気持ちは分かる」
「しかし『お金さえ出しさえすれば手に入る』と日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低すぎたという側面があると私は思っている」 pic.twitter.com/PYUspVhFe9
江藤農水大臣もヤバいだろ
— 五十嵐勉??火水風?? (@TsutomuIkarashi) April 19, 2025
国内の一次産業をなおざりに何十年もしてきて
国民は外国産が食べたいだってさ!!
これって政府の失策のつけを国民に押し付けてるだけでしょ#次回予告自民党消滅 pic.twitter.com/3tYKy7gt2A
そもそも減反やめようぜ。
— 異世界のりさん (@ntaki_99) April 22, 2025
なーに言ってだコイツ
— 御萩月 (@ohagight) April 22, 2025
次の衆議院議員選挙が楽しみだね(^^)
— ふくちゃん石倉山0924 (@nanairo7na) April 22, 2025
('∇')??ウフフ
まぁ自ら撒いた種だからね…こんなに早く身内同士で揉め出すとは思わなかったけれど。
— 無念のディダーロ?? (@Yagurasawa) April 22, 2025
学校給食は、ほとんど麦だったので、米は週1程度でも十分。2倍になったら、米食の回数を減らすだけ。
— hikozaru (@hikozaru43454) April 22, 2025
結果、コメ離れが進むと思う。
国民「米が高い…生活が苦しい…」
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) April 22, 2025
国民「海外産なら安いの??味も悪くない!?」
国民「海外産を買えば生活が楽になる!」
↓
江藤大臣「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか!」
戦中かな?
さすが自民党保守派という感じ??
保守派が日本のコメ文化を壊すとは思わなかった
その米の価格や生産量すら満足にできないから悪い
— まつり (@maturi5135) April 22, 2025
食料自給率高めないといけないと言われてるのに何で肝心の米を輸入しようとするのか
— 猊下 (@u1ogawa) April 22, 2025
瑞穂の国でこの体たらく??情けない。
— 浅羽山 (@qianyushan19803) April 22, 2025
この食糧基本法も覚えていない農水大臣国民は輸入品を食べたがっていると強弁していたのおぼえているよ
— nrtbkk7@ (@NRTBKK7) April 22, 2025
コメンテーターじゃなくてその問題に対して効果的な施策を打つのが大臣なのでは?
— 高菜 明 (@Naso_PS3) April 22, 2025
米だけでも消費税なくせよ。
— felicishatch (@felicishatch) April 22, 2025
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (50)
https://youtu.be/EKQ6kVTzkGU
・財務省は輸出米に4万円の補助金、国内には減反した時に2千円の補助金だけ
・堂島のコメの先物取引所で、コメ価格が下がろうとする度に、おそらく投機筋の買い支えが入ってる。つまりこのコメ価格高騰は投機筋の思惑も一因。
・郵政民営化の時に郵貯と簡保が外資に食い物にされたが、その時と同じような流れが見える。 つまりJAをバッシングさせて外資が農林中金の100兆円とJA共催の50兆円を狙ってる。
・郵政民営化の時に外資の手先になったのが小泉純一郎。今回JAを外資に売り渡そうとしてるのが小泉進次郎。
・昨年8月からコメ先物を認可したのが岸田政権。取り扱い始めた堂島取引所の筆頭株主がSBIホールディングスで、その社外取締役が竹中平蔵。推進したのは維新。その堂島取引所の社長はもと農林中金の人。
https://x.com/marup_love/status/1892062676161015979
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
不作なら「出来が悪いから」と下げられ、豊作なら「余るから」と下げられ。
米が多少高くなれば「買い控えが起きるから」と下げられる。
離農して何が悪いのよ。
日本が輸入米を望んでるんだろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
省庁・官僚・それに連なる企業・経営者も含めて、責任を取ってもらうターンがこれから始まるわけだからな。
数年か、それよりもっと先になるのかも知れないが、間違いなくその時は来る。
seikeiwarosuwww
が
しました
【アジアの目】中国産・プラスチック米でインドネシア怒り心頭
将来のコメ不足見据え、自給の動きが加速
https://t.co/RcEfqZII4j
中共犬・自民「日本人はプラスチック米を食って早くタヒねw」
seikeiwarosuwww
が
しました
夢見てんのかw自民党には碌な議員先生居ない
ね特に二世議員先生
seikeiwarosuwww
が
しました
自給率と声高に叫ぶのは当然だが、そうであるなら、
自給率を満たしているのは米だけ、というのは
どうゆう事だ?何故他の品目が無い?
外国産の安い米を買う国民が悪いというなら、
他の外国産品目を安いと買うのはどうなんだ?
ため息が出る事ばかりだな、、、、
seikeiwarosuwww
が
しました
日本には十分な生産能力無いんだから
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まだせめて国民の税負担が軽くなってて生活が良くなっていれば声も小さかったかもしれない。
金は毟り取るわ、トリガー凍結解除しねえわ、馬鹿みたいに物価上がるわ、米も奪うわ、文句出るのも当然だろうよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
そうすれば農家全体でフル稼働して米を作りまくって、国民は安く食える
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
米先物開始直後の話なんだし、これで農林中金の損失補填でもしてんじゃないの
seikeiwarosuwww
が
しました
米ばかり叩かれる
ゆっくり徐々に値段を上げれば良かった
物の値上げはしょうがない
給料を上げて欧米に少しでも近づかなければならない
物を下げるより給料を上げるべき
seikeiwarosuwww
が
しました
なのにコメの価格は落ち着くと、値上がりに対して何も対処せず、備蓄米の放出も遅く気が付けば5kg4000円超え。
もはや日本米は主食の値段ではなく高級品。貧乏人はカルフォルニア米で良いから米を喰わせてくれよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
国民のみなさんどう思いますか、選挙に行きましょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
将来性のない高齢零細農家を補助金と関税で守ることは、食糧安保でも何でもない。
外貨を稼げる自動車会社や鉄鋼会社を守ることこそ国益だ。
「国を守る」意味をはき違えるな。
seikeiwarosuwww
が
しました
吉野家の牛丼だって安いからくってんだぞ、和牛にして御値段2倍3倍でも食う奴はいるだろうけど、吉野家としての商売は成り立たない
此処半年で前年比の倍のコメ価格、異常だと思わないのか?政府役人。
安ければ海外から買うのか?なんてチンピラ言動で、はぐらかせないよ
需要より供給の絶対量が少ないから暴騰しているってんなら輸入でもして供給量を増やすしかあるまい
seikeiwarosuwww
が
しました
原因は売国反日に勤しむ政府だろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
私もその一人で、米を食べたいけど2カ月間食べられなくて餓死寸前なんだよ。
海外産の小麦を食べて、なんとか生き延びてる状態だ。
米を輸入しないなら、配給にしてくれ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする