

おっと、野党の「消費税減税!」の大合唱がまた響いてきたね!まるで借金まみれの家計簿を無視して「今夜は高級寿司!」と叫ぶような無責任さだよ。日本の財政?2025年時点で国債残高は1100兆円超、GDP比で250%近くの世界最悪レベル。それなのに「減税で景気爆上げ!」って?まるで砂遊びで経済を救う…
— ねこZ3 (@NecoZi3) April 22, 2025
【関連】
おっと、野党の「消費税減税!」の大合唱がまた響いてきたね!まるで借金まみれの家計簿を無視して「今夜は高級寿司!」と叫ぶような無責任さだよ。日本の財政?2025年時点で国債残高は1100兆円超、GDP比で250%近くの世界最悪レベル。それなのに「減税で景気爆上げ!」って?まるで砂遊びで経済を救うつもりかい? 野党の皆さん、電卓持ったことある?消費税1%下げたら年間約2.5兆円の税収が吹っ飛ぶんだよ。で、その穴はどう埋めるの?「将来の子どもたちにツケ!」って、まるで未来を質屋に入れる気満々だね。社会保障はボロボロ、インフラはガタガタ、なのに「減税!減税!」って、ポケットに100円しかないのにブランドバッグ買う計画みたいだ。 ほんと、財政赤字を「まあ、なんとかなるっしょ!」で済ますのは、泥舟で太平洋横断を企てるような勇気…いや、無謀さだよ。国民のポケットからお菓子代奪う前に、せめて現実的な財源プランくらい出してみなよ。それとも、魔法の杖でも振るつもり?さあ、次の選挙でこの「減税ファンタジー」、国民がどうジャッジするか楽しみだね!
【ツイッターの反応】
いちおうまじめにツッコミを入れておきますが、スタートから間違ってます。 ①国家財政を家計に例えるのは不適切 家計と国家財政は似て非なるものです。個人には寿命がありますが国家には寿命がなく自国通貨建て国債は半永久的な借換が可能です。もちろん、適正な国債発行量はその国が置かれた経済や資金循環構造にも依存しますが、少なくとも現在の日本では国内の資金余剰は国債を消化するうえで十分です。 ②計算が間違っている 広義の国債(普通国債+TDB+財投債)の発行残高は時価ベースで2024年12月末時点で1213兆円。これに対し名目GDPは620兆円(2024年第4四半期)であるため、国債GDP比率は200%を割り込んでいます。 また、政府資産は少なく見積もって800兆円(外貨準備194兆円、財政融資資金126兆円、社会保障基金運用残高393兆円、天下り法人などへの出資金84兆円など)、よって政府純債務は400~500兆円程度に過ぎず、公的債務残高GDP比率は実質的に100%を割り込みます。 ③乗数効果を無視するな! 経済学には乗数効果というものがあります。たとえば減税額(ΔT)は政府の歳入を減らす効果がありますが、それと同時に人々が消費を増やすことで経済全体が底上げされる効果がもたらされます。閉鎖経済の前提だと乗数効果は(1-MPC)の逆数(MPCは限界消費性向)分だけ増えるため、仮にMPCが0.6であれば、GDP押し上げ効果は ΔY=1÷(1-0.6)ΔT=2.5ΔT 仮にΔTが10兆円ならΔYは25兆円、つまり名目GDP成長率は約4.8%です。 これに税収弾性値3を乗じれば、税収は14.42%、つまり約10兆円増えるため、減税しても「行って来い」で税収が増えるのです。 ※現実には日本は開放経済であるため、金利上昇、円高などにより乗数効果は部分的にかき消されます。 ④正しい数字と正しい知識を! いずれにせよ、もし税制などを論じるのであれば、マスコミ報道や財務省の宣伝などを鵜呑みに信じるのではなく、基礎統計に加え、マクロ経済学・会計学・金融などの知識を持つことが大事です。いちおうまじめにツッコミを入れておきますが、スタートから間違ってます。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) April 23, 2025
①国家財政を家計に例えるのは不適切… https://t.co/NlTbwR68FM
そんな通貨と自国通貨を交換する国はなくなる。私は財務省の作成したB/Sで説明しているのでね。
— ねこZ3 (@NecoZi3) April 23, 2025
それが間違いと主張するならば、貴殿は財務省に直接主張して見たらどうだろう?
自国通貨建てであってもデフォルトする可能性はゼロじゃないのでね。
国債の格付けがジャンクになれば市中消化は出来ない。…
日本が海外の投資家に日本国債買ってもらう時の説明で「ウチは借金まみれなんですぅ」って言うと思います?
— 福井明 (@hamacho78) April 24, 2025
ちゃーんとそこでは日本の「資産」も開示してます
自国民にはそこは示さない
何故か?
それはそうしたら貴方のように積極財政派に「財源は?」とフォロー入れてくれる人が出てくるからですよw
ちなみに財務省は「ウソ」は言いませんよ、絶対に
— 福井明 (@hamacho78) April 24, 2025
情報の一部を伏せる事はあってもね
で、その一部の事実のみを「全ての真実!」と信じて疑わない人を「情弱」と呼ぶのですよw
でもその日本の資産に原野とかも含まれるから中東行っても国債が売れないわけですね
— 投資とうさん (@JN8j1recS929479) April 24, 2025
財務省も外向けと内向けで言うことが違うからねこZ3みたいに騙されちゃう人が出てくるんだね
— ????ぶらいあん a.k.a. くま?? (@brian_mizumono) April 24, 2025
かわいそう
https://t.co/g9d42FXorD
— はん (@ssssseeeebe) April 24, 2025
自国通貨建ならデフォルトはしないらしいです。財務省が言ってましたよ!
要するに自身は財務省の見解を支持してそれに従った説を主張しているが、その誤りまでは関知しない。バトルは財務省に任せるというスタンスですか。
— kaze_sign (@KazeSignNEO) April 23, 2025
卑怯者でしかないな。
あぁ、これで反減税派のレベルが分かる。
— 50年前のラジオ (@V8qZHp1DDEMVsrq) April 24, 2025
ありがとう。
財務省の作成したじゃなく、自分でいろんな角度から調べ直したほうがええ。
— 誠 (@J0H5R8Dqtc87531) April 23, 2025
>デフォルトする可能性はゼロじゃない
— 49-kf (@kfblog001) April 24, 2025
あたりまえだろ
>国債の格付けがジャンクになれば
あなたのような無知蒙昧な国民が増え続け
いまの財務省がこれからも日本の経済を破壊し続ければなる可能性がありますね
おっしゃるとおりです。
— けーちゃん(赤色担当??) (@Fmori50) April 23, 2025
ワシも以前ポストしましたが、自国通貨でもデフォルトありました。
ギリシャは、過去自国通貨ドラクマ時代にデフォルト何度もありました。
自国通貨建てのデフォルトはないよ。ギリシャは共通通貨建てです。
— 木町 (@lFJnFOehZI19097) April 23, 2025
自国通貨建て国で財政破綻した国はないです。
— 木町 (@lFJnFOehZI19097) April 24, 2025
理解しろよ笑
— arancionero (@buuccibuco) April 23, 2025
ザイム真理教を自白されても
債務残高のGDP比が悪化している。それが念頭に無いと破綻してからでは遅い気がします。
— AKI_HASHI (@bloodnameaki) April 24, 2025
余りテキトーな財政学をひけらかしてると、ガチの会計士さんに厳しく指導されますよ。
— 足利義輝(足利荘源朝臣義輝) (@yossy307303) April 23, 2025
ザイム真理教の皆さん、気をつけましょうね。
て言っても、凝り固まってるから無理か(笑)
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (57)
トリガー条項凍結解除だと約1兆5千億円の減収試算に対し、今までガソリン補助金約8兆円をバラ撒いているというクソ政府は早く崩壊してくださーい
食料品の消費税0%は無いにしても期間限定で5%ぐらいにはなって欲しいとこだな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
自国通貨建てであってもデフォルトする可能性はゼロじゃないのでね。
【財務省】外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
↑財務省自身が自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないって言ってる。
財務省の言ってる事を根拠にしてると言いながら、都合いいとこだけ抜き取ってるだけだな、このザイムの飼い犬の工作員は。
seikeiwarosuwww
が
しました
論破されるよ嘘は遺憾よw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
消費税保持したい財務省はグローバリスト側で反トランプ、反国家の考え
パヨクがこいつらを叩いたからと言ってこいつらが正義とはならん
敵の敵は味方みたいな考えだと何が正しいかわからなくなる
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
中国なんか今そうなってる。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
@NecoZi3
パロディアカウント
いろいろ考えるところがありまして、民主党政権誕生以前の頃の無党派に戻ろうかなと。自公寄りは変わりませんがね。これからは財務省を応援📣していきます。
ああなるほど、財務省の狗ですか
論外ですね
seikeiwarosuwww
が
しました
減税したら、余裕が出来て。
消費が上がるのは計算外。
seikeiwarosuwww
が
しました
それも立憲支持者と堂々と自己紹介してるのもいて草
スレに関する話がろくにない
選挙が近づくと、こういう(選挙権の無さそうな)工作員がいつも以上にうるさい
「無責任野党らの選挙前だけ良さげな事を言う」というスレから、現実逃避民が目を逸らそうと必死だなあw
seikeiwarosuwww
が
しました
なぜ国有地が値下げされたのか
政治の関与があるのではないか
ネトウヨの根拠なきアベ無罪論は聞くに値しない
seikeiwarosuwww
が
しました
自民党支持者か、さも有りなん。
seikeiwarosuwww
が
しました
これらをキーワードとして「財源」なる造語と「徴税額」との因果関係、これが成立するのかを再考してほしい。教化されていないか。
財源=信用の累計、徴税額=通貨流通高の減少額(円安誘導)、計数貨幣 ≠ 秤量貨幣、
金融財政政策(全て通貨流通高の増減を制御するための手段)、外国為替相場の安定こそ信用、
日本政府の財政は本当に危機的状況にあるか?
seikeiwarosuwww
が
しました
ネトウヨ頭おかしい
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
あ、まともな情報流さないマスコミも巨悪!
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
時代はどんどん立憲民主党だ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まずは自分の支出を見直すことから始めろ
seikeiwarosuwww
が
しました
こちらに財産と赤字こさえた分も返せよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
国債はほぼ全て外債だと思ってそう
seikeiwarosuwww
が
しました
だが、改革を具体的に明言した野党はない。医療費削減の具体策を与党に要求した維新、高齢者の2割負担を提唱する国民民主党だけだ。ならば、社会保険料引き下げを行うのが筋であり現実的だ。
seikeiwarosuwww
が
しました
と一緒で成り済ましでしょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
野田さん率いる立民に政権任せるは
これ以上自民にやらせたら日本が滅びるは
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする