

はぁ😮💨
— 一華 (@reo218639328632) April 27, 2025
木原誠二
『消費減税は、値札を付け替えなければならないなどの手間もかかるし、効果が出るまでタイムラグがあるので難しい』 pic.twitter.com/3wNBasOFE0
【ツイッターの反応】
導入したときは手間が掛かるとか言わなかったよね?
— PANDAMETAL 田中寿郎 (@pandaignis) April 28, 2025
岸破の重鎮のカスです。
— mo (@mo_momogashi) April 28, 2025
この人たちも一般市民になってもらいましょう
— さとちゃん【日本を愛する仲間たち】 (@zx10b188) April 28, 2025
議員なんてにつかわしく無い
三木谷の飲み会で携帯無くして狼狽してた国会議員いたような??
— sasaki_naoiti (@renhonn) April 27, 2025
増税する時はその手間はなかったのか?
— taka (@taka57568845) April 28, 2025
どうしてこんな幼稚な言い訳するんだ?
バカすぎる。
正札の付け替えや書き換えを政府に頼む奴は居ないやろww
— xhbarie (@sumiooi) April 28, 2025
キチンと法を作ってろよ。
値札の付け替えとかいう時点で…もうダメだ??
— ファイヤマン魂 (@tatatat08408601) April 28, 2025
物価変動で値札付け替えばっかやってるんですけど??
— SilVeR-fox (@SilVeRf37503722) April 28, 2025
苦しい言い訳にも限界がありますね?
— 稲垣太郎 (@taroumaru025) April 27, 2025
このご時世、木原誠二が一般人なら
— チョビ金太郎 (@tyobikinntarou) April 28, 2025
このオタンコナス??と言われ
おまえ、あっちへ行け・・・で、軽蔑されて終りだな!
東大出てるのに??
— 羆 (@Amagigoe222) April 28, 2025
これどうなったのかな? pic.twitter.com/TYY3y5XAFk
— らーめん屋?? (@XoMv3kJAx3TMGUr) April 27, 2025
上げる時にそんな心配してた?
— katsudesu (@kenta740g) April 28, 2025
消費税は預かり税ではなく付加価税、もっと言えば直接税
— KAZOO@I have a lot of hobbies (@maglifeblog) April 28, 2025
値段をそのままにするか変えるのかは事業者次第https://t.co/8lv2YhzT3B
「?第五条… pic.twitter.com/eYgVmu3jy3
スーパー行かないからかな。値段なんてよく変わってるよ
— mo fa (@mofa1632635) April 28, 2025
その理論ならインボイスなんでやった
— しょー@獅子党?? (@lions_champ_22) April 28, 2025
こじつけだね(・・;)
— otencho『お店長』 (@otencho2) April 28, 2025
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (36)
seikeiwarosuwww
が
しました
やっぱり岸田やその側近はポンコツだわ
seikeiwarosuwww
が
しました
また陳列棚にデジタルプライスを導入してる食品販売大型店とかは一括で価格変更出来ると思いますけど、アナログな人達はつまらない言い訳してないで労働者不足の店とかをIT化させて効率アップを図るべきでしょう、無駄を作るのが政治の仕事ですか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
なぜそんなに消費税維持に固執するか?自民とベッタリの財界への減税や優遇、アメリカへの思いやり予算や軍事協力へのカネを使いたいからだ。
日米安保や資本主義の横暴をぶっ飛ばせば、消費税を含む数々の悪政は消える。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
情弱なのかバカ騙してればいいやって思ってんのかな
seikeiwarosuwww
が
しました
大衆は馬鹿で余裕で騙せるという政治家と官僚の認知が浮き彫りになってるな
上級国民という言葉を階級闘争史観のアカが作ったみたいに言う奴らがいるが
こういう上級どもの態度を見ても何も感じない木偶なんだろうな
seikeiwarosuwww
が
しました
木原ってバカか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
流石に危機感無さすぎというかお花畑というかずっと与党やり続けてたらここまで感覚麻痺するんだな………
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
色んな屁理屈を思いつくもんだよ、岸田と石破の影の司令塔、策士ですね木原誠二
自分で買い物した経験が無いのかハタマタ知って知らぬ顔か
消費税はほとんど総て外税、値札は消費税抜きの価格ですぜ世間知らずのオヤジさん
アンタの御兄様の会社、みずほ銀行の業務でも、金融取引は非課税ですけど、キャッシュカードの再発行などのサービスには外税で消費税は掛かりますね御存じでしたか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
岸田の周囲にはろくな人間がいない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
この方が合理的かもな。木原さんが泣いて喜びそう。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
「【暴露】活動家「炎上覚悟で言います。『SDGs』を掲げる企業・団体などには本当に注意してください」が話題」
・・・Dr.シヴァーの告発で銭ゲバ貴族の利権なのは認知してたが公金チューチューだったか。そしてNGOは留学生同様低賃金労働者使う口実だったとはな。暇空見とるか?
seikeiwarosuwww
が
しました
食料品の消費税を無くしても月額4、5千円にしかならないぞ
皆さん、それで満足?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
レジとか売上や仕入れのシステムは対応済だと思うけどねぇ?
それに仕入れ時期などによって消費税込み価格の異なる場合には
本体価格もちゃんと明記しているはずだから問題ないはずだな
ザイム真理教信者の政治屋どもが心配することすら要らんわ
seikeiwarosuwww
が
しました
社会保険料引き下げなら医療費を削減するだけで、簡単にできる。現役労働者の手取りが確実に増える。消費減税は見送り、保険料引き下げに絞ったほうがよい。
消費減税はそもそも歳出削減がうまくいかず、迷走して空中分解する。
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする