ご飯、白米

1: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:15:13.18 ID:??? TID:TUBASA
ごはんを炊くのにコンニャクなどでかさ増しをする、なんて生活の知恵は、近年ではダイエット目的でしか聞かれなかった。ところが、最近は高いコメを食べ繋ぐためのノウハウとして共有されている。全国のスーパーで1週間に販売されたコメの価格が15週連続で値上がりし、前年同時期の5キロあたり2078円に対して、4217円(農林水産省4月21日発表)と倍以上を記録している。人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が、コメをめぐる政府と国民のすれ違いについてレポートする。

コメはどこに消えた。
コメなんてあってあたりまえだった。

いつでも店頭にあって、安くて、それでもちょっと前まで「コメが売れない」「コメ離れ」なんて話もあった。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3681a5eb9bd29ce91424b6f8f0bda99f08509f7

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1745763313

スポンサーリンク


◆厳選ニュース


6: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:21:20.15 ID:TDxCC
>>1
  _____________
 |   農水省 の 放出詐欺  _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡'⌒`ミ ||
     ( ´・ω・||   全農 とか 天下り とか ・・・
     /   づΦ
【 農協 (農業協同組合:JA)】
   主として、個人(農家)が組合員。
【 全農 (全国農業協同組合連合会)】
   JAグループの全国機関で、農協(JA)が会員。



100: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 01:50:49.55 ID:6YJ2M
>>1
は?
流通の問題だと言ってただろキチガイ

333: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 10:05:14.53 ID:CRnri
>>1
米がないなら関税を撤廃するしかないじゃん

372: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 11:26:47.15 ID:KmfBQ
>>1
金と地位と組織力があれば
結果は作り出せる。



2: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:18:33.68 ID:oiumO
米がないない言われてるから、心配になって各家庭にいつもより多めに買い込まれているだけだと思われる。
秋の収穫時期に米が余ってしまう現象が起きたら証明になる。

11: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:28:51.77 ID:IHH3Z
>>2
まだこんなデマをまき散らしてるのがいるのかよ笑

3: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:19:41.40 ID:HGxNF
そこに誘導したのは誰なんだい

4: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:20:08.72 ID:dn2be
流通させたら値が下がるからな
この機を逃すか
意地でも流通させないぞ

5: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:20:25.70 ID:HJ2rH
貧乏人は米食うなと言ってるだけ。

7: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:23:02.75 ID:PoS06
輸入米仕入ればいいだけ
実際タイやアメリカで米不足聞かないしな



8: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:23:06.56 ID:LTyHK
万博とふるさと納税のせいだろ
いい加減認めろよ

15: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:30:00.19 ID:IHH3Z
>>8
なにそれ笑

長年農林水産省が行ってきた減反政策のせいですよ

12: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:29:16.18 ID:PXfv4
いやコメなんてトイレットペーパーみたいに買いだめなんてできないから

13: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:29:31.51 ID:mwb0f
政府は減反政策を進めておいて何を言っているんだ?



16: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:31:43.87 ID:xFfnW
ふるさと納税で頼んだ分あるから気にしてなかったけどお金だしても買えなくなった?

23: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:35:04.41 ID:NjqvL
減反して輸出して何言ってんだ?国民のことなんて自民党は考えてない。でも農家は付き合いで自民党に投票する。

25: ワロスな名無しさん 2025/04/27(日) 23:35:41.94 ID:tjT83
この人の家は親戚から米貰ってるかなにかかな

45: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:01:16.28 ID:sSFYi

金さえ持ってれば議員になれると信じすぎた国会議員か。

46: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:01:41.33 ID:v3k0T
言ってる事が完全におかしいよね
価格維持するために農家イジメてまで減反してきたわけだよね
馬鹿じゃないの?

58: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:15:13.71 ID:LeriU
麦飯でええやろ

60: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:18:51.29 ID:sSFYi
>>58
そういえば100均で麦を売っとったが、最近は見かけなくなったな。



61: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:19:00.64 ID:Dy66R
選挙のこと考えてないな?
もう負け確定で最後っ屁しかでないか。

62: ワロスな名無しさん 2025/04/28(月) 00:20:08.51 ID:UqVF4
=日本人は自民党を信じすぎた
って意味で合ってるよね




↓話題のニュースはこちら↓