ご飯、白米
1: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:11:29.25 ID:??? TID:2929
全国の平均価格が17週連続で高値更新中のコメ。
先月27日までの1週間に販売された平均価格は5キロ当たり消費税込みで4233円と、備蓄米が流通し始める中でも昨年同時期と比べて2倍を超える高騰が続いている。
そんな中、JA全農山形が打ち出した新聞全面広告に、SNSでは怒りの声が飛び交っている……。
《今日のあたりまえが未来へもつながるように。》
という白文字の大きい見出しに、お茶碗に入った白米の写真が添えられた広告。
「JA全農山形によるもので、山形新聞への掲載やJR山形駅に大型タペストリーとして設置されています。『ひとめぼれ』や『つや姫』などのコメどころとして知られる地域なため、パッと見、よく見る広告のように感じますが、問題となっているのはこの見出しの下に書かれた数行です」(業界紙記者、以下同)
《ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円》
とコメと他の主食の価格を比べている文に続き、
《それでもお米は高いと感じますか?どうか、知ってください》
という、コメ高騰で国民が抱いている不安に対して“欲張りだ”とも受け取れる皮肉まじりの一文が……。
育ち盛りは茶碗1杯で満足できない
「この広告に対して“なんで加工品と比べてる?”“育ち盛りの子供や大人の男が茶碗1杯で満足できるとは思えん”など、SNSでは批判の声で溢れています。お茶碗とはいえ、女性用や男性用、平茶碗など大きさは様々。個人の裁量によっても変動するため、指標としては好ましくないという声が挙がるのも納得です」
中でも多く見られたのが、“菓子パン231円って何?”“割高のコンビニでもパンもっと安いだろ”という、コメと比べている主食の価格についての疑問的な声。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2028c508e1b48b2fb613b2e52e4a2991208f82

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1746936689

スポンサーリンク


◆厳選ニュース


519: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 23:07:10.70 ID:Uhb12
>>1
広告を出す余裕が出ちゃったか



520: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 23:09:47.37 ID:vGgj6
>>519
金持ってるから、金使いが荒いんだよ

567: ワロスな名無しさん 2025/05/12(月) 01:04:22.14 ID:08Vmm
>>1
みんな言葉遊びに乗るなよ。高いもんは高い。

685: ワロスな名無しさん 2025/05/12(月) 08:50:36.79 ID:y87nh
>>1
    彡彡ミミ
    ( ´A`)    「ラーメンは、二千円以上が当たり前」
    ( つ旦O      ってイキってる店主と、同じ臭いがする・・・。
    と_)__)



2: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:17:22.72 ID:WJRHz
農水省やJAなんて日本国には必要無いんだよな

351: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 18:59:58.02 ID:cNlDg
>>2 >>4 >>12

備蓄米放出で価格が下がらないのは、備蓄量が全然足りていないから。JAは、基本買った米を流すだけで、儲けは出ていないとの話なので、中抜きはない。

広告文には頭にくるのは当然だが、JA叩きをみっと悪どい奴らが利用していることも知るべきだな。

カーギルが全農を買収できるように、株式会社にせよと、日米合同委員会:C◎Aが圧力をかけているらしい。また、中国共産党も部分的な買収を狙ってる。農作物の流通が、中国共産党に抑えられる危機が生じている。

農協を世論叩きで追い込みカーギルが買収する手口は、オーストラリアで行われた。

日本では、自民党小泉が農協叩きを先導、どんだけ売国奴なのか。
オールドメディアも、農協叩きに参加。



356: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 19:07:14.58 ID:A1fFn
>>351
でも備蓄米は100万トンあって
その中の20万トンの、ほぼ全てを農協が買ったんだろ

60kgあたり21200円(5kg 1780円)くらいで落札
それを精米して5kg 4200円で店頭に並べているわな

「利益が出ていない」ってのは、無くね?

436: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 21:00:00.58 ID:kM9aV
>>356
JAが買った備蓄米は、そこから米の卸業者へ販売されるんでしょう。
米卸業の業界は過去最高益を更新してウハウハなんだとさ。


木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
2025年4月21日
> コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1150864/?utm_source=chatgpt.com



439: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 21:01:42.82 ID:aG5P3
>>436
大塩先生、こいつらです

4: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:18:48.50 ID:J5dj9
JAは国民の敵!

29: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:37:21.09 ID:ataik
>>4
農水省と内閣も忘れないでください

76: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 14:15:18.61 ID:fKOSe
>>4
自民党と一緒だね!



5: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:19:52.54 ID:PJjBb
ご飯だけを食べることはあまりないが?

8: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:21:04.46 ID:w4loM
はい高いです
東南アジアの米の数十倍しているのが日本米です

9: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:23:45.43 ID:HQjv0
まだまだ上げるっていう予告だな

11: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:24:21.33 ID:vf8JS
スーパーだったら食パンの方が安いよね

283: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 17:55:04.42 ID:b3Wan
>>11
ご飯と比べるならそっちだよな
1枚30円ぐらい?w



12: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:24:37.09 ID:Ups3V
全農が中抜きしてるだけで農家には行ってないよね、金

60: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 14:01:35.37 ID:g8avV
>>12
全農より先の中卸から販売店迄が糞中抜きしてる。

13: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:25:11.62 ID:Ups3V
そもそもアメリカのが安いしな

日本の米なのに

14: ワロスな名無しさん 2025/05/11(日) 13:26:38.81 ID:Mfmqn
JAとかいう日本政府と同等の国賊




↓話題のニュースはこちら↓