びっくり
1: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:12:53.61 ID:??? TID:hokuhoku
米の高騰を受け、190円の“パン詰め放題”が人気を集め、中には主食をパンに切り替えたという人も。

JA全農山形がパンの値段と比較して「米は高くない」と訴える広告には批判が殺到し、削除されることになった。

米の高騰をある工夫で乗り切ろうと、多くの人たちが集まっている現場を取材した。

その行列ができていたのは、東京・板橋区の住宅街にある「富士食品」。皆さんのお目当ては、毎日午後2時から開催されている、超お得な“パンの詰め放題”だ。お値段は、なんと190円。

店員:
14点です。

詰め放題に来た客:
(目標まで)惜しかった…!

行列の中には、米の高騰で主食をパンに変えたという人もいた。

詰め放題に来た客:
安い米を入手するのも難しいので、ほぼ毎日(パン)。

18週ぶりに値下がりしたとはいえ、4月28日~5月4日のスーパー販売の米平均価格は5kgあたり4214円と、依然高値。そんな中、13日JA全中が会見を行った。


続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/871375

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747278773

スポンサーリンク


◆厳選ニュース


2: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:16:23.18 ID:bNn3H
ガソリンと違って

米は代わりがきくしね




24: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:32:38.07 ID:A4ZkJ
>>2
スパゲティが一番合う気がする

3: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:17:58.95 ID:zEmhF
うちも夕飯にパン増えたな、この間はカレーにバゲットだった

4: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:18:39.55 ID:MxHht
パンってお腹いっぱいにならんくない?デブだけ?

11: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:22:14.30 ID:zEmhF
>>4
食パンは1枚じゃ物足りないけど固いパンなら結構満足感ある



65: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:10:57.67 ID:l9EuC
>>4
パン主食は太るから無理

72: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:13:57.33 ID:UxD5J
>>65
小児糖尿病はコメの食いすぎの国民病

5: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:19:05.13 ID:Tee1K
米離れ起こしてJAと政府は何がしたかったんだ?

9: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:20:26.52 ID:J6fKM
>>5
輸出じゃね

6: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:19:17.79 ID:GCbxB
JA中抜?



8: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:20:18.85 ID:HLwpq
ご飯1杯60円だよ
パスタなら20円
うどんでも35円くらい

10: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:21:15.66 ID:HRrc2
コメは炊飯器で炊くのに40分ぐらいやろ
パンはトースターで3分ぐらいやで


つまりそういうことやな

36: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:42:09.94 ID:a6s3K
パンもジリジリ値上がりしてるけど
二倍超の米ほど値上がりしてないし
炊く手間も保温も再加熱もいらんし

40: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:44:57.40 ID:U3CHH
パン詰め放題なんて握って圧縮すればいくらでも入りそう

41: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:45:22.32 ID:U37Xi
うんまあ家焼きのパン小麦粉410gバター30g砂糖30gを6枚切りにして2枚食べちゃうからかなりカロリーオーバーwww



42: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 12:46:29.92 ID:n4ziR
山形は地方交付税交付金ナシで自給自足の生活体験した方がいい

68: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:12:30.49 ID:sIVCd
強力粉はあるけれども出番が無くてね
ホームぺーカリーも持っているが収納されている
…ナンでも焼くか

69: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:12:55.24 ID:U37Xi
カロリー計算して食べればパンも米も変わらないよ、米って正直砂糖食べてる様なもんだし。

70: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:13:03.60 ID:xo6B5
日本人ならパンよりすいとんだろう
汁もの作って小麦粉溶いたの入れるだけで作れる
パンより腹いっぱいになるぞ

71: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:13:39.59 ID:41GpV
米だけで食えないだろw

92: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:28:24.72 ID:oJq88


今更じゃん

95: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:32:46.99 ID:hciFt
自分は食パンもだけど3パック入りのうどんか蕎麦だな

98: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:36:30.73 ID:OywFV
コストコのパンとピザ最強

99: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:36:31.40 ID:hciFt
そんなにパヨクが石破を絶賛するならこれからコメの値段が元に戻って安定供給されるってことだね?
ほんとかね?
絶対そんな日来ないと思うけど

100: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:38:33.67 ID:hciFt
石破以前だって天候不良だの台風被害だのしょっちゅう起きてたじゃん
何で石破になった途端こんなことになってるんだよ!

104: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:41:43.67 ID:xo6B5
>>100
長年かけて減反政策してきた結果が出たってこと



103: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 13:40:58.50 ID:BNGjx
国民に兵糧攻め

120: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 14:11:47.29 ID:3fxo0
もうパスタ魔改造して日本の主食にしようぜ。

121: ワロスな名無しさん 2025/05/15(木) 14:13:11.83 ID:U37Xi
最近の食事はパン、パスタ、ラーメン、納豆パスタ美味しい。




↓話題のニュースはこちら↓