

消費税減税して一番得するの富裕層とか所得のない高齢者なんだけどな。 https://t.co/sC5cHtWmmD
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 21, 2025
【関連】
その通り! https://t.co/WSGieNg295
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 21, 2025
それマイナンバー使って所得に応じて給付金でいいじゃん。 https://t.co/Dm8cH0UYcV
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 21, 2025
【ツイッターの反応】
おっとこれでは富裕層と高齢者が得するな、じゃあ貧乏人も我慢しろ。
— 忍者ねっとり君 (@nettorikun) May 21, 2025
って言いたいんかw https://t.co/Nsr12CGdKf
は?得とか関係ないだろ。
— ?? ?????????????????? (@daigenzei) May 21, 2025
財産権の侵害をするんじゃねぇよって話。 https://t.co/nPtfyLp6fA pic.twitter.com/9aFLAiW4kA
そうですか??その理論だと、家買う世代とか、、子育て世代は大きなお金が動くことが多いので得な気がしますが。
— シロ (@11iorbu3010) May 21, 2025
その所得のない高齢者が票を持ってるからね。
— 游於藝 (@piglet2010tiger) May 21, 2025
一般庶民も得ですよ!!
— がじゃいも (@J9I01HOTLp3MXAA) May 21, 2025
それでもかまわんよ
— 生煮え (@dlO4h561F4koTjI) May 21, 2025
極端な表現だけど、こちらは生きるか死ぬかの話なので
割合では貧困層ほど得をします。お金持ちは大して得をしません。貧困層が多い若者が得をするのが、消費税減税になります。 pic.twitter.com/w9PprmmlRZ
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) May 21, 2025
忙しいから無理だろうけど
— g (@HymnG13) May 21, 2025
日本版DOGEやったら効率良くなりそうだよな
ITも利権づくりのITじゃなくて効率上げるためだけのITできそうだし
それだったら給付金もめっちゃあり
今のままでやったら無駄多そう(中抜き論には与しない)
一般納税者も、
— DEUS (@kjkspider2000) May 21, 2025
日常の買い物やサービス利用でジワジワ恩恵を感じるはず。
データで見ると、総務省の家計調査(2024年)だと、世帯の消費支出は月平均約25万円だから、5%減税で月12500円、年15万円くらい浮く計算。みんな嬉しいよね、程度は人それぞれだけど。
累進性の逆進性って知ってるぅ?
— アタランテ (@POcAIDKV653007) May 21, 2025
誰が多く得しようと、どうでも良い??
— 夢咲ジョニー@中庸を目指すネトウヨ (@johnny_young_i) May 21, 2025
庶民は物価高で苦しいから消費税を廃止、社会保険料も減額して欲しいと思っている
人は自分の目線で物事を判断するが今の政治家はどうだろう
国民の生命と財産を守る政治をしているのだろうか…
じゃあ、なんで1番得するのに反対するの?
— レンタル基本的には何でもする男→堀田もった (@hotta_motta) May 21, 2025
意味がわからない。
消費税が上がれば上がるほど、法人税がどうなっていったか…
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (62)
seikeiwarosuwww
が
しました
真っ先にSdgs、男女共同参画、こども家庭庁切られそうだけど。
seikeiwarosuwww
が
しました
そして消費税減税で得をするのは内需型の企業、損するのは輸出還付金を貰ってる輸出型企業です
また消費税を減税すると賃金を上げやすくなるため労働者にとっても得になります
seikeiwarosuwww
が
しました
賃金の上昇率が十分になるまでは消費税を減税するべきだろう
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
じゃあ、一貫して消費税増税を強硬に推進してきた経団連は何なんだよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
増税してどうなったか?で考えれば猿でもわかるだろ?
seikeiwarosuwww
が
しました
モヤモヤする
seikeiwarosuwww
が
しました
消費税は事業者が払う税なんだから、得するのは企業、特に下請けが多い中小企業
逆に輸出が多い大企業は輸出戻し金が無くなるから大損
seikeiwarosuwww
が
しました
ちゃんと野菜食っとけよ
seikeiwarosuwww
が
しました
所得のない高齢者が得をする→得をしたらあかんのか????
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まあゼンカモンがこう言うってことは逆が正しいって事だなw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
だからなんやねん
減税分一般層も得するんやから問題ないやろ
なんでも一番得しなきゃいけないわけやないやん
seikeiwarosuwww
が
しました
結局社会保障費上げるわ、代わりに税金払ってない外人と老人に金配るわ、て言ってるだけじゃん。
別に金持ちが得することに反対はしてねえからさっさと減税やれよ
seikeiwarosuwww
が
しました
(害国人が得するよりも)
なぜ一部の日本国民に敵対心を剥き出しにするのか?よく分からない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
財務省の豚め
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
低所得者は支出は少ないが逆進性で割合的に得
みんなニッコリやん
seikeiwarosuwww
が
しました
年金頼みの高齢者がそんなに消費するか?
seikeiwarosuwww
が
しました
数百万の税は大きいよね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
なんで、自分とは関係ない連中が得するから消費税減税に反対しろって話にしたいの?
seikeiwarosuwww
が
しました
手間が掛からないがバラマキ
物価高も国民が望んだのに喚いてるしな
seikeiwarosuwww
が
しました
富裕層で納税額も多い高額納税者のお陰で福祉行政や社会インフラ整備、今までの弱者救済の給付金も行って来たんだから
二番目じゃダメなのかホリエモンよ
seikeiwarosuwww
が
しました
富裕層って例えば年収一千万以上の人と仮定すると、
たったの5,5%ですよ?無職老人と言うが何処が雇って
働かせてくれるか?そんな連中が不愉快で得をさせたくないから
消費税は下げたくない?実に日本人らしいスパイト行動だね。
内需で回していた日本の内需を潰してどうすんだよ、
団塊や団塊ジュニアがタヒに始めると本格的に経済が潰れるよ。
その時、移民や外国人なんて秒で逃げるさ。
seikeiwarosuwww
が
しました
貧しい人を救うには別の税金をいじった方がいい。
seikeiwarosuwww
が
しました
国民を分断しようとするな、ザイムの犬の掘られモン
seikeiwarosuwww
が
しました
じゃあ消費税0にして富裕層は増税な
基準はこいつから上が富裕層で文句がある富裕層はこいつに言ってね
得するから駄目だって言うならこれでいいだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
経済学を勉強したなら誰でも知ってる
seikeiwarosuwww
が
しました
そもそも金の価値が人によって違う
10万から1万むしられるのと100万から10万むしられるのでは
前者の方が1万しかむしられてないから得って言ってるのと変わらん
実際は前者の方が億倍生活が苦しくなる
seikeiwarosuwww
が
しました
貰える額は間違いなく目減りする
そんなら最初から取るなって話ですわ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
変だね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする