

米ブルームバーグでコラムニストのガロウド・リーディー氏が「ギリシャが危機に陥ったのは債務だけでなくユーロを採用し、債務の大半を外国人投資家が保有していたから。比較自体が誤りだ。石破首相が日本国債に新たに圧力をかけかねない発言を軽々しくするのは危険極まりない。今は軽率さが許される時… pic.twitter.com/ZeJYy3h9UX
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) May 23, 2025

米ブルームバーグでコラムニストのガロウド・リーディー氏が「ギリシャが危機に陥ったのは債務だけでなくユーロを採用し、債務の大半を外国人投資家が保有していたから。比較自体が誤りだ。石破首相が日本国債に新たに圧力をかけかねない発言を軽々しくするのは危険極まりない。今は軽率さが許される時… pic.twitter.com/ZeJYy3h9UX
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) May 23, 2025
ドイツからの来場客からも「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ。前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ」との声があがっているとのこと。何年も前から準備を始め、莫大な予算を使っておきながら、この運営とは・・・ https://t.co/Svz6UkBxZf
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) April 13, 2025
かつては最強のパスポートとまで呼ばれていた日本のパスポートが、日本人女性が海外で違法売春しまくり迷惑をかけ尽くした結果「単身だと売春を疑われ入国できない」にまで価値が下落したの本当すごい。 pic.twitter.com/ZlWXeWurr1
— ひよこ (@3F9XXmF5o719520) March 18, 2025
フランスに入国しようとしたら、日本のパスポートの優先自動ゲートが開かない。入国審査員に文句言ったら「ごめん、日本だけ撤廃したんだ。向こうの中国人の列に並んで」だって。日本ナメられすぎ💢 pic.twitter.com/p5UXhuEi1h
— 青い人妻🇬🇷 (@blue_hitozuma_) March 19, 2025
【USAIDの日本版であるJICA、両者の関係は?NHKもUSAIDが設立したメディアネットワークに参加】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) February 10, 2025
🇯🇵🇺🇸 トランプ氏が、汚職の温床として批判し、実質活動停止したUSAID(アメリカ国際開発庁)。… pic.twitter.com/A35kHqYnON
フランスのニュース専門テレビ局BFMが、中居正広の一件を報じた
— 相談に乗っている桜井🌺 (@sakurai7715) January 11, 2025
やはり頼りになるのは海外だな
日本のオールドメディアの情報統制に対抗するには、世界🌍に発信すること!
内側からには強いが、外側からは弱い!
中居くんやフジテレビは海外にも知れ渡ったね!#中居正広 #中居くん #フジテレビ pic.twitter.com/OEFGphY65d
ブルームバーグが石破自民党の敗因を「村上誠一郎氏を重用し、元安倍派を排除しようとするなどして、保守派を怒らせたから」「何も変える気がないことがバレたから」と正確に分析。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) October 28, 2024
日本のマスコミは何をやってるのかな。
戦略ミス重ねた石破首相|ブルームバーグhttps://t.co/nNbyfadphJ