

【いや、これが総理になれない人の発言なんだよ。】
— 夜桜 (@yozakura8364) 2018年6月25日
小沢一郎「10~30代の若い世代、新聞を読まない人は全部自民党。新聞とるのに協力なんかしない方がいい」。これが副総理の発言である。 pic.twitter.com/lx3Og2oIuX
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

【いや、これが総理になれない人の発言なんだよ。】
— 夜桜 (@yozakura8364) 2018年6月25日
小沢一郎「10~30代の若い世代、新聞を読まない人は全部自民党。新聞とるのに協力なんかしない方がいい」。これが副総理の発言である。 pic.twitter.com/lx3Og2oIuX
【新聞読まない世代は自民】自民党支持率が若い世代で高いことについて、麻生太郎財務大臣「10代・20代・30代、一番新聞を読まない世代。新聞を読まない人は全部自民党だ。新聞を取るのに協力なんかしないほうが良い。新聞は新聞販売店の人には悪いがつくづくそう思いました」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月24日
ある意味正しい。 pic.twitter.com/gOi1fgmBwl
太郎ちゃんと呼んでくれい。 https://t.co/P64F4I0xBc
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年6月23日
過去の政治家は誰も出来なかった
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2018年6月22日
失敗した方法論を持ち出すのは被害者家族を傷付ける
「2000年コメ支援の時、反対した私達に外相河野氏は『私が北朝鮮を支援することで責任をもって拉致被害者を取り戻す』あれから18年責任を取りましたか」https://t.co/P0yYl6H5pe
【国会延長はロスタイム】志公会の会合挨拶で、麻生太郎財務大臣「日本とコロンビアのサッカーを見た人がいると思うけどもロスタイムが後5分。長く感じたろ、あの5分。今回のこの延長も同じや、ねっ。ロスタイムの間に下手な失点が起きないように」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月21日
そこ、アディショナルタイムだろとか言わないの。 pic.twitter.com/wkMIWASaFF
安倍叩きがお家芸の朝日新聞に持ち上げられる自民党の重鎮って…かなり不思議な存在ではある。
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2018年6月21日
【野田聖子氏「『女性記者いらない』が一番望ましくない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース】 https://t.co/47ix1ya5VT @YahooNewsTopics
【ご報告】
— 辻村ともこ(自由民主党) (@TomokoTsujimura) 2018年6月19日
本日、狛江市議会質疑にて、しんぶん赤旗の庁舎内勧誘、配布販売、集金が、全面的に禁止、自宅配送となりました。