

【動画】
【そんな事が?】東京新聞・望月衣塑子「新元号について平成の時には他に正化、修文と2つの候補があったが政府高官がどちらもイニシャルがSで昭和と重なるとし平成に誘導したとされている。誘導も踏襲するのか?」菅義偉官房長官「そういう事があったんでしょうか?全てについて控えます」
— Mi2 (@YES777777777) 2019年3月29日
笑うわ。 pic.twitter.com/7DwdZ1jM4d
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

【そんな事が?】東京新聞・望月衣塑子「新元号について平成の時には他に正化、修文と2つの候補があったが政府高官がどちらもイニシャルがSで昭和と重なるとし平成に誘導したとされている。誘導も踏襲するのか?」菅義偉官房長官「そういう事があったんでしょうか?全てについて控えます」
— Mi2 (@YES777777777) 2019年3月29日
笑うわ。 pic.twitter.com/7DwdZ1jM4d
殺人罪で実刑判決の講談社元次長に保釈決定 極めて異例https://t.co/LmqMiKNkTQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年3月27日
→妻を殺害したとして殺人罪に問われ、1審で懲役11年の実刑判決を受けた韓国籍で講談社の元編集次長、朴鐘顕被告について東京地裁は保釈を認める決定。検察側は決定を不服として東京高裁に抗告。
知らないサラリーマンが酔って駅のホームから落ちたので、救助したら駅員に犯人扱いされ、駅員室に連れてかれ、警察の人とお話をしました。
— 松神椿 (@Tsubaki_VF25F) 2019年3月24日
防犯カメラにサラリーマンが1人で落ちて、私が助けている所が映っていて無実が証明され解放されました。
それでは聞いてください。
終電が無いです。
ここまで似た表紙をこしらえてまでやるかね……
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年3月24日
『日本国紀』のアンチに買わそうとしているの?
それとも、『日本国紀』のファンが間違って買うかもしれないとあてこんだの?
そこまで金が欲しいの?
ページ数が半分で、値段はほぼ一緒って……ぼったくりやん。 https://t.co/L06xsnuGqR
コカインとうまく付き合い、バレずにいい演技を続けた。それにファンは酔ったし、国民が感動した。それでいいじゃない?コカインや大麻、MDMAを入れてステージに立った方が迫力が何倍にもなる。結構聞く話だ。サルバドル・ダリ、ジミヘン。何もいれなくてすごいやつもいれば、入れてすごいやつもいる。
— モーリー・ロバートソン (@gjmorley) 2019年3月24日