

毎日新聞「大屋根リング最上段に点字ブロックなし。多様な万博のはずが」
— woodstock (@woodstock0130) April 19, 2025
参加者「点字ブロックあるで」
毎日新聞「ないで(写真パシャ)」
参加者「そこは視覚障害者の移動に適してない最上階一部のスロープやで」
さすが新聞様。そろそろ早朝5時ぐらいに入口の写真撮って「閑古鳥」とか書きそう

毎日新聞「大屋根リング最上段に点字ブロックなし。多様な万博のはずが」
— woodstock (@woodstock0130) April 19, 2025
参加者「点字ブロックあるで」
毎日新聞「ないで(写真パシャ)」
参加者「そこは視覚障害者の移動に適してない最上階一部のスロープやで」
さすが新聞様。そろそろ早朝5時ぐらいに入口の写真撮って「閑古鳥」とか書きそう
「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検https://t.co/F42qXB2sAt
— 毎日新聞 (@mainichi) April 18, 2025
若年女性を支援する一般社団法人「Colabo」の名誉を傷つけたなどとして、東京地検は「暇空茜」の名前で活動するユーチューバーの男性を名誉毀損罪などで東京地裁に在宅起訴しました。
毎日新聞グループの男性社員を書類送検 元内部監査室長、少女に現金渡しわいせつ疑いhttps://t.co/i5Klze7KbO
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 8, 2025
捜査関係者によると、SNSで知り合った18歳未満の少女に現金を渡してみだらな行為をしたり、自身のわいせつな画像を撮影させて送信させたりした疑いが持たれている。自首して発覚した。
内閣支持率が急落23% 商品券配布「問題だ」78% 毎日新聞世論調査https://t.co/UDDOxLP8rF
— 毎日新聞 (@mainichi) March 16, 2025
支持率が20%台前半にまで落ち込むのは石破内閣では初。調査手法が異なるため単純比較はできませんが、岸田前首相が総裁選不出馬を表明した24年8月調査(23%)以来の低水準となりました。
景気拡大期、57カ月に 戦後3位「いざなぎ」に並んだか 政府発表 https://t.co/uB8xZTiuRF
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) February 19, 2025
「支持」てなく、間接的を含めた「資金提供」も否定できるかな→「USAIDの指示で報道」を否定 国内新聞、通信、テレビの15社 | 毎日新聞 https://t.co/KC1qIxnsja
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) February 18, 2025
選挙中のSNS規制に75%が前向き 5割近くが「だまされない自信ない」 https://t.co/esNtCFXwZ1
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) February 14, 2025