

東京都職員の年収概要
— 自治労と自治労連から国民を守る党 (@HamadaSatoshi11) March 15, 2025
平成28年度 平均的な年収
清掃職員 792万円(民間 395万円)
用務員 569万円(民間 277万円)
自動車運転手 770万円(民間 402万円)
守衛 723万円(民間 370万円)
電話交換手 516万円(民間 非常勤)
森口 朗著「自治労の正体」… https://t.co/Y3sR9HPnKp

東京都職員の年収概要
— 自治労と自治労連から国民を守る党 (@HamadaSatoshi11) March 15, 2025
平成28年度 平均的な年収
清掃職員 792万円(民間 395万円)
用務員 569万円(民間 277万円)
自動車運転手 770万円(民間 402万円)
守衛 723万円(民間 370万円)
電話交換手 516万円(民間 非常勤)
森口 朗著「自治労の正体」… https://t.co/Y3sR9HPnKp
ベトナム人タクシー運転手を日本へ
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 15, 2025
徳島の教習所、年300人育成
なんて迷惑なことをしてくれるんでしょ😮💨https://t.co/IOT0dbHO5e
「生活に困窮する外国人が存在している現状を踏まえれば
— 坂東 忠信 (@Japangard) March 15, 2025
外国人を保護の対象外とすることは
人道上の観点から適当でない」
だったら
❶帰国させる
❷雇用者に負担させる
❸出身国領事館に負担させる
のが筋だろ?
企業献金欲しさにゴマすってゴマかすのもいい加減にしろ。https://t.co/yNWXHr171w
【悲報】つばさの党、Qの黒川あつひこ氏
— 週刊イカちゃんᔦꙬᔨ (@chokocgan) March 15, 2025
千葉県知事選に出馬している熊谷氏の演説で、釣竿にTENGA(テンガ)をつけて大喜びしてしまう pic.twitter.com/rAYJz64E5p
ちなみに昔も今も北野高校は学校が良いのではなく、受験に強い生徒が集まって来るから進学実績が出ているだけです。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) March 12, 2025
学校自身は優秀な生徒が集まって来ることに甘えており、授業の工夫や進路指導等に特段の特徴があるわけではありません。
単に生徒の力のみ。
これは学区を撤廃した効果です。…