

「外国人は入店禁止」
— 小川 尭洋(記者) (@ogawat0802) March 12, 2023
台湾の友人が軽井沢駅前でレストランに入ろうとしたら、入り口にこの看板があったそうです。「久々の日本で楽しみだったのに、悲しい気持ちになった」と。返す言葉がありませんでした。
いまだに、こんな外国人差別をふりまく店があるのかと呆れるばかりです。 pic.twitter.com/RdY9X24C5c
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

「外国人は入店禁止」
— 小川 尭洋(記者) (@ogawat0802) March 12, 2023
台湾の友人が軽井沢駅前でレストランに入ろうとしたら、入り口にこの看板があったそうです。「久々の日本で楽しみだったのに、悲しい気持ちになった」と。返す言葉がありませんでした。
いまだに、こんな外国人差別をふりまく店があるのかと呆れるばかりです。 pic.twitter.com/RdY9X24C5c
凄い弁護士がいる..
— aveel (@7annabel7) March 7, 2023
弁護士「殺人を犯した外国人が、日本から送還されるのはおかしい」#強制送還 #入管法改悪反対 pic.twitter.com/HuKKjJGNy0
閣議決定が姑息?????
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) March 7, 2023
というリプを見て、閣議決定等の法律が出来るまでのプロセスご存知ない方も意外にいらっしゃるのかもしれないと思ったので、法律が出来るまでの正当な流れの分かりやすい説明貼っておきます→ https://t.co/fPAEmynDV9 https://t.co/UprnNThy1b
神戸市が外国人に参政権がないことを差別とする教科書を採用し、中学生の社会の授業で使うプリント教材でも外国人が納税しているのに参政権がない差別とのものが作成されていることについて是正しろと質疑をしたら上畠は雰囲気や姿勢がヘイトスピーチだとの高橋ひでのり議員(垂水区)から批判。はぁ!?💢
— うえはた のりひろ 神戸市会議員【東灘区選出・自民党】 (@NorihiroUehata) March 1, 2023