

この意見書に思わず喝采を送ってしまったが、冷静になって考えると、国策捜査や人質司法の問題に触れておらず、綺麗事ばかりが並んでいる。私は特捜検察の暴走を批判する側ではなかったのか。検察庁法改正案は潰さなければならないが、ご都合主義になってもいけない。https://t.co/yih9aJAZ5Q
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) May 16, 2020
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

この意見書に思わず喝采を送ってしまったが、冷静になって考えると、国策捜査や人質司法の問題に触れておらず、綺麗事ばかりが並んでいる。私は特捜検察の暴走を批判する側ではなかったのか。検察庁法改正案は潰さなければならないが、ご都合主義になってもいけない。https://t.co/yih9aJAZ5Q
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) May 16, 2020
「謝ったら死ぬ病」の安倍政権に見習ってほしい。#検察に安倍首相に対する捜査を求めます#安倍晋三に抗議します #検察庁法改正案に抗議します
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) May 13, 2020
立憲民主党の福山幹事長、詰問口調を釈明「申し訳ない」 新型コロナの参院予算委 | 京都新聞 https://t.co/itb7ssLa0G
邦人帰国チャーター機キャンセル 調整続く #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/uq5V9jGyCY 安倍首相がドヤ顔で「日本人で希望する人は全員帰国させる」と発表したのに。
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) January 27, 2020
何のために生きているのか、って? 高線量地帯で鉄道を運行していいのか、という極めて真っ当な疑問を呈すると、死ねと言わんばかりの罵詈雑言を浴びせられる。これが福島をめぐる言説の現状ですよ。 https://t.co/9mUFFvWXSt
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) January 17, 2020
常磐線を全線開通しても、双葉郡内で利用するのはもっぱら東電・廃炉・除染関係者だけでしょ、上から乗れって言われてね。この産経の記事のように、大半のマスコミは礼賛記事を垂れ流すだろうが、お寒い状況。 https://t.co/tmq33N7I8f @Sankei_newsさんから
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) January 17, 2020
「処理水」には、基準を超えるストロンチウム90やヨウ素129などの放射性核種が含まれていることが発覚している。放射能汚染水は放射能汚染水のままだ。処理失敗水と言ってもいい。東電は海洋放出する際は基準値以内にしてからと説明するが、取り除くはずのものが取り除けていないのが現状。 https://t.co/zKBsaXRgNS
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) September 17, 2019
放射能汚染水を海に垂れ流したいのはどういう人たちか、ということが可視化されています。 https://t.co/7Eg2iMbA06
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) September 15, 2019