

【動画】
佐藤正久氏「中国の国家情報法とか国防動員法は在日中国人に適用されないと断言できますか」
— あーぁ (@sxzBST) April 16, 2025
岩屋外務大臣「すいません 通告もありませんでしたのですぐさまはちょっと返答が難しいです」
佐藤氏「外務大臣、これは普通わかる」
岩屋外相の即時更迭を求めます#岩屋外務大臣の更迭を求めます pic.twitter.com/NEgHaAAz3S

佐藤正久氏「中国の国家情報法とか国防動員法は在日中国人に適用されないと断言できますか」
— あーぁ (@sxzBST) April 16, 2025
岩屋外務大臣「すいません 通告もありませんでしたのですぐさまはちょっと返答が難しいです」
佐藤氏「外務大臣、これは普通わかる」
岩屋外相の即時更迭を求めます#岩屋外務大臣の更迭を求めます pic.twitter.com/NEgHaAAz3S
なんで?日本人の税金で運営されている国立大学。
— 木下かなる (@Kanaru_Kino) April 10, 2025
国立大学の副学長 12名
公立大学の副学長 3名
が外国籍。
国籍等は把握すらしていない。 pic.twitter.com/W4eBtlfZmG
【最初のトランプ氏との首脳会談としてはほぼ満点、内容的に満額回答をトランプ氏から得ている。文句のつけようがない】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) February 9, 2025
→自民・佐藤正久氏 石破首相の初の日米首脳会談に「最初としては文句のつけようがない…問題はこれから」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://t.co/ZBxL6BHcxx
自民・佐藤正久氏 ガソリン暫定税率廃止時期に「道路はただで直せない…自動車関連税制全体で見直しを」(スポニチ)
— さささのささやん (@sasasanosasayan) December 23, 2024
ヒゲの隊長まで劣化したか・・・ガソリン暫定税率は一般財源です。道路のための目的税ではありません。
なんかもー、アホらしくなってきたわ💦https://t.co/2p2tOSJXms
それではここで、自民党の佐藤正久議員の「トンデモ経済理論」をお聞き下さい。
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) December 22, 2024
↓
「手取りを上げてもそれほど経済効果はありません」
「地方税収5兆円を減らしてまでやる意味があるのか」 pic.twitter.com/2yTg9iazPk
【絶対に許す事ができない、二度にわたる殺害予告。被害届を出していたところ、容疑者が逮捕された由。今後の取り調べで背景や動機の解明を強く求めたい】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) December 2, 2024
→佐藤正久参議院議員に殺害予告か「安倍晋三を倒すことができました」北海道の高校教師の男(65)を逮捕 https://t.co/vmCRoSwSZY