

投票後に共同通信の出口調査を受けることに。
— それみ@糖尿病 (@SoremiSuper) October 25, 2024
共「小選挙区はどなたに投票なされましたか?」
ワシ「鈴木けいすけさん」
ここで共同通信の若いもんが他の候補に丸を付けようとする。
ワシ「おい、そこじゃねーだろ」
共同通信、悪びれる様子もなく無言で訂正。
こうして民意は歪められるのか💢💢
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

投票後に共同通信の出口調査を受けることに。
— それみ@糖尿病 (@SoremiSuper) October 25, 2024
共「小選挙区はどなたに投票なされましたか?」
ワシ「鈴木けいすけさん」
ここで共同通信の若いもんが他の候補に丸を付けようとする。
ワシ「おい、そこじゃねーだろ」
共同通信、悪びれる様子もなく無言で訂正。
こうして民意は歪められるのか💢💢
日本向けには「処理水」で叩かれないように書いといて
— TOMo with season3@夏い暑 (@season3tomyappy) August 27, 2024
英語版では「ALPS treated water」 じゃなく「Fukushima water」で海外に発信しますか、共同通信さん。
やり口が汚すぎて言葉ないっすわ。
分かりゃしないとか思った?
こそこそと日本ディスって福島県を傷付けるの、もういい加減やめたら? https://t.co/45WCATYeNv pic.twitter.com/GltzEqwDdw
「朝鮮人虐殺を認めろ」 追悼文不送付で学生デモ | 2024/8/27 - 共同通信
— 共同通信ヘイト問題取材班 (@kyodonohate) August 27, 2024
「追悼文送付を再開しろ」「虐殺を認めろ」などとシュプレヒコールを上げ、日本政府にも調査や謝罪を求めた。 https://t.co/W3q7HqwwZh
大変なことが起きてる。
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) June 28, 2024
辺野古移設抗議の女性ら2人ひかれ1人死亡 | 2024/6/28 - 共同通信 https://t.co/1GJPwUQN4l
共同通信さん、上川外相に対する見出し詐欺記事で大炎上中だが、英語版ではもはや完全なる捏造記事出しててガチでゴミすぎる。
— 水月 (@sui72381132) May 19, 2024
「知事を生む」という文脈がどう解釈すればこんな文になるのか…英語版だから日本人は読まないと踏んでやりたい放題しすぎやろ。
これで報道機関名乗ってるの狂気やな。 pic.twitter.com/WFOR3MdTyr
>1リットル当たり13ベクレルの放射性物質トリチウムを検出したと発表した。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 8, 2024
>世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1万ベクレル)は大きく下回っている。
中身これ↑なのにタイトルが本当に風評加害で悪質なんよ…
海水からトリチウム検出 原発処理水放出口付近 |- 共同通信 https://t.co/M6MQ85JEJq
【初めてアンケート機能を使います】
— 杉田 水脈 (@miosugita) April 24, 2024
今朝の投稿に「教育勅語を見ると背筋が凍る」というコメントが多く寄せられましたが、私は今までそんなことをおっしゃる日本人にお会いしたことがありません。そこで質問です。貴方は教育勅語を読むと、背筋が「伸びる」?「凍る」?