

加藤登紀子「日本も責任を感じなければいけない」#サンデーモーニング
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.Go4.0 (@miyawakiatsushi) December 7, 2024
南北分断なら北朝鮮に言え。

加藤登紀子「日本も責任を感じなければいけない」#サンデーモーニング
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.Go4.0 (@miyawakiatsushi) December 7, 2024
南北分断なら北朝鮮に言え。
諾。RT @fxi9ttSrGrL5Hnx: 食料もエネルギーも国内自給してない国が防衛費を倍増して意味があるのか?
— 加藤登紀子 (@TokikoKato) December 7, 2022
戦争になれば、真っ先に
食料やエネルギー原料を積んだ民間輸送船は海上封鎖に遭い食料もエネルギーも輸入が絶たれる可能性が高いと思うが皆様はどう思う?
防衛力の増強などで、日本は守れません。戦わない国としてのポリシーを持ち続けることこそが日本の防衛です。RT @TheAllBack0621: @TokikoKato @kou_1970 戦時国債?もちろん知っていますし、戦時中の悲惨さも理解しているつもりですが、そうならないために防衛力を増強しなけりゃならないと考えて
— 加藤登紀子 (@TokikoKato) December 2, 2022
「戦争は憎しみを育てる。戦争をすれば後世へ憎しみを残すことになります。できるだけ私たちは今の事態に対して、国というものと距離をおいて、人として向き合う方法を見つけないといけない」
— 野沢哲也 (朝日新聞 編集局長補佐) (@tomo_sumi_tetsu) March 10, 2022
加藤登紀子さんのメッセージを一人でも多くの方と共有したいですhttps://t.co/yjGL8Qz3fq
安倍さんの、マスク配布政策に、意見を申し上げましたら、本当に何百もの嫌がらせのTwitter、ご苦労さんな事です。あまりに程度が低くて辟易しています。これではマスク配布を正当化できる人は、誰もいない、と言うことになりますね。こんな緊急時に、無駄な事は、やめましょう。
— 加藤登紀子 (@TokikoKato) April 11, 2020