

☆日韓関係
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2019年1月1日
宮崎謙介「一番危惧するのは対話が出来なくなる。一部の政治家があえて韓国に行ったりすると、右寄りの人達から批判される。国益を考えたらこういう時こそ話をしに行く」
古谷経衡「訪日外国人、1位中国2位韓国。恨んでたら来ない」
相手の言い分を聞くだけで何のプラスになった?日韓議連 pic.twitter.com/Kx9m2Ek6oh
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

☆日韓関係
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2019年1月1日
宮崎謙介「一番危惧するのは対話が出来なくなる。一部の政治家があえて韓国に行ったりすると、右寄りの人達から批判される。国益を考えたらこういう時こそ話をしに行く」
古谷経衡「訪日外国人、1位中国2位韓国。恨んでたら来ない」
相手の言い分を聞くだけで何のプラスになった?日韓議連 pic.twitter.com/Kx9m2Ek6oh
ネット右翼は全国に200万人程度存在する(筆者推計)。ではなぜネット左翼は微弱なのか。それは既に、日本共産党と社民党があり、鬱憤を吸収する全国組織があるからである。ネット右翼には国政政党が無い。だからネットに噴出する。「組織を持たぬ流浪の民、烏合の衆」。それが彼らの実相だ。
— 古谷経衡@『愛国奴』『女政治家の通信簿』発売中 (@aniotahosyu) 2018年12月28日
日本の領土領海を狙って連日連夜侵入をチャレンジする国と、契約と秩序によって自衛隊と共に日本を守る同盟国の区別も付かない人が国防を語る。
— 城之内 みな (@minajyounouchi) 2018年12月24日
こんな浅はかで見識の低い人でも、評論家としてテレビなどマスコミのお座敷がかかり生活して行けるのねw pic.twitter.com/dWNoMNiqhc
「批判すんな、つーの」酔った山尾志桜里氏に罵倒された古谷経衡氏https://t.co/Preh6ai9MH
— パンパカ工務店 (@kitanihonganba) 2018年9月22日
「政策広報を読んでもいねえのに、批判してんじゃねー」と言われたそう
山尾氏の主張が分からないと評した古谷氏の記事を読んだと思われる
山尾志桜里せんせーwww
まるでチンピラじゃないですかwww pic.twitter.com/90C2y1rxeG
【ネトウヨから目の敵の野田聖子氏「私も保守なのよ(苦笑)」】
— 芝田 佳代 (@sivawits) 2018年5月29日
保守かどうかは関係なく、私は、経済オンチで、性格の悪いあなたが大嫌い。( ̄▽ ̄)https://t.co/kKcMNuJO8J