
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

台湾の万博出展は「民間会社」、外務省が明確化要求 発表文の記述を問題視か https://t.co/QOWDSTMYNS @Sankei_news
— CFP新美昌也|奨学金・保険・介護費用・老後資金・年金アドバイス (@niimimasaya) March 20, 2025
外務省の恥ずかしい要求。岩屋の命令か。
れいわ新選組「万博いらないデモ」を実際に見に行ってきました。案の定、デモ隊の中には関西生コン(連帯ユニオン)の姿が。やっぱりれいわと関西生コンってズブズブの関係なんですね。 pic.twitter.com/GRQc4aCR8i
— 猿馬 (@hang_da44406) April 13, 2025
大阪万博の2億円トイレ、初日から使用禁止に。なぜ……? #大阪・関西万博 pic.twitter.com/tZbFqGkYYU
— トワイスアッパー荒川 (@twiceupper) April 13, 2025
大阪・関西万博が開幕 空から見た会場(朝日新聞)
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) April 13, 2025
➡︎一時は止めろ止めろの大合唱やった。
関係者の皆さんには感謝。
万博止めろ!リングは世紀の無駄遣い!と叫んでいた元明石市長の泉房穂氏の政治センスのなさ、国家運営能力、政治家資質の欠如は天下一品やで。 https://t.co/u3iDCwLmph
⬜️万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達もhttps://t.co/5IXH30srfE
— フィフィ (@FIFI_Egypt) April 13, 2025
問題が起きたのに報道させないんだ…
ドイツからの来場客からも「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ。前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ」との声があがっているとのこと。何年も前から準備を始め、莫大な予算を使っておきながら、この運営とは・・・ https://t.co/Svz6UkBxZf
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) April 13, 2025