

すごいこと
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) February 4, 2025
聞いた
フジテレビの
日枝の
カラオケ
十八番は
『釜山港に帰れ』
だそうだ
情報源は
信頼出来る
大物国会議員
なるほどな〜

すごいこと
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) February 4, 2025
聞いた
フジテレビの
日枝の
カラオケ
十八番は
『釜山港に帰れ』
だそうだ
情報源は
信頼出来る
大物国会議員
なるほどな〜
日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知るべき。
— 浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) January 28, 2025
かつて、#MeToo 運動をしていた共産党議員にとって、フジテレビはご主人様のようなものだろう。 https://t.co/R9MVLUKoBd
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが2022年5月アップの『街録』で「優秀な人材は早期退職し、出世競争に何とか勝ち残っていく日枝体制のイエスマンしか残っていない」と批判。キャバクラ費など一回80万の領収書をバンバン切って、制作費をどんどん削った…
— あいひん (@BABYLONBU5TER) January 27, 2025
※レスに本編YouTube『街録ch』リンク pic.twitter.com/VbPkaI3HmX
隠居したらこれまでの悪事が白日の元に晒されるので死ぬまで辞められないわけよ。 https://t.co/L1ksz4miCl
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) January 27, 2025
フジテレビのニュース番組、日枝久氏の話題及ぶとCMのカットイン🤣こういう隠蔽体質だから炎上するのにw
— ばばちゃん (@Shoetsu_Baba) January 24, 2025
pic.twitter.com/Te2Y7nJ9EX
日枝久、どうやら政界に強いパイプがあるようでして
— Murasaki📚論文解説お兄さん (@MurasakiRonbun) January 24, 2025
森喜朗の隣に座っているのが日枝久ですが、この中には誰でも知ってる大物政治家がズラリ
放送の電波を管轄しているのは総務省ですが、総務省官僚の天下り先としてフジテレビは大変よく利用されてたみたいです#日枝久でてこい https://t.co/I7PRjN9wuk pic.twitter.com/MY3ykq0YFI
プライバシー保護のためカット、編集するための10分遅れ中継。会見って生中継するから真実味があるもんなのに😅
— Yoshimieee (@yoshimieee) January 25, 2025
フジテレビ 27日社長ら幹部4人会見は10分ディレイで中継、配信OK「プライバシー保護の観点から」と説明(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/Jr5LGzlKyh