

韓国の潘基文前国連事務総長が開会式後に天皇陛下と会談
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) July 25, 2021
韓国メディア
「天皇の要求に応じて行われた」と強調
こういう嘘が日本国民全体から最も嫌われるということを韓国は気が付かない。正しい敬称をお付け下さい。天皇陛下から外国へ自らリクエストすることはありませんhttps://t.co/RcO79PzJnj
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

韓国の潘基文前国連事務総長が開会式後に天皇陛下と会談
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) July 25, 2021
韓国メディア
「天皇の要求に応じて行われた」と強調
こういう嘘が日本国民全体から最も嫌われるということを韓国は気が付かない。正しい敬称をお付け下さい。天皇陛下から外国へ自らリクエストすることはありませんhttps://t.co/RcO79PzJnj
【東京五輪】ソフトボール・上野由岐子、剛速球が金属バット粉砕https://t.co/JuMAcxZ7ta
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 25, 2021
投げ込んだ速球を相手打者がスイング。金属バットの根っこに当たると、ぐにゃりと曲がった。ファンからは「バット折れるってどんな球威」と驚きの声が上がっている。 pic.twitter.com/rRVhesgZvH
東京五輪の開会式、観ましたか? 巨額の税金を投じた国家イベント。「国民の評価」を曖昧にしてはなりません。
— 鮫島浩✒️政治ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES (@SamejimaH) July 24, 2021
さあ投票です。①おもしろかった②つまらなかった③観なかったーー私は観ました。「電通が支配する日本」の内向きな縁故主義が凝縮された開会式だと思いました。https://t.co/a8El4sJfk6
今朝、国立競技場周辺の取材に行きましたが、昨晩と違って閑散としていました。お昼近くには人出も増えてきました。しかし、盛り上がりに欠けることは否めません。今回の五輪を将来の歴史家はどう評価するのでしょうか? pic.twitter.com/GqMXsz9XyR
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) July 24, 2021
五輪で健闘された選手へのTweetに「反対してたのに」と言う反応がありますが、選手への応援と政府の危機管理体制への姿勢は別です。
— 蓮舫🙋♀️RENHO・れんほう@立憲民主党 (@renho_sha) July 25, 2021
感染拡大の最中、今でもこの東京五輪強行の政府と東京都、組織委員会、IOCの判断には反対です。
菅総理には国民の命と暮らしを守るリスク管理ができていません。
【開会式は差別と分断だらけ】開会式の音楽はドラクエ、作曲者のすぎやまこういちは日本会議のメンバーで「同性愛には子どもが生まれない」と杉田水脈と同じ。https://t.co/uH07YwLxjU
— 金子勝 (@masaru_kaneko) July 24, 2021
橋本聖子6分半 バッハ13分 天皇陛下13秒。後ろめたい人間ほど、言い訳が長くなる。https://t.co/3BlMJJCr69