

河村建夫元議員がソウルで尹錫悦氏の秘書室長らと会談したり、韓日親善協会の定期総会で「政権交代を機に新しい日韓関係を創る必要がある」と訴えるなど運動活発化。“なし崩し”関係修復で1㌦=1200ウオン危険水域突破での通貨スワップ復活を目論むのか。親韓派の暴走を許すな。https://t.co/Y8WUK33vai pic.twitter.com/IJnkLzO6Yb
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 13, 2022
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

河村建夫元議員がソウルで尹錫悦氏の秘書室長らと会談したり、韓日親善協会の定期総会で「政権交代を機に新しい日韓関係を創る必要がある」と訴えるなど運動活発化。“なし崩し”関係修復で1㌦=1200ウオン危険水域突破での通貨スワップ復活を目論むのか。親韓派の暴走を許すな。https://t.co/Y8WUK33vai pic.twitter.com/IJnkLzO6Yb
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 13, 2022
日韓議連の元幹事長・河村建夫氏が「韓国が解決策を出すべきとする日本の表現が悪い」と日本を批判。伝え方に工夫するべきだとした。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) February 15, 2022
なぜ約束を破られた日本が、約束を守らない相手の気に入るように配慮してお願いしなければいけないのか。
日本人をバカにし過ぎてる。https://t.co/8raSDGVyY3
河村建夫元官房長官 韓国の新政権発足を機に 日韓は関係改善を(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/iuI0vnJ352
— DENTAKU🇺🇸米国株投資 (@QMcxxj) January 7, 2022
んっ?
ショック。日本側の情報を韓国に流していたスパイみたいな議員がいた。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) November 17, 2021
韓国紙が自民党の河村建夫元議員に単独取材。河村氏を「日韓関係改善のために物心両面で努力した」と賞賛し、韓国側が日本政府の内情把握のために、河村氏に密かに連絡し、情報を受けていたと明かした。https://t.co/3qWvaKaf66
河村建夫元官房長官、引退の意向「保守分裂は自民にとって良くない」 https://t.co/O3NFp6TVpi
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 14, 2021
「五輪で日本選手が頑張っていることは、われわれにとっても大きな力になる」
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) July 31, 2021
「五輪がなかったら、国民の皆さんの不満はどんどんわれわれ政権が相手となる。厳しい選挙を戦わないといけなくなる」
あまりに露骨。
選手の活躍「政権に力」五輪開催で自民河村氏 | 共同通信 https://t.co/xgJU1Jg4eT