立憲民主党・泉健太さん、代表選に敗れた末路がコチラ → ………
-
- カテゴリ:
- 民進党(元民主党)
立民 泉代表 共産 田村委員長と会談 次の衆院選で新政権目指すhttps://t.co/Vp4H0oFdfw #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) August 19, 2024
自民党の総裁選。
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) August 18, 2024
派閥単位の動きが活発になっている。岸田総理の宏池会も動くそうだ。結局、自民党の体質は変わらないのだ。
国民生活のための政権交代を実現すべく、立憲民主党が努力を続けます。 https://t.co/id9x0cmNOw
立憲民主党の泉代表が「党をここまで回復させてきたのは、自分自身でも本当に良かった」と実績を誇る。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) August 11, 2024
蓮舫氏の切り捨ては見事でした。
立憲・泉代表「党をここまで回復させた」 代表選で枝野氏出馬表明に自身の実績アピール(FNN) https://t.co/6ef3cQfuuw
https://t.co/qzXMlzdjLF
— もへもへ (@gerogeroR) July 13, 2024
いや、さすがに「立憲は共産党と連携したかといわれたらしていない」は嘘やろ。
そんな隠さないといけない連携や協力ならやめろ。
国民民主に「私は共産お連携したことなんてないですよ。国民さん一途です」とか誰が信じるんだ。…
都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 今週の野党https://t.co/BbLMHf9zc5
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 13, 2024
立憲民主党・泉健太代表
蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。
外交相手が誰であろうが、ビビる理由などありません。
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) July 6, 2024
私は日本のため、国民のために、堂々と主張し、かつタフに交渉してまいります。 https://t.co/PhqID4Uaji