

れいわ信者さん、開示請求で年代・職業・生活保護の有無まで開示されると思ってたのか? pic.twitter.com/zgxEYw7r1I
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) February 21, 2024
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

れいわ信者さん、開示請求で年代・職業・生活保護の有無まで開示されると思ってたのか? pic.twitter.com/zgxEYw7r1I
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) February 21, 2024
違うでしょ。生活保護の在留資格取消でしょう。そんなことしても生活保護受給を超法規的に認めていたらそっちに流れるだけですって。 https://t.co/FlSKdIKE5d
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) February 5, 2024
ガーナ人は、ガーナ大使館には相談に行ったが断られた。 コロナ禍で仕事を失い母国に帰れない外国人が急増している。 だから外国人の生活保護が必要と担当弁護士が語る。 オイ、冗談じゃないぞ。 日本には貧困外国人の養育義務はない。 国に帰れる手段を考えろ!
— 松丸まこと 元足立区議会議員 (@seiryukai) January 19, 2024
https://t.co/52WN6Coerx
「わたしはにんげん」外国人生活保護訴訟 地裁判決受け 原告ジョンソンさん会見「外国人の生存権認めぬ 問題ある判決」
— 🇯🇵炯眼院聡明🎌 (@keigansoumei) January 17, 2024
問題無し🥹 https://t.co/88pqT1ocv4
【判断示す】「外国人にも生活保護を」ガーナ男性の訴え退ける 千葉地裁https://t.co/g0JVKTB0Zj
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 16, 2024
旧厚生省の通知を根拠として「外国人が生活保護法に基づく保護の対象となり得るものとはいえない」と指摘。生活に困窮する外国人は生活保護法が適用されず、法律に基づく受給権がないとした。 pic.twitter.com/gEMIXm7yWy
おいなんだこれ
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 12, 2024
生活保護法改正案って言うから不正受給とか外国人生活保護に対策でもすんのかな?って思ったら
NPOが生活保護家庭を支援する事業を増やして公金で支援する。生活保護世帯の子供の進路相談に乗るNPOに公金を出す
ファーーーー!!!!!!!!!!! https://t.co/oP8cB8WmBB pic.twitter.com/Eyu6MIzdYe