

「能登半島 あれから一年 寒椿」被災者が詠んだのであれば納得もするが、この一句は馳浩知事のものなんだね。あれだけ放置しながらよくもまあ披露する気になったもんだ。太いんだね神経が。挙句に「今年は復興元年」ときたもんだ。今年はだと?去年、一体何をしてたんだよ。去年、一体何をしたんだよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) January 3, 2025

「能登半島 あれから一年 寒椿」被災者が詠んだのであれば納得もするが、この一句は馳浩知事のものなんだね。あれだけ放置しながらよくもまあ披露する気になったもんだ。太いんだね神経が。挙句に「今年は復興元年」ときたもんだ。今年はだと?去年、一体何をしてたんだよ。去年、一体何をしたんだよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) January 3, 2025
アベノマスクは間抜けだった。必要な時に手に入らず、街に出回った頃に届いたからだ。マスクに与党は公金564億円を投入、うち10億円は毛髪混入等の検品費用であったが、契約過程の記録が一切ないという。ンなアホなだ。当然訴訟になったわけだが、裁判長もたまらず「すべて口頭?」と突っ込んだとか。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) October 16, 2024
れいわの議員が二桁になるのを切望するが、沖縄1区の候補者だけは一刻も早く降ろすべきだ。そこは国会の至宝、赤嶺政賢さんの牙城だからだ。反米と護憲に尽力する人に刃を向けてはならない。自民党の犬、米国の犬とれいわは言うが、今回はあなた方がそう言われてしまう崖っぷちにある。まだ間に合う!
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) October 9, 2024
岸田さんは国民の大半が反対していた国葬を強行した。驚いたねえ。明らかに原発回帰の人だった。地震国に原発は不必要だというのに。防衛費増にも熱心だった。GDP比2%、2兆円というとんでもない額さ。岸田さんは一体何がやりたかったのだろうか。やはり首相になりたかっただけの人にしか思えないんだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) August 17, 2024
「やめろコール」を選挙妨害だと言う人がいる。どこが? マスコミを通じてしか表に出ないファシストがレイシストが、ようやく街に出てきたんだ。罵声を浴びせる絶好のチャンスじゃないか。それが民主主義の基本で作法で、権力者への礼儀ってもんだ。こんなに自然で健康な感情の発露が一体どこにある。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) July 6, 2024
人によって違うだろうが、私の小池百合子氏への大不満は、朝鮮人犠牲者追悼式典に、何年にもわたって追悼文を送らないことだ。まったく解せない。蓮舫氏がもし勝てば、追悼文が速やかに送られるのは明らかで、この一点においても蓮舫氏の勝利には価値がある。もう今から期日前投票が楽しみでならない。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) May 28, 2024
減税、減税ってうるせえよ自民党。恩着せがましいんだよ自民党。年間たった4万円じゃねえか。手間ばかり取らせやがってよ。胸に手を当てて考えろ。自分たちは裏金で脱税してたことをだ。そんなことを言える立場か? ほらやるべきことが見えたろう。一律給付10万円を年4回だ。それでやっと回るんだよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) May 26, 2024