

まだ、太陽光発電についてバカ言ってる輩がいるらしいけど、真実は一つ!
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) July 4, 2022
未来の日本のエネルギーは、クルマも含めて全て太陽光発電が担うようになる。
よーく、覚えておくように!
これを否定する人がいたら、無意識に経産省に洗脳されていると思いなさい。お馬鹿さん!
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

まだ、太陽光発電についてバカ言ってる輩がいるらしいけど、真実は一つ!
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) July 4, 2022
未来の日本のエネルギーは、クルマも含めて全て太陽光発電が担うようになる。
よーく、覚えておくように!
これを否定する人がいたら、無意識に経産省に洗脳されていると思いなさい。お馬鹿さん!
もう一つ残念な予言をしておこう。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) July 2, 2022
日本で「本当は財務省の犬」である積極財政派の発言が許されるのはいつまでか?
それは日本の財政出動が年間プラス25兆円に達するくらいまでだろう。
政府は本音ではあと10%くらいの消費税上げは可能だと思ってるからね。
消費税20%、預貯金は紙屑、悪夢だねー。
日本で「原発動かしたら電力不足解消」と思ってる人は多いだろう。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) July 1, 2022
これは完全な間違い。
例えば東電管内の稼働可能な原発を全部動かしても、東電管内の太陽光発電の最大出力に遠く及ばない。
関東の人が熱中症で死なないのは、太陽光パネルのおかげだ。
刮目、土下座して発電者に感謝すべきなのだ😁
もう一度言うよ。今日本中の太陽光パネルが発電している電力は、日本の稼働可能な原発全部をフル稼働しても追いつかないのですよ。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) July 2, 2022
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理。
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) July 1, 2022
絶対無理。https://t.co/PDeYpTU57Q
辛坊治郎氏が断言 電力不足は太陽光で賄える!自宅屋根に設置して15年 実証実験済み
今回のウクライナ侵攻問題を語るに際して、「ロシアに責任があるのは当然だが」と言い訳しながらウクライナ側の「問題」を指摘する人は、見事に「プーチンの思う壺」にハマっていると気がつくべきだろう。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) April 11, 2022
中にはそれを承知の上で、戦略的、意図的にやってる人もいるようだけどね。